2010年03月23日

トイレの個室(「大」のほう)の扉の内側に,液晶ディスプレイを埋め込んでおくといい広告表示器になりそう

Web拍手:


トイレの個室(「大」のほう)の扉の内側に,液晶ディスプレイを埋め込んでおくといい広告表示器になりそうだけど,人間の回転効率がかなり悪くなりそうだ(^^;).

Kindle か iPad のようなモノでもいいかも.
あー,自宅のトイレならいいのか.


15インチくらいの液晶ディスプレイなら余っていたような気がするから,扉の内側に吊るしてみる?
ケーブルは,どうやって引き込んだらいいかなぁ.
ZigBee とか Bluetooth だと帯域が足りないなぁ.

USB サブディスプレイなら簡単に実現可能か.











--
【日常の一コマの最新記事】
posted by NOIKE at 14:55 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日常の一コマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。