2010年04月25日

「「ISPセット割」の提供開始および公衆無線LANサービスの月額使用料を初回30日間無料化」

Web拍手:


「「ISPセット割」の提供開始および公衆無線LANサービスの月額使用料を初回30日間無料化」
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2010/04/21_00.html?ref=info_top



NTTドコモ(以下ドコモ)は、FOMA®1回線のご契約でiモード®と、FOMA接続によるパソコンなどのデータ通信をご利用のお客様の利便性の向上を目的に、ドコモが提供する指定のインターネット接続サービス(以下ISP)を複数契約いただいた場合の月額使用料をそれぞれ157.5円割り引く「ISPセット割」を2010年5月1日(土曜)より提供開始いたします。



私は,いま mopera U ライトプランも契約してあるから,5月1日から,

mopera U ライトプランを使った月
315+315=630 → 157.5+157.5=315 (-315円)

になるのか.使わない月は,どうなるんだろう.契約はしているのだから,

mopera U ライトプランを使わなかった月
315+0=315 → 157.5+0=157.5 (-157.5円)

になるのかな.さすがに,mopera U ライトプランの料金を 0-157.5=-157.5円にして,iモードと合わせて 0 円にはしないよねぇ.


さて,私は,どうして mopera U ライトプランを契約していたのかを思い出すと,たしか,PC からダイヤルアップ接続するときに,Biglobe の接続サービスよりも安く済むからだったような気がする.

o 128kbps 通信でよければ,iモード・フル・ブラウザ上限額で済む
o 7.2Mbps 通信をしても,パケ・ホーダイ ダブルの PC接続上限額で済む(高いから,やらないけれど(^^;))
o まったく通信しない月は 0円で,契約していてもしていなくても料金に違いがない.

ということで,0円で済んでいる月が多い.


==

+7300 というのが,高過ぎだわなぁ.
http://cancoffee2.at.webry.info/201004/article_62.html

おっ,パケホーダイ・ダブルの内容が改定されていた.
http://cancoffee2.at.webry.info/200904/article_161.html

方針がえして,「タイプSS + パケットパック10」に戻す
http://cancoffee2.at.webry.info/200810/article_226.html

「タイプSS+パケット割引」比較
http://cancoffee2.at.webry.info/200810/article_43.html

ちょっと待った.パケットパック ダブル と基本使用料に含まれる無料通信分
http://cancoffee2.at.webry.info/200810/article_42.html

パケ・ホーダイ ダブル を申し込んでみた
http://cancoffee2.at.webry.info/200809/article_161.html











--
【コンピュータの最新記事】
posted by NOIKE at 13:22 | Comment(0) | TrackBack(4) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

あれ,ひょっとして,「U定額HIGH-SPEEDプラン」って,
Excerpt: 「U定額HIGH-SPEEDプラン」 http://www.mopera.net/service/plan/flt_high/index.html --
Weblog: とりコー
Tracked: 2010-04-25 13:50

「パソコンなどの外部機器を接続した通信における「パケ・ホーダイ ダブル」の上限額を値下げ」
Excerpt: 「パソコンなどの外部機器を接続した通信における「パケ・ホーダイ ダブル」の上限額を値下げ」 http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2010/05/1..
Weblog: とりコー
Tracked: 2010-05-22 21:33

自分のネット接続状況を考えると,光ポータブルが得なのかどうか,今一歩わからない.
Excerpt: 「光ポータブル」 http://flets.com/hikariportable/index.html 自分のネット接続状況を考えると,光ポータブルが得なのかどうか,今一歩わからない. x 宅内..
Weblog: とりコー
Tracked: 2010-07-01 06:21

「パソコンなどの外部機器を接続した通信」の料金が,10395円 → 8190円に値下げされるらしい. 普段の使い方の上限額 +3780円で済むのかー.こーれは,すばらしい.
Excerpt: http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2011/10/18_02.html?ref=nr_rss 「パソコンなどの外部機器を接続した通信」の料金が..
Weblog: とりコー
Tracked: 2011-10-18 16:17
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。