2008年11月08日

2G メモリの落ち着き先

Web拍手:


32bit 版の Windows では 3G ちょっとまでしかメモリが使われない.
2G のメモリを 2 枚挿しても,1G 近くが無駄になる.

ということで,買い足した SO-DIMM 2G をどう使おうか思案していたのだけど,メモリ用のスロットがひとつしかないマシンの 1G メモリと交換することにした.


交換前:
PC 1(2G + 2G):
使用可能メモリ 3135716 kバイト(2.99GB)

PC 2(1G):
使用可能メモリ 1039532 kバイト(0.99GB)

みかけ上の総容量: 4175248 kバイト(3.98GB)


交換後:
PC 1(2G + 1G):
使用可能メモリ 3119332 kバイト(2.97GB)

PC 2(2G):
使用可能メモリ 2088108 kバイト(1.99GB)

みかけ上の総容量: 5207440 kバイト(4.96GB)


みかけ上の総容量差 +1032192 kバイト(+0.98GB)

交換しただけで,1G 近い容量のメモリが増えた.

1G + 2G だと,デュアル・チャネル・アクセスではなくシングル・チャネル・アクセスになっちゃうけれども,この二つの速度差が体感としてわかるとは思えないので,総容量が増えるほうを優先してみる.


==

64bit 版の Vista を使っている人って,どれくらいいるのだろう?
http://cancoffee2.at.webry.info/200810/article_128.html

Office IME 2007 だとダメ,Vista 標準の Microsoft IME なら OK
http://cancoffee2.at.webry.info/200810/article_106.html

XP に戻ろう(^^;)
http://cancoffee2.at.webry.info/200805/article_102.html

[追1] Vista に移行しようかと思ったけれど
http://cancoffee2.at.webry.info/200805/article_101.html

--


【コンピュータの最新記事】
posted by NOIKE at 10:30 | Comment(0) | TrackBack(3) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

2G メモリを買おうか思案中.
Excerpt: 2G メモリを買おうか思案中. --
Weblog: とりあえずコーヒーを飲もう
Tracked: 2009-01-13 02:44

「DSP 版」という名の抱き合わせ販売に乗ろうかどうか迷い中.
Excerpt: 「DSP 版」という名の抱き合わせ販売に乗ろうかどうか迷い中. --
Weblog: とりあえずコーヒーを飲もう
Tracked: 2009-04-07 07:40

2G メモリを買った.
Excerpt: 2G メモリを買った. 3 月頭. DDR2-800. 2280 円. --
Weblog: とりあえずコーヒーを飲もう
Tracked: 2009-04-07 08:05