2010年01月06日

ぼーか郎を Twitter から利用できるようにしてみました.

Web拍手:


ぼーか郎(MML to MP3)を Twitter から利用できるようにしてみました.
ぼーか郎bot です.造りに自信がありませんが,なんとなく動いているようです.


@mml2mp3 をフォローすることで利用できるようになります.
http://twitter.com/mml2mp3

使い方は,@mml2mp3 に MML をつぶやくことで行います.
@mml2mp3 は,2分毎に @mml2mp3 宛のつぶやきをチェックし,歌声に変換し,変換に成功したときはその MP3 ファイルへの短縮 URL をつぶやきます.

たとえば,

@mml2mp3 あc4
とつぶやくと,しばらくして,

@knoike 把握 QT @mml2mp3 あc4
という具合に @mml2mp3 に認識され,MML が正しく書かれていれば,

@knoike 成功 http://bit.ly/88Lmwj QT @mml2mp3 あc4
というふうに歌声MP3ファイルが生成されます.
"成功" の後ろに書かれている短縮URL にある MP3ファイルを聴いてください.

短縮URL のところにある歌声 MP3 ファイルは,サーバの空きディスク容量に応じて削除されますので,必要があればダウンロードして手元に保存しておいてください.

--
MML の書き方

詳しくは,このあたり↓を見てください.
http://noike.info/~kenzi/cgi-bin/mml2mp3/doc/utau_mml.html

基本的には,

音節 階名 音価
を並べて書きます.
たとえば,「かえるのうた」の冒頭部分は,このようになります.

@mml2mp3 かc4 えd4 るe4 のf4 うe4 たd4 がc2


--
ピッチシフト
歌声の音高を全体的に上げ下げしたいときは,__+n, __-n でピッチシフトしてしまうのが簡単です.

上に半音 2個分,ピッチシフトさせる.
@mml2mp3 __+2 かc4 えd4 るe4 のf4 うe4 たd4 がc2



下に半音 4個分,ピッチシフトさせる.
@mml2mp3 __-4 かc4 えd4 るe4 のf4 うe4 たd4 がc2


--
声色を変える
Hn,0 で声色を変えることができます.

れいしう ささやき声: H55,0
@mml2mp3 H55,0 かc4 えd4 るe4 のf4 うe4 たd4 がc2



男声もあります.

てつじ: H61,0
@mml2mp3 H61,0 かc4 えd4 るe4 のf4 うe4 たd4 がc2



てつじ (低): H62,0
@mml2mp3 H62,0 かc4 えd4 るe4 のf4 うe4 たd4 がc2




なお,デフォルトは,

れいしう 普通の声: H56,0

です.

次のように,途中で声色を変えることもできます.
@mml2mp3 H56,0 かc4 えd4 るe4 のf4 H55,0 うe4 たd4 がc2



--
和音で歌わせる
少々トリッキーですが,次のように音価0の音符を並べることで,和音で歌わすことができます.

@mml2mp3 わc0e0g2 おc0f0a2 んd0f0a2 でd0g0b2 すe0g0>c1



--
声ではなく,楽器音を生成する
音節を書かなければ,楽器音でMP3ファイルが生成されます.
デフォルトの楽器音は,ピアノ(Steinway Model D)です.

@mml2mp3 c4 d4 e4 f4 e4 d4 c2



--
楽器音を変える
@n で,楽器音を変えることができます.
nは,MIDI GM音源のプログラムチェンジ番号です.
ここ↓にある No の値から 1を引いた値を指定してください.
http://ja.wikipedia.org/wiki/General_MIDI#Melodic_Sounds

たとえば,Orchestral Harp の音で生成したいときは,@46 を書きます.

@mml2mp3 @46 c4 d4 e4 f4 e4 d4 c2



数字だけからなる Twitter のアカウントは,たぶん作れないかすでに作られてしまっているかで使えなさそうなので,@n でだれかの返信になることはなさそうですが,何か問題が起こってしまったら,ぜひ,お知らせください.


--
ビブラートをかける(コブシを効かす)
Mn,m でビブラートをかける(コブシを効かす)ことができます.
n が,ビブラートがかかり始まるまでのディレイ時間で,
m が,ビブラートの深さです.

ビブラートなし
@mml2mp3 よg4. ろg8 れg8 い>e2 ひc1



ビブラートあり
@mml2mp3 M240,80 よg4. ろg8 れg8 い>e2 ひc1




--
そのほかのコマンド

テンポ設定(変更)は tn,
音量は vn など,そのほかのコマンドや MML の詳細は,mml2mid のマニュアル(説明書)を参照してください.
http://hpc.jp/~mml2mid/command.txt
http://hpc.jp/~mml2mid/


--

ぼーか郎bot を作成するにあたって,この記事を参考にさせていただきました.
ありがとうございました.
http://www.otchy.net/20090710/making-of-twitter-bot-3/

私のコードの書き方がまずいのか,Twitter の API 制限に引っかかってしまっているのか,search メソッドだと,ひとつしかつぶやきを取得できなかったので,mentions メソッドを使って @mml2mp3 を含むつぶやきを取得することにしました.
mentions メソッドを使うと @mml2mp3 宛ではないつぶやきも含まれてしまうので,あとは,自力で解析してふるいにかけています.

--

先行している類似のbot に「くちぶえ」があります.
http://twitter.com/kuchibue

「ぼーか郎」の MML 形式は,mml2mid の形式ですが,
「くちぶえ」の MML 形式は FlMML の形式です.


==

Sinsy を試させていただきました.
http://knoike.seesaa.net/article/152842136.html

"てつじ" を少し調整しました
http://knoike.seesaa.net/article/152837911.html

[音源]に,「てつじ "わ"」と「てつじ "う"」を追加
http://knoike.seesaa.net/article/152837912.html

ちぎった
http://knoike.seesaa.net/article/152837984.html

よくわからないけれど,10000 フレームくらいにちぎればいいのかなぁ
http://knoike.seesaa.net/article/152837985.html

「ひゃ」が「びゃ」っぽい
http://knoike.seesaa.net/article/152837066.html

折りたたみメニューを実現するための 2 通りの実現方法
http://knoike.seesaa.net/article/152836898.html

ぼーか郎に新声."てつじ" 登場
http://knoike.seesaa.net/article/152834610.html

SMF Lyric メタ・イベントを歌わせる
http://knoike.seesaa.net/article/152831388.html

Recordare に置いてあるサンプル MusicXML を歌わせてみる
http://knoike.seesaa.net/article/152831421.html

MusicXML to MP3 with ぼーか郎
http://knoike.seesaa.net/article/152831423.html

五線譜上の歌詞を歌わせる
http://knoike.seesaa.net/article/152831431.html

ろーか郎
http://knoike.seesaa.net/article/152831451.html

着うたへの変換時のパラメータを,ユーザが選択可能に
http://knoike.seesaa.net/article/152831459.html

ぼーか郎による着うた生成(実験中)
http://knoike.seesaa.net/article/152830991.html

FlMML(はてなダイアリーの MML)に,暫定的に対応
http://knoike.seesaa.net/article/152831025.html

ぼーか郎 MML サンプル -- 「よ〜ろれいっひー」
http://knoike.seesaa.net/article/152831029.html

ぼーか郎 MML サンプル -- 息継ぎのエミュレート
http://knoike.seesaa.net/article/152831052.html

ぼーか郎 MML サンプル -- 「謎」っぽいもの
http://knoike.seesaa.net/article/152831056.html

もっと手軽に「ぼーか郎」
http://knoike.seesaa.net/article/152831062.html

VOCALOID モドキ「ぼーか郎」を作ってみる -- 第4報 --
http://knoike.seesaa.net/article/152831065.html

VOCALOID MIDI 形式
http://knoike.seesaa.net/article/152831075.html

VOCALOID モドキ「ぼーか郎」を作ってみる -- 第3報 --
http://knoike.seesaa.net/article/152831078.html

VOCALOID モドキに,しゃべらせてみる
http://knoike.seesaa.net/article/152831150.html

VOCALOID モドキに名前をつける
http://knoike.seesaa.net/article/152831151.html

VOCALOID モドキを作ってみる -- 第2報 --
http://knoike.seesaa.net/article/152831153.html

VOCALOID モドキを作ってみる -- 第1報 --
http://knoike.seesaa.net/article/152831156.html
【日常の一コマの最新記事】
posted by NOIKE at 21:37 | Comment(0) | TrackBack(10) | 日常の一コマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

ぐ... 歌詞つきMML をつぶやくためのクライアント・ソフトが必要かもしれない(^^;).
Excerpt: ぐ... 歌詞つきMML をつぶやくためのクライアント・ソフトが必要かもしれない(^^;). --
Weblog: とりコー
Tracked: 2010-01-08 22:40

Cubase 4 の MusicXML 書き出し処理にバグがあるっぽい.
Excerpt: Sinsy サイトに置いてある MusicXML がぼーか郎では歌わせられないなーと思って調べたら,Sinsy のひとたちが使っている Cubase 4 の MusicXML 書き出し処理にバグがある..
Weblog: とりコー
Tracked: 2010-01-10 20:38

Sinsy サイトの MusicXML も,ぼーか郎で歌えるようにしました.
Excerpt: Sinsy http://www.sinsy.jp/ --
Weblog: とりコー
Tracked: 2010-01-10 22:48

「SiON140:Twitter上にMML(メロディを文字で表したもの)を書いて共有するサービス」
Excerpt: 「SiON140:Twitter上にMML(メロディを文字で表したもの)を書いて共有するサービス」 http://www.16dimensional.com/sion140/ --
Weblog: とりコー
Tracked: 2010-01-17 22:06

いまさらではありますが,SMF to MP3 の中身を,UTF-8化しました.
Excerpt: SMF to MP3 with ぼーか郎 http://noike.info/~kenzi/cgi-bin/smf2mp3/ --
Weblog: とりコー
Tracked: 2010-03-03 05:21

MP3 ファイルの ID3 タグの文字エンコードが正しく設定されていなかったのを直しました.
Excerpt: SMF to MP3 with ぼーか郎 http://noike.info/~kenzi/cgi-bin/smf2mp3/ --
Weblog: とりコー
Tracked: 2010-03-05 20:26

ぼーか郎 Twitter bot を,なるべくお返事できるように修正して(対策をとって)みました.
Excerpt: ぼーか郎 Twitter bot http://twitter.com/mml2mp3 --
Weblog: とりコー
Tracked: 2010-03-09 12:15

「ぼーか郎 bot」を,OAuth でアクセスするように改良しました.
Excerpt: ぼーか郎 Twitter bot http://twitter.com/mml2mp3 「ぼーか郎 bot」を,OAuth でアクセスするように改良しました. これで, Twitter が BASI..
Weblog: とりコー
Tracked: 2010-07-19 17:07

Renoid Player(Renoid サウンドフォント版)の音節指定方法は「ノートナンバ」 + 「ベロシティ」,ぼーか郎(歌う TiMidity)の音節指定方法は「プログラムチェンジ」.
Excerpt: SoundFontを使ってるんですね。ベロシティに文字を割り当ててる仕組みなのか。 : ブラウザDTMでボカロ風に歌わせられるぞ!RenoidPlayerを使おう - 藤本健の“DTMステーション” ..
Weblog: とりコー
Tracked: 2013-06-20 01:41

Renoid サウンドフォント版は,やっぱり,ベロシティをつぶしてしまっているらしい.うーん,音量と違ってベロシティは音量のエンベロープを変化させるので,歌声合成(音声合成)ではベロシティというパラメータはつぶさないほうがいいと思う.
Excerpt: http://reg.s63.xrea.com/Renoid/SF-use.html 「 Renoid サウンドフォント版は、ベロシティ指定によってサンプルの音量を変化させる事は出来ません。 なぜなら..
Weblog: とりコー
Tracked: 2013-06-25 02:58