2008年09月16日

長い演奏時間の着うたも作れるようになったかも

Web拍手:


長い演奏時間の着うたも作れるようになったかもしれない.

SMF to MP3 with ぼーか郎
http://noike.info/~kenzi/cgi-bin/smf2mp3/


いままでの方針:
「ファイルサイズ制限」を超えるファイルサイズの着うたは,超えた部分を切り捨てていた.
つまり,曲の途中でぶち切れ終了.
音質は,指定値のまま.

これからの方針:
「ファイルサイズ制限」を超えるファイルサイズの着うたは,サンプリング周波数を落とすことによって,なるべく「ファイルサイズ制限」に収まるファイルサイズになるように自動調整する.
つまり,曲の最後まで着うた化される可能性が高い.
そのとき,音質は,指定値よりも悪くなる.

==

FlMML の MML で「ぼーか郎」を歌わす
http://cancoffee2.at.webry.info/200809/article_99.html

FlMML の NS(ノートシフト)コマンドに対応
http://cancoffee2.at.webry.info/200809/article_95.html

ぼーか郎に新声."てつじ" 登場
http://cancoffee2.at.webry.info/200807/article_160.html

--
【日常の一コマの最新記事】
posted by NOIKE at 18:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日常の一コマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック