2008年07月15日

Emacs で矢印記号を UTF-8 エンコードで読み書き

Web拍手:


あれ,UTF-8 で,矢印記号(↑, ↓, ←, →)って,だめなんだっけか?
Meadow(Emacs)で入力して,ファイルに書き出して,それを他のアプリで使うことはできるけれど,再度 Meadow で読み込むと,いわゆるトーフ文字になる.
Meadow では,書けるけれど読めないという一方通行状態.

えー,と思ったら,

Unicodeで利用できる文字の例
http://www.d-toybox.com/studio/lib/romanNumerals.html

ということで,許容範囲(?)ではあるらしい.

http://www.pqrs.org/tekezo/emacs/doc/wide-character/index.html
でも,Meadow(Emacs)では,narrow character と wide character のことも絡んでいて(?),
utf-translate-cjk-set-unicode-range を拡げてあげれば対処できるっぽい.

とりあえず,読み書きできるようになった.

でも,矢印記号って,丸数字やローマ数字と同系列の,本来は使わないほうがいい文字なの?
Unicode では「通常はだめ」という話?
丸数字は,EUC でも SJIS(Codepage932) でもだめだったよねぇ.

なんか,「Web で表示するには,実体参照にしたほうがいい」という類のブラウザで見るための話ばかりで,本質にたどりつけないよー.
まぁもういいけどー.

--
【コンピュータの最新記事】
posted by NOIKE at 20:12 | Comment(0) | TrackBack(4) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

find-file が ido-find-file になっていて,ハマった.
Excerpt: ひさしぶりに Meadow をインストールしたら,C-x C-f が find-file ではなく ido-find-file になっていて,ハマった. 「何のパッケージのせいで置き換わっちゃうんだろ..
Weblog: とりあえずコーヒーを飲もう
Tracked: 2009-06-30 21:03

あとで,職場ごとに .session を分けるかー.
Excerpt: あとで,職場ごとに .session を分けるかー. --
Weblog: とりあえずコーヒーを飲もう
Tracked: 2009-06-30 21:20

ido-find-file を使わずに,find-file を使うようにする方法.
Excerpt: 「Meadow から ido.el を外す。」 http://shida492.blog116.fc2.com/blog-entry-217.html --
Weblog: とりあえずコーヒーを飲もう
Tracked: 2009-08-14 07:10

Meadow では,「〜」(U+301C) を「〜」(U+FF5E)として扱うことにした.
Excerpt: Meadow では,「〜」(U+301C) を「〜」(U+FF5E)として扱うことにした. Meadow(Emacs) のような,複数の文字エンコーディングがシームレスに扱えてしまうツールを使うときは..
Weblog: とりコー
Tracked: 2011-09-12 15:40