Web拍手:
仮想かな
まああてにするな
ひどすぎる借金
イオン化傾向の順をおぼえるときに,「貸そうかな〜」の語呂をおぼえさせられた人って多いと思うのだけど,これって,あんまり語呂として理に適っていない気がしていて,私は高校生当時に何か別のおぼえ方をした記憶がある.
どう理に適っていないかというと,
1.
「かそうかな」は「カリウム,カルシウム,ナトリウム」だったと思うのだけど,カリウムとカルシウムのどちらが先なのかが,語呂からは判断できないので,それをおぼえておかないといけない.
ほかにも語呂から判断できない元素は,「かそうかな」の「な」と,「あてにするな」の「な」.
片方は,ナトリウムで,もう片方は鉛.
「あてにするな」の「す(する)」と,「ひどすぎる」の「す」.
片方は,スズで,片方は水銀.
語呂おぼえとして致命的だと,当時思った.
2.
語呂の区切りが,音節区切りと一致していないので,「どこで区切るのか」も,おぼえなければいけない.
「かそうかなまああてにするなひどすぎるしゃっきん」
が,
「かそう | か | な | ま | あ | あ | て | に | する | な | ひ | ど | す | ぎる | しゃっ | きん」
だぜー.この区切り方は,おぼえづらくなかった?
3.
白金-金 の語呂が「しゃっ | きん」って... .
「はっ」は,「しゃっ」にはならんだろー.
それと,「白金」が「しゃっきん」というカタマリになってしまって,金を忘れてしまいそう.
普通は,欠点があるものは衰退していって忘れ去られていくのだけど,どうしてこの語呂は生き残ったのだろう?
対抗馬がいないから?
そうでもなかったよなぁ.当時でもいろいろあった気がする.
と思っていたら,対抗馬の羅列を発見!
http://www.d2.dion.ne.jp/~hmurata/goro/digest/ion.html
--
【日本語の最新記事】
- 「きっかり」と「かっきり」.どちらでもおっけーらしい.ほぼ同じ意味.
- 「オリジナル」という言葉は,「本来の(元々の)」という意味で使われる場合と,「独..
- 「君子危うきに近寄らず」と「羹に懲りて膾を吹く(あつものにこりてなますをふく)」..
- 最近の,「廃炉」のイントネーション(音高アクセント)が,何か違うような気がする...
- 「漢字テスト」 レベル1 の段階からすでに難しいぞ(^^;).二度目にしてようや..
- 「意馬心猿」 へー,名倉潤,よくこういう言葉を知っていたなぁ.
- それはそうとして,今度は「申し出」という言葉の使い方が気になる.
- 「遺憾の意を表する」と同様に,「要請」という言葉の使い方が,どうも変わってきたよ..
- 「心頭滅却すれば火もまた涼し」のような感じの,寒さに耐え忍ぶためのお言葉って,な..
- 「あめんぼあかいなあいうえお」の出典
- 「Win-Win」という言葉に吐き気がする.
- 「漢字テスト」で,レベル4に上がれない(^^;)
- 「這えば立て 立てば歩めの親心」
- 「ご購入」とか
- 「公務員ハンター」と聞くと,「公務員を狩る人」をまず連想する
- Google 側で用意している日本語ページの日本語って,結構,ひどいな(^^;)..
- 「ナルコレプシ」と「過眠症」は,違う疾病だよねぇ?
- 異なる 2 つの「タルト」
- 「ケンヂくん」なのかー
- 「震度 5 弱」という表現は,別におかしくないんじゃないかなぁ?