2008年07月08日

upcase-region を実行してしまっていたのか

Web拍手:


Meadow(Emacs) を使っているときに,なんだかまれに間違って「小文字→大文字変換」を実行してしまう.
どのキーバインドとどのキーバインドを間違ってしまうのか,いつか調べようと思っていのだけど,先延ばしになっていた.
いま偶然,判明した.

C-x C-u が upcase-region.
C-x u が 1 回アンドゥ.

いま使っている USB キーボードが,KVM 切り替え機をはさむと微妙に調子が悪くて,たまに Ctrl キーが押しっぱなしになる.
ということで,C-x u をしようとして,C-x C-u とやってしまっていたようだ.
KVM 切り替え機を使っていないときも,Ctrl を押しっぱなしにしてしまうのだろう.
KVM 切り替え機のおかげで気づけた.

これを踏まえて,upcase-region,downcase-region の代わりに

M-u upcase-word
M-l downcase-word

使えばいいかな,ということで,C-x C-u と C-x C-l のバインドをつぶしてしまおうかと考え中.
なるべく,標準のキーバインドを保ちたい.

それにしても,lower-case じゃないのは,upper-case との対じゃないから?

--
【コンピュータの最新記事】
posted by NOIKE at 21:15 | Comment(6) | TrackBack(0) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
emacsとその類は10年も使っているわけですが、未だによ〜わからんことが多い。コンソールとXでキーバインドが変わるのもイライラするし、直し方も知らなきゃできない.emacs。


ところで私はUndoはCtrl-?, Upper caseはALT-uしてます。後者はSQLを書くときに多用してます。

emacs22で今Ctrl-x Ctrl-uをしてみたらご丁寧にダイアログが出てきてYou have typed C-x C-u, invoking disabled command upcase-region. It is disabled because new users often find it confusing.だそうです。
--
Posted by のぐち at 2008年07月09日 03:42
そうそう.まさにその「You have typed C-x C-u, invoking disabled 〜」が表示されて,「おぉっ!」と思って調べてわかった.

私は Undo は Ctrl-/ とかいうヘンなバインドをしている.
たぶん,Ctrl-? だと Shift を押さないといけないから,それも端折りたいとかいう動機だったと思う(^^;).
いまちょっと自分を観察したところだと,私は 1, 2 回 Ctrl-x Ctrl-u して,3 回目くらいから Ctrl-/ に移行するらしい.

--
Posted by NOIKE at 2008年07月09日 04:14
1, 2 回 Ctrl-x u だった.
コピー & ペーストは,いけないなぁ.

--
Posted by NOIKE at 2008年07月09日 04:15
そうか。大文字に化けるのはこれだったのか。目からうどんこ病です。
--
Posted by khojima at 2008年07月09日 06:25
多少の不具合は,耐えるとイイコトがある,ということなのかもしれない(違う).

それにしても,かっぱん病でなくてよかった.
枯れてしまうからなぁ.
うどんこ病なら,望みはある.

--
Posted by NOIKE at 2008年07月09日 06:36
ああ、無意識におしているから忘れてたけど?は/+SHIFTでしたね。Ctrl-?はCtrl-/の間違いでした
--
Posted by のぐち at 2008年07月11日 05:02
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック