2009年06月12日

殺生の代償.

Web拍手:


殺生の代償.

124481553597716221424_DVC00001s_20090612230535.jpg



124481555467616326025_DVC00002s_20090612230554.jpg


ヤツはタダでは死ななかったらしい.
さすがだ... .

しかし,同じ腕の似たようなところの表と裏を食われると,結構,キビシイなー.
かゆくて,気が狂いそうだ.

はっ!
のぞまぬ殺生までしたのに,ぐっすり眠れないぞ.



==

夜更けに殺生をしてしまった.
http://cancoffee2.at.webry.info/200906/article_55.html

明け方に殺生をしてしまった.
http://cancoffee2.at.webry.info/200906/article_22.html

朝っぱらから殺生をしてしまった.
http://cancoffee2.at.webry.info/200906/article_12.html

あんなところにヤツが!
http://cancoffee2.at.webry.info/200906/article_5.html

ヤツの死体を確認できません!
http://cancoffee2.at.webry.info/200906/article_4.html

今年も "彼" と戦う季節になりました.
http://cancoffee2.at.webry.info/200906/article_3.html

しまった,今夜も対戦相手に侵入された!(笑)
http://cancoffee2.at.webry.info/200806/article_67.html

勝ち逃げされたっぽい
http://cancoffee2.at.webry.info/200806/article_42.html

動くモノが,すべて蚊に見える(笑)
http://cancoffee2.at.webry.info/200806/article_34.html

今夜の対戦相手
http://cancoffee2.at.webry.info/200806/article_33.html

--
【日常の一コマの最新記事】
posted by NOIKE at 23:09 | Comment(0) | TrackBack(1) | 日常の一コマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

蚊取り器の使用を開始した.今年は早い.
Excerpt: 蚊取り器の使用を開始した. 今年は早い. == 2013年04月14日 ゴミ出しに行ったら,蚊が 2 匹,飛んでいた.もうそんな季節なのかー.花粉が飛んでいて窓を開けられなかったのだけど,もう蚊..
Weblog: とりコー
Tracked: 2013-04-18 20:41
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。