2008年10月11日

仮想マシン上で IE8 β2 を試してみた

Web拍手:


仮想マシン上で IE8 β2 を試してみた.

あれ,なんか,割といいんじゃない?
IE6 に比べて,だいぶ速くなったような気がするよ.
IE7 をスキップして,IE8 にしてもいいのかも?


Google Chrome VS IE8ベータ2 速度対決!
http://ascii.jp/elem/000/000/170/170260/index-2.html

Google Chrome が速いのはわかっているからそれはさておいて,IE8 は IE6 に比べて,かなり速くなっているなぁ.
まだβ2だけど,常用してもいいのかも?

うーん,どうしよう.
試してみた人,いますか?

Sleipnir が,ここ数日で異様に遅くなったような気がしていて,Trident エンジンを IE7 や IE8 のにすれば速くなるのかなぁ,というのがもくろみ.
Sleipnir って,裏で何か自動的に更新してたりするのかなぁ?
気のせいのような,気のせいじゃないような.


MS、IE 8 β2をリリース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0808/28/news022.html

Internet Explorer 8 の新機能
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/winfamily/ie/beta/default.mspx

==

8 かよー
http://cancoffee2.at.webry.info/200809/article_100.html

IE7 の効用なのかな?
http://cancoffee2.at.webry.info/200805/article_109.html

--
【コンピュータの最新記事】
posted by NOIKE at 11:39 | Comment(0) | TrackBack(4) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

IE8,入れちゃったー
Excerpt: IE8,入れちゃったー. --
Weblog: とりあえずコーヒーを飲もう
Tracked: 2008-10-11 13:37

IE8 の副作用というか効用というか
Excerpt: IE8 の副作用というか効用というか,IE6 の頃と異なるフォントが使われていることがある. それによって,文字がクッキリとして読みやすくなったページもあるし,文字の輪郭がぼやけて読みづらくなったペー..
Weblog: とりあえずコーヒーを飲もう
Tracked: 2008-10-12 07:47

IE6 → IE8 は,結構,有意義だったっぽい
Excerpt: IE6 → IE8 は,結構,有意義だったっぽい. --
Weblog: とりあえずコーヒーを飲もう
Tracked: 2008-10-15 16:51

「PictBear 2.0」
Excerpt: 「PictBear 2.0」 http://japan.internet.com/busnews/20090319/2.html http://www.fenrir.co.jp/pictbear/ ..
Weblog: とりあえずコーヒーを飲もう
Tracked: 2009-03-19 21:34
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。