2010年01月10日

Sinsy サイトの MusicXML も,ぼーか郎で歌えるようにしました.

Web拍手:



Sinsy
http://www.sinsy.jp/

Cubase 4 (生産終了)
http://japan.steinberg.net/jp/products/legacy_products/cubase_4.html

Recordare の Dolet for Finale
http://store.recordare.com/dolet5fin.html

ぼーか郎(MusicXML to MP3)
http://noike.info/~kenzi/cgi-bin/xml2mp3/


Sinsy サイトの MusicXML も,ぼーか郎(MusicXML to MP3)で歌えるようにしました.
正確に言うと,Cubase 4 の MusicXML 書き出し処理の不具合に,ぼーか郎(MusicXML to MP3)で対症療法的に対処しました.

いままでも,Cubase から出力された MusicXML に対応できていたつもりでしたが,この対処により,変換できたりできなかったりした不具合が,かなり解消されたことと思います.
Cubase をお持ちの方は,通常の楽器音用のデータも,試してみてください.

Cubase 4 の MusicXML 書き出し処理は,

o score-partwise/part-list/score-part/midi-channel を 0 から書き始めるようなので, score-partwise/identification/software の値の先頭 6文字が "Cubase" であったら,+1 するようにした.

o score-partwise/part-list/score-part/midi-program に -1 を書きだすことがあるようなので, score-partwise/identification/software の値の先頭 6文字が "Cubase" で,かつ,midi-program の値が負であったら,+2 するようにした.

これにより,Recordare の参考実装である Dolet for Finale での書き出しと,ほぼ同様に振舞います.


ということで,Sinsy サイトにある MusicXML を,ぼーか郎で歌わせてみました.
歌声合成の最低ライン,単なるサンプラー「ぼーか郎」では非常に厳しい結果となりました(^^;).

音節波形の接続をしないので,促音(”っ”)の処理ができていないところもかなり痛いです.
男声の「てつじ」シリーズは,私が何かバグを入れてしまったのかもしれません.


げんこつ山のタヌキさん(れいしう普通の声.ピッチシフト -6)


げんこつ山のタヌキさん(れいしう ささやき声.ピッチシフト -6)


げんこつ山のタヌキさん(てつじ.ピッチシフト -6)


げんこつ山のタヌキさん(てつじ(低).ピッチシフト -6)



春が来た(れいしう 普通の声.ピッチシフト -6)


春が来た(れいしう ささやき声.ピッチシフト -6)


春が来た(てつじ.ピッチシフト -6)


春が来た(てつじ(低).ピッチシフト -6)




==

Cubase 4 の MusicXML 書き出し処理にバグがあるっぽい.
http://cancoffee2.at.webry.info/201001/article_25.html

ぐ... 歌詞つきMML をつぶやくためのクライアント・ソフトが必要かもしれない(^^;).
http://cancoffee2.at.webry.info/201001/article_16.html

ぼーか郎を Twitter から利用できるようにしてみました.
http://cancoffee2.at.webry.info/201001/article_11.html

Sinsy を試させていただきました.
http://cancoffee2.at.webry.info/201001/article_2.html

"てつじ" を少し調整しました
http://cancoffee2.at.webry.info/200812/article_136.html

[音源]に,「てつじ "わ"」と「てつじ "う"」を追加
http://cancoffee2.at.webry.info/200812/article_135.html

ちぎった
http://cancoffee2.at.webry.info/200812/article_78.html

よくわからないけれど,10000 フレームくらいにちぎればいいのかなぁ
http://cancoffee2.at.webry.info/200812/article_77.html

「ひゃ」が「びゃ」っぽい
http://cancoffee2.at.webry.info/200811/article_212.html

折りたたみメニューを実現するための 2 通りの実現方法
http://cancoffee2.at.webry.info/200811/article_89.html

ぼーか郎に新声."てつじ" 登場
http://cancoffee2.at.webry.info/200807/article_160.html

SMF Lyric メタ・イベントを歌わせる
http://cancoffee2.at.webry.info/200802/article_13.html

Recordare に置いてあるサンプル MusicXML を歌わせてみる
http://cancoffee2.at.webry.info/200801/article_30.html

MusicXML to MP3 with ぼーか郎
http://cancoffee2.at.webry.info/200801/article_29.html

五線譜上の歌詞を歌わせる
http://cancoffee2.at.webry.info/200801/article_24.html

ろーか郎
http://cancoffee2.at.webry.info/200801/article_15.html

着うたへの変換時のパラメータを,ユーザが選択可能に
http://cancoffee2.at.webry.info/200801/article_7.html

ぼーか郎による着うた生成(実験中)
http://cancoffee2.at.webry.info/200801/article_2.html

FlMML(はてなダイアリーの MML)に,暫定的に対応
http://cancoffee2.at.webry.info/200712/article_1.html

ぼーか郎 MML サンプル -- 「よ〜ろれいっひー」
http://cancoffee2.at.webry.info/200711/article_27.html

ぼーか郎 MML サンプル -- 息継ぎのエミュレート
http://cancoffee2.at.webry.info/200711/article_18.html

ぼーか郎 MML サンプル -- 「謎」っぽいもの
http://cancoffee2.at.webry.info/200711/article_17.html

もっと手軽に「ぼーか郎」
http://cancoffee2.at.webry.info/200711/article_15.html

VOCALOID モドキ「ぼーか郎」を作ってみる -- 第4報 --
http://cancoffee2.at.webry.info/200711/article_14.html

VOCALOID MIDI 形式
http://cancoffee2.at.webry.info/200711/article_8.html

VOCALOID モドキ「ぼーか郎」を作ってみる -- 第3報 --
http://cancoffee2.at.webry.info/200711/article_7.html

VOCALOID モドキに,しゃべらせてみる
http://cancoffee2.at.webry.info/200710/article_3.html

VOCALOID モドキに名前をつける
http://cancoffee2.at.webry.info/200710/article_2.html

VOCALOID モドキを作ってみる -- 第2報 --
http://cancoffee2.at.webry.info/200710/article_1.html

VOCALOID モドキを作ってみる -- 第1報 --
http://cancoffee2.at.webry.info/200709/article_27.html











--
【コンピュータの最新記事】
posted by NOIKE at 22:44 | Comment(0) | TrackBack(9) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

「SiON140:Twitter上にMML(メロディを文字で表したもの)を書いて共有するサービス」
Excerpt: 「SiON140:Twitter上にMML(メロディを文字で表したもの)を書いて共有するサービス」 http://www.16dimensional.com/sion140/ --
Weblog: とりコー
Tracked: 2010-01-17 22:04

「Unofficial MusicXML test suite」
Excerpt: 「Unofficial MusicXML test suite」 http://kainhofer.com/musicxml/ --
Weblog: とりコー
Tracked: 2010-02-22 21:30

「Open JTalk - HMM-based Text-to-Speech System」
Excerpt: 「Open JTalk - HMM-based Text-to-Speech System」 http://www.sp.nitech.ac.jp/demo/open_jtalk/index.php ..
Weblog: とりコー
Tracked: 2010-03-12 03:33

そういえば,Sibelius の MusicXML Plug-in は,UTF16 で書き出していた
Excerpt: そういえば,Sibelius の MusicXML Plug-in は,UTF16 で書き出していたような気がする. 最近は,どうなのだろう? Finale の MusicXML Plug-in は,..
Weblog: とりコー
Tracked: 2010-03-17 23:47

「ぼーか郎 bot」を,OAuth でアクセスするように改良しました.
Excerpt: ぼーか郎 Twitter bot http://twitter.com/mml2mp3 「ぼーか郎 bot」を,OAuth でアクセスするように改良しました. これで, Twitter が BASI..
Weblog: とりコー
Tracked: 2010-07-19 17:07

「Open JTalk - HMM-based Text-to-Speech System」
Excerpt: 「Open JTalk - HMM-based Text-to-Speech System」 http://www.sp.nitech.ac.jp/demo/open_jtalk/index.php ..
Weblog: とりコー
Tracked: 2010-12-23 00:19

「hts_engine API version 1.04 (December 25, 2010)」
Excerpt: 「hts_engine API version 1.04 (December 25, 2010)」 http://hts-engine.sourceforge.net/ == 2010年03月1..
Weblog: とりコー
Tracked: 2010-12-25 19:34

「Open JTalk version 1.02 (December 25, 2010)」
Excerpt: 「Open JTalk version 1.02 (December 25, 2010)」 「Dictionary for Open JTalk version 1.02 (December 25, ..
Weblog: とりコー
Tracked: 2010-12-25 19:37

徳田恵一先生が,「平成24年度 文部科学大臣表彰 科学技術賞」を受賞されたそうです.業績名は,「隠れマルコフモデルに基づいた次世代音声合成方式の研究」だそうです.
Excerpt: 「平成24年度科学技術分野の文部科学大臣表彰受賞者の決定について:文部科学省」 http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/24/04/1319413.htm http:..
Weblog: とりコー
Tracked: 2012-04-18 17:55