2008年11月29日

DS 版「マンハッタン・レクイエム」を少し堪能した

Web拍手:


DS 版「マンハッタン・レクイエム」を少し堪能した.

オープニングのムービーや,プロローグのムービーは PC 版とも違っているようなので,新たに作ったのではないかと思う.
音楽も録り直したっぽい.ちょっと音色が甲高くて違和感があるけれども,慣れの問題でもあるかな.

このムービーは,DS Lite だと,ちょっと重たい.
音楽がもたつくのがわかる.
ゲーム本体も,若干,レスポンスが重たいところがあるけれども,まぁ気にならないレベルかな.

PC 版と違って,しゃべらないのかー.
とはいえ,ケータイ版よりも,かなりよくなっている.
広めの画面が 2 画面あって見やすいし,音がかなりよくなっている.

「バックログ」という新機能が,割と便利.
あとは,「フェイス」とかいう表情が変わって表示される機能は,割とおもしろい.原画を元によく描いたなぁと思う.


==

ご到着: DS 版「マンハッタン・レクイエム&キス・オブ・マーダー」
http://cancoffee2.at.webry.info/200811/article_220.html

「注文時の価格から¥37円安くなりましたのでお知らせいたします」
http://cancoffee2.at.webry.info/200811/article_203.html

「菫青の鳥籠〜人形屋敷連続殺人事件〜」
http://cancoffee2.at.webry.info/200811/article_56.html

「琥珀色の遺言」 のオープニング曲
http://cancoffee2.at.webry.info/200809/article_126.html

DS 版「琥珀色の遺言」
http://cancoffee2.at.webry.info/200809/article_124.html

DS 版「マンハッタン・レクイエム&キス・オブ・マーダー」
http://cancoffee2.at.webry.info/200809/article_108.html

--
【日常の一コマの最新記事】
posted by NOIKE at 13:49 | Comment(0) | TrackBack(4) | 日常の一コマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

日付の概念があるぞ!
Excerpt: なんだか知らないけれど,日付の概念があるぞ! これは,同じ「マンハッタン・レクイエム」でも,新しい仕組み? この日付は,現実世界の日付と同期して進んでいるのかなぁ? --
Weblog: とりあえずコーヒーを飲もう
Tracked: 2008-11-30 01:29

マンハッタン・レクイエムのほうをやり終えた
Excerpt: マンハッタン・レクイエムのほうをやり終えた. エピローグのムービーも DS 版用に作り直したっぽい. 折々のタイミングで,これまでの状態をメッセージ表示で簡潔にまとめてくれるので,間を空けて忘れかけな..
Weblog: とりあえずコーヒーを飲もう
Tracked: 2008-12-09 20:05

アコライツに J.B.ハロルドが!
Excerpt: アコライツに J.B.ハロルドが! http://www.althi.co.jp/mystery/acolytes/character09.html --
Weblog: とりあえずコーヒーを飲もう
Tracked: 2009-02-09 22:46

アコライツの File02 の前編をダウンロードしたものの,遊んでいる時間がない.
Excerpt: 未解決犯罪捜査班アコライツ File02 「神と詐欺師と3億ドル」 http://www.althi.co.jp/mystery/acolytes/series02.html --
Weblog: とりコー
Tracked: 2010-02-03 08:46