Web拍手:
「ビックカメラ架空利益49億計上、監視委調査受け決算訂正へ」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081225-OYT1T00413.htm?from=navr
http://hihgor.blog.so-net.ne.jp/2008-12-27
あー,ビックカメラはあやういのか.
どこかに書いたけれど,あの値付け,あの程度の売れ行きでソフマップを傘下にできたのは,なんとなく不思議だった.
とはいえ,私の両親くらいの層はありがたがって買うから,上乗せした値段が講じてなんとかやっていけているのかと思っていた.
2002 年 8 月の時点で,本店を売却していたりして,すでに結構,あやうかったわけねー.
今後はどうなっていくのかなぁ.
ビックカメラ Suica カードの後ろ盾もあるので,すぐにはつぶれないと思うけれど,ちょっと考えておこう.
池袋のビックカメラは,使いやすくて好きなんだけどなぁ.
そうすると,ソフマップは,相当,あやういということ?
よくわからないなぁ.
ドスパラがかなりあやういのは感覚としてわかるけれども,それよりもあやうかったりするのかなぁ.
個人的にはヨドバシカメラがやっていけているのが,すごく不思議なんだよねぇ.
やっていけているどころか,事業を拡大し続けているでしょ.
京都では,もめているみたいだけど.
あそこで買う人も確かに見かけるけれども,あそこを主にしているわけじゃないよねぇ.
そもそも高いし.
それこそ,上乗せした金額でやっていけているのかなぁ?
==
「ビックカメラのプリント注文機にウイルス、メモリーカード経由で感染 」
http://cancoffee2.at.webry.info/200812/article_175.html
Sofmap がメール・マガジンの送信頻度を上げている
http://cancoffee2.at.webry.info/200807/article_124.html
UA-4FX 到着.
http://cancoffee2.at.webry.info/200705/article_5.html
ビックカメラのポイントが,店舗とネットと共通に
http://cancoffee2.at.webry.info/200605/article_318.html
--
【コンピュータの最新記事】
- このブログ「とり茶」を,Seesaaブログから自宅サーバーの WordPress..
- メロディを入力することで楽譜を検索できるシステム,「musiconn.score..
- いつのまにか,MuseScore のモバイルアプリが Freemiumモデルに移..
- 「blogramサービス終了のお知らせ」 どこが運営しているブログシステムかを問..
- noike.info サイトの内容を WordPress で管理することにしまし..
- A 様から,「SMF to MP3 with ぼーか郎」に Amazon ギフト..
- noike.info ドメインの有効期限を 1年延長した.去年と変わらず 160..
- MuseScore の 2.3.2 がリリースされたそうです.
- 「MusicXML to MP3 with ぼーか郎」で,拡張子が .music..
- MuseScore の 2.3.1 がリリースされました.同梱されている言語ファ..
- Windows 用の MuseScore 2.3 で,ストレージ(ディスク)に十..
- MuseScore の 2.3 が公式にリリースされました.個人的には,新機能の..
- MEI, MusicXML, PAE(RISM) のデータを WordPress..
- 池添 彰 様から,noike.info のサービスに Amazon ギフト券での..
- 先日の Windows Update 適用後から Emacs(NTEmacs) ..
- 「東芝コミュニケーションAI「RECAIUS」(リカイアス)の音声合成技術」「音..
- TVアニメ版の「紅殻のパンドラ」を観終えた.全 12 話.「攻殻機動隊」の世界観..
- Android タブレットを PC のマルチディスプレイのひとつにすることを思い..
- MuseScore が 2.2.1 にアップデートされました.2.2 のリリース..
- MuseScore の 2.2 がリリースされました.いままでと同様に無料で使え..