2010年05月10日

「EU、最大90兆円の緊急支援策を決定」

Web拍手:


「EU、最大90兆円の緊急支援策を決定」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4423998.html


ギリシャの財政危機をきっかけに、ヨーロッパの国々に対する信用不安が広がっていることを受け、EU=ヨーロッパ連合は他の国が同様の危機に陥った場合に備えて、最大で7500億ユーロ=日本円でおよそ90兆円に上る金融支援の枠組みを決定しました。

 EUは9日、東京など週明けの市場をにらんで、ベルギーのブリュッセルで緊急財務相会合を開きました。

 10時間以上に及ぶ話し合いで合意にこぎつけた緊急支援策は、今後新たにユーロ圏の国が財政危機に陥った場合に、EUが最大で5000億ユーロ=およそ60兆円を支援、これにIMF=国際通貨基金が30兆円近く上乗せし、あわせて90兆円もの巨額の緊急支援を行うというものです。



救済しあうことにしたのか.
うーん,助け合うことは必要だろうけれど,納得できない国もあるよねぇ.
ずさんなやり方をしてきた国と,おかしなことにならないように努力してきた国とあるわけで.

救済しあうんじゃなくて,"貸し借り制" にしておけばいいのかも.
今回,ギリシャは助けられたので,よその国があやうくなったときは,無条件で助けなければならない.
それによってギリシャという国がつぶれたところであずかりしらない.
今回,ギリシャを助けた国は,あやうくなったときに,無条件で助けてもらえる.
というような,"貸し借り制".

利害関係が生じたり,上下関係が生じたりするだろうけれど,それだけのことをしてきちゃったんだから,受け入れないと.


==

「IMF、ギリシャに300億ユーロ支援決定」
http://cancoffee2.at.webry.info/201005/article_31.html

「日本国債大丈夫? 1400兆円資産が裏付け、高齢化で将来に不安 」
http://cancoffee2.at.webry.info/201005/article_30.html

「はびこるワイロ・脱税、ギリシャ財政再建に障害」
http://cancoffee2.at.webry.info/201005/article_27.html

「世界同時株安、日本への影響は」
http://cancoffee2.at.webry.info/201005/article_23.html

「ギリシャ議会、財政緊縮法案を可決」
http://cancoffee2.at.webry.info/201005/article_22.html

「ギリシャ財政危機、日経平均も大幅安」
http://cancoffee2.at.webry.info/201005/article_21.html

「デモ火炎瓶で銀行炎上、3人死亡…ギリシャ」
http://cancoffee2.at.webry.info/201005/article_15.html

「財政危機のギリシャ、公務員がゼネスト」
http://cancoffee2.at.webry.info/201005/article_13.html

「親の年金受給や不要団体 ギリシャ、放漫財政にメス」
http://cancoffee2.at.webry.info/201005/article_2.html

「ギリシャが追加の緊縮財政策で合意」
http://cancoffee2.at.webry.info/201005/article_1.html

ポルトガルも,か.
http://cancoffee2.at.webry.info/201004/article_118.html

「ギリシャでは公務員のデモなど相次ぐ」
http://cancoffee2.at.webry.info/201004/article_117.html

「ギリシャ国債格下げ、欧米で株価大幅安」
http://cancoffee2.at.webry.info/201004/article_116.html











--
【日常の一コマの最新記事】
posted by NOIKE at 17:17 | Comment(0) | TrackBack(5) | 日常の一コマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

「欧米5中銀、ドル供給の緊急対策」
Excerpt: 「欧米5中銀、ドル供給の緊急対策」 http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4424016.html --
Weblog: とりコー
Tracked: 2010-05-10 17:28

「ギリシャは19日に85億ユーロの10年物国債の償還を控えている。」
Excerpt: 「ギリシャ、第1弾200億ユーロを要請へ」 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100512-OYT1T00011.htm?from=rss&ref=rss..
Weblog: とりコー
Tracked: 2010-05-13 20:23

「逃避マネーで金高値、ギリシャ危機くすぶる不安」
Excerpt: 「逃避マネーで金高値、ギリシャ危機くすぶる不安」 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100514-OYT1T00157.htm?from=rss&ref=..
Weblog: とりコー
Tracked: 2010-05-15 08:42

「「日本は消費税引き上げ必要」IMFが声明」
Excerpt: 「「日本は消費税引き上げ必要」IMFが声明」 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100519-OYT1T01336.htm?from=rss&ref=rs..
Weblog: とりコー
Tracked: 2010-05-20 07:00

しかし,どこの国も,よくガマンしてるよなぁ.
Excerpt: しかし,どこの国も,よくガマンしてるよなぁ. あちこちで暴動が起きて,戦争になってもおかしくない状況なのに. 暴動は少し起きてるのか. --
Weblog: とりコー
Tracked: 2010-05-20 07:06
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。