2008年09月04日

「悪澄まし(わるすまし)」という言葉を知った

Web拍手:


http://d.hatena.ne.jp/unau/20080901/1220267989

「悪推(わるずい)」という言葉を知ったとともに,「悪澄まし(わるすまし)」という言葉を知った.

「悪推」は,音から「ずるい」も連想される,なかなかの語感もちだ.
「悪澄まし」は,音から「ミズスマシ」が連想されるが,まったく関係ない(←笑うところです,とか解説してしまった).

「悪澄まし」は,そのうち「悪済まし」という誤用が生まれそうだ.
そして,「悪済まし」という新語もできあがりそうだ.
しかし,そうなるためには,「悪澄まし」が流行らなければいけない.


何かの機会に「悪推」と「悪澄まし」を使ってみよう.
使いたくてうずうずしているのだけど(^^;),幸せなことに,私の周りにはそんな言葉を使う機会を生じさせるような人物がいない.


なお,

「悪推,わーずるい」

は,NOIKE だじゃれとしては,不可です.
ありえん(笑)

--
【日常の一コマの最新記事】
posted by NOIKE at 18:43 | Comment(4) | TrackBack(0) | 日常の一コマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コーヒー色ですねぇ。

悪推でググッたら、もうこのブログが ...。
「悪擦れ」もいい語感でやんす。
「あー、あの子も NOIKE さんのブログを見てたらすっかり悪擦れちゃって。」
--
Posted by unau at 2008年09月04日 19:52
よくわかんないから辞書を引いてみたら、「悪推」は「悪推量(わるずいりょう)」の略だと知りました。意味的にはネガティブシンキングのことみたいだと思いました。
「悪の組織が推参!」の略ではないのですな。
--
Posted by こな at 2008年09月04日 21:58
そういわれると,月が,コーヒーに浮かぶ玉子の黄身に見えます(^^;).

このブログや noike.info 下のページって,検索上位に上がることが多いよねぇ.しかも早いし.
「SEO しても野池に勝てなくてくやしい」とか言われたことがあります(^^;).
こっちはなにもしていないのだけどなぁ.

「悪擦れ」もなかなかの語感だねぇ.

このブログは,悪推がちりばめられていることがあるので,清純派少女には向かないかも(笑).
なにせ,"ちょっとエッチな美新人娘(ミルキーっこ)"中森明菜を好む人が書き散らしていますからー.

--
Posted by NOIKE at 2008年09月05日 11:25
悪の組織が推参!(笑)
いいなー,その発想.

スプレーで「夜露死苦」の代わりに,「悪推!」とか書いていきそうです.

--
Posted by NOIKE at 2008年09月05日 11:30
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック