2009年04月06日

「心のパターン―言語の認知科学入門 (単行本) 」

Web拍手:


「心のパターン―言語の認知科学入門 (単行本) 」
Ray Jackendoff (原著), 水光 雅則 (翻訳)

そういえば,竹内先生に「こういう本が出てますよー」とお知らせしたっきり,あんまり読み進めていないなぁ.
部屋のどこかに埋まっているので,掘り起こしてざっと読もう.



心のパターン
楽天ブックス
言語の認知科学入門 著者:レイ・ジャッケンドフ/水光雅則出版社:岩波書店サイズ:単行本ページ数:29


楽天市場 by ウェブリブログ




心のパターン―言語の認知科学入門
岩波書店
レイ ジャッケンドフ

ユーザレビュー:
柔軟な思考へと誘う本 ...
わかりやすい普遍文法 ...
amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by ウェブリブログ




==

「萌え萌え GTTM 入門」.これだ!(笑)
http://cancoffee2.at.webry.info/200904/article_43.html

「萌える Prolog 入門」とか?
http://cancoffee2.at.webry.info/200904/article_42.html

「萌え萌え MusicXML プログラミング」とかいう本を書いたら元を取れるだろーか?
http://cancoffee2.at.webry.info/200904/article_41.html

--
【コンピュータの最新記事】
posted by NOIKE at 05:56 | Comment(0) | TrackBack(5) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

さっそく,「ひねりが足りない」言われました(^^;).
Excerpt: さっそく,「ひねりが足りない」言われました(^^;). じゃー,どうすればいいんだよー(笑) --
Weblog: とりあえずコーヒーを飲もう
Tracked: 2009-04-06 06:06

Moe Effective なんちゃら
Excerpt: Moe Effective なんちゃら --
Weblog: とりあえずコーヒーを飲もう
Tracked: 2009-04-06 20:00

昔に書いた「「萌え萌え GTTM 入門」は「ひねりが足りない」と言われました(^^;).」の記事に,「ガッツ(がんばれ!)」の気持玉がついた(^^;). えーうーあー,がんばるよー.
Excerpt: 昔に書いた「「萌え萌え GTTM 入門」は「ひねりが足りない」と言われました(^^;).」の記事に,「ガッツ(がんばれ!)」の気持玉がついた(^^;). えーうーあー,がんばるよー. 「緊張-弛緩構..
Weblog: とりコー
Tracked: 2011-06-24 18:08

ツンデレGTTM によれば,GPR の 「Grouping Overlap」 は「二股」に相当し,「Grouping Elision」は「妄想恋人」に相当する,のかな.
Excerpt: ツンデレGTTM によれば,GPR の 「Grouping Overlap」 は「二股」に相当し,「Grouping Elision」は「妄想恋人」に相当する,のかな. == 2011年7月27..
Weblog: とりコー
Tracked: 2011-11-10 21:01

Lerdahl と Jackendoff の薄い本(BL本)はすでにあるのだろーか.
Excerpt: Lerdahl と Jackendoff の薄い本(BL本)はすでにあるのだろーか. == 私自身は,GTTM も TPS も裁いてスキャンしてPDFにしちゃったしなぁ(^^;). amazon..
Weblog: とりコー
Tracked: 2013-04-07 02:04
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。