Web拍手:
「ITデータ拠点、地盤固い原発周辺に誘致へ」
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100530-OYT1T00096.htm?from=rss&ref=rssad
「
経済産業省は29日、企業や個人がインターネット経由でメール、文書管理、電子商取引などのサービスを受ける「クラウド・コンピューティング」の普及を見越して、日本に大規模なデータセンターを誘致する方針を固めた。
ネット検索世界大手の米グーグル、米ネット通販大手、アマゾン・ドット・コム、日本ユニシスなどデータセンターの新設、増設を検討している企業に働きかける。経産省は、2014年の関連する国内の投資規模が今後5年間で30%増の1兆7000億円になるとみている。
データセンターは数千台規模のコンピューターサーバーを設置し、通信回線を通じてサービスを行う拠点だ。日本は治安が良く、涼しい地方も多く、大量の熱を発するコンピューターの保守・管理がしやすいため、地盤が固く、大量の電気を供給しやすい原子力発電所のある地域への誘致を目指す。
経産省は、原発が立地している自治体に、国からの交付金や補助金制度で実施している電気料金の割引や設備投資への補助などを、データセンターの設置企業に適用するように求める。
また、サーバーの格納施設について、通常の建物に適用される建築基準法の審査を簡素化できる特区の創設も検討する。6月1日発表の「情報経済革新戦略」に盛り込む。
」
なんだかよくわからないなー.
何か利権がからんでいないと,こんなおかしな発想は出てこないような気がする.
原発が事故ったときに,データや計算機もおしゃかになっちゃわないか,みんなでヒヤヒヤして気をもんでいないといけないの?
事故に乗じてイチカバチカでデータを持ち出す輩に気をもんでいないといけないの?
というか,そういうことに意識を向けさせることが狙いなのかなー.
原発が事故っても,無関心の人が多いからなー.
分散コンピューティングの目指す理想像って,「データセンターのような集中管理をしなくていいよね」ってところじゃないの?
もちろん,現時点では個々の計算機は,なるべく物理的にも近くに置いたほうがパフォーマンスを上げやすいわけだけれども,まったく本質じゃないし,それを追求し始めたら違うところを目指していることになるんじゃない?
巨大な雲をドンと上げるんじゃなくて,小粒な雲をそこら中に浮かべるほうが,本質的で,効果的で,長続きすると思うけどなー.
それこそ,過疎ってしまって産業も何も無いようなところにばらまいたらいいじゃん.
費用対効果もよさそうだし.
まぁでも,これで結構な額のお金がそれなりの期間に渡って動くんだろーなー.
それで助かる会社も多いだろうし.
--
【コンピュータの最新記事】
- このブログ「とり茶」を,Seesaaブログから自宅サーバーの WordPress..
- メロディを入力することで楽譜を検索できるシステム,「musiconn.score..
- いつのまにか,MuseScore のモバイルアプリが Freemiumモデルに移..
- 「blogramサービス終了のお知らせ」 どこが運営しているブログシステムかを問..
- noike.info サイトの内容を WordPress で管理することにしまし..
- A 様から,「SMF to MP3 with ぼーか郎」に Amazon ギフト..
- noike.info ドメインの有効期限を 1年延長した.去年と変わらず 160..
- MuseScore の 2.3.2 がリリースされたそうです.
- 「MusicXML to MP3 with ぼーか郎」で,拡張子が .music..
- MuseScore の 2.3.1 がリリースされました.同梱されている言語ファ..
- Windows 用の MuseScore 2.3 で,ストレージ(ディスク)に十..
- MuseScore の 2.3 が公式にリリースされました.個人的には,新機能の..
- MEI, MusicXML, PAE(RISM) のデータを WordPress..
- 池添 彰 様から,noike.info のサービスに Amazon ギフト券での..
- 先日の Windows Update 適用後から Emacs(NTEmacs) ..
- 「東芝コミュニケーションAI「RECAIUS」(リカイアス)の音声合成技術」「音..
- TVアニメ版の「紅殻のパンドラ」を観終えた.全 12 話.「攻殻機動隊」の世界観..
- Android タブレットを PC のマルチディスプレイのひとつにすることを思い..
- MuseScore が 2.2.1 にアップデートされました.2.2 のリリース..
- MuseScore の 2.2 がリリースされました.いままでと同様に無料で使え..