2010年01月21日

あれ,FeliCa チップは入ってないのかー.

Web拍手:


「NTTドコモ、ソニーのAndroidスマートフォン「Xperia(SO-01B)」や割引サービスの拡大を発表」
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100121_docomo_new_2010_spring/

「Xperia」
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/so01b/index.html


あれ,FeliCa チップは入ってないのかー.
むーん,そしたら,iPhone と大差ないなー.
無線LAN も 11n ではなく,11g.


「流行のAndroidアプリをわかりやすく紹介、「ドコモマーケット」」
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100121_343840.html


AppStore に相当する「ドコモマーケット」というのは用意するらしい.


むーん,1Ghz CPU というところだけが魅力か.

FeliCa チップの入った iPhone が発売されたら,そっちに移行しちゃいそう.


==

BIGLOBEゲートの利用登録をしてみたけれど,いまのところ,使い道がないなぁ.
http://cancoffee2.at.webry.info/201001/article_78.html

「BIGLOBE、Android 向けアプリ・コンテンツマーケット「andronavi」を発表」
http://cancoffee2.at.webry.info/200912/article_85.html

N-02B は,N シリーズとは思えないきびきび動作だなぁ.
http://cancoffee2.at.webry.info/200912/article_37.html

App Store のように,iアプリ Store のような仕掛けがあればいいのになぁ.
http://cancoffee2.at.webry.info/200911/article_126.html

N-02B が,ホームU 対応機種っぽい.
http://cancoffee2.at.webry.info/200911/article_125.html

ようやく,ホームU 対応機種が増える.
http://cancoffee2.at.webry.info/200905/article_90.html

結局,ホームU 対応機種は,もう増えないわけね.
http://cancoffee2.at.webry.info/200903/article_17.html

「Androidのエンジニアリング責任者がGoogleを退社」
http://cancoffee2.at.webry.info/200901/article_169.html

「Android携帯G1をマルチタッチ対応にするハック」
http://cancoffee2.at.webry.info/200901/article_93.html

「Eee PC 1000H に Androidを移植」
http://cancoffee2.at.webry.info/200901/article_6.html











--
【コンピュータの最新記事】
posted by NOIKE at 23:24 | Comment(0) | TrackBack(9) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

「レノボのAndroid端末「楽Phone」、5月発売に向けて順調」
Excerpt: 「レノボのAndroid端末「楽Phone」、5月発売に向けて順調」 http://japanese.engadget.com/2010/01/22/android-phone-5/ --
Weblog: とりコー
Tracked: 2010-01-25 21:17

「携帯キャリア24社がアプリ配信プラットフォーム整備へ、業界団体WACを設立」
Excerpt: 「携帯キャリア24社がアプリ配信プラットフォーム整備へ、業界団体WACを設立」 http://japanese.engadget.com/2010/02/16/24-wac/ --
Weblog: とりコー
Tracked: 2010-02-19 09:02

Androidケータイにも,ドコモマーケットにも興味があるけれど,FeliCa内蔵ではないんだよなぁ
Excerpt: 「ぬるぬる動くソニーのスマートフォン「Xperia(SO-01B)」の発売日が正式決定、本日から予約受付開始」 http://gigazine.net/index.php?/news/comments..
Weblog: とりコー
Tracked: 2010-03-18 15:11

iPhone が 3G からすぐに 3GS と改良されたように,Xperia もすぐに改良版が出され
Excerpt: iPhone が 3G からすぐに 3GS と改良されたように,Xperia もすぐに改良版が出されるような気がするなぁ. --
Weblog: とりコー
Tracked: 2010-03-24 13:23

「ひとりでも割」の解約金をとられない月が,今度の4月だ.
Excerpt: 「ひとりでも割」の解約金をとられない月が,今度の4月だ. 変えるのであれば,4月だなぁ. --
Weblog: とりコー
Tracked: 2010-03-27 20:36

「KDDIがAndroidスマートフォン「IS01」とWindowsスマートフォン「IS02」を発表
Excerpt: 「KDDIがAndroidスマートフォン「IS01」とWindowsスマートフォン「IS02」を発表」 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/201..
Weblog: とりコー
Tracked: 2010-03-30 18:00

Xperia って,ちょっと工夫するだけで USB PC モデムになるのか!
Excerpt: 「XPERIAでPCのモデム化(テザリング)」 http://www.esbrain.com/2010/04/xperia%E3%81%A7pc%E3%81%AE%E3%83%A2%E3%83%87%..
Weblog: とりコー
Tracked: 2010-04-05 04:05

「サムスン電子「GALAXY S」、モバイルWi-Fiルーターの投入を予告」
Excerpt: 「サムスン電子「GALAXY S」、モバイルWi-Fiルーターの投入を予告」 http://ascii.jp/elem/000/000/521/521792/ --
Weblog: とりコー
Tracked: 2010-05-19 07:39

Wi-Fi ケータイとしては,F-06B, N-04B, N-08B が追加されるのか.
Excerpt: Wi-Fi ケータイとしては,F-06B, N-04B, N-08B が追加されるのか. --
Weblog: とりコー
Tracked: 2010-05-19 07:54
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。