2008年05月31日

だじゃれ認証

Web拍手:


だじゃれ認証

画像認証が破られつつあるので,こんな認証方法はどうだろうか.


スパム対策として,「だじゃれ認証」を導入しています.
次の文がだじゃれになるように,文を完成させてください.

「アイスを [   ].(漢字かな混じり 2 文字)」


[愛す] と入力すると,人間であると認識され,認証が通る.
認証が通れば,ブログや掲示板であれば,コメント投稿が許されたり,新規投稿が許されたりする.

長所:
コンピュータにとっては,画像認証よりも,おそらく破りづらい.

視覚障害者向けのユーザ・インタフェースの実装が可能.(音声出力,入力.入力は,自由認識ではないので,たぶん可能)


短所:
多種多様のだじゃれを大量に用意しないと(自動生成できないと),対応辞書を備えたツールで容易に破ることができる.

特定の文化や体系に依存する.国,言語,おやぢ具合,プライドなど.(後半 2 個は,冗談)
もしかしたら,「だじゃれ」という概念が存在しない民族などもあるかもしれない.
その場合は,使用することができない.

認証に通る解が多義な場合がある.

「草が [   ].(漢字かな混じり 2 文字)」
[腐る],[臭い].

多義を許すと,認証の困難さが減る.
→意画像認証のように唯一の解だけを仮定しておいて,認証に失敗したら,別の問題でリトライさせることで回避すればいいかも.


不明:
人間による画像認証の失敗率と,人間によるだじゃれ認証の失敗率とどちらが高いか.
画像認証って,人間でも結構な頻度で失敗しますよね.

恥ずかしいだじゃれを入力してまで認証に通ろうとする人がどれほどいるか.

--

そのうち,実装してみよう.

--
【コンピュータの最新記事】
posted by NOIKE at 18:22 | Comment(0) | TrackBack(8) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

音楽フレーズ認証
Excerpt: 音楽フレーズ認証 --
Weblog: とりあえずコーヒーを飲もう
Tracked: 2008-10-26 20:37

詰め将棋認証
Excerpt: 詰め将棋認証 --
Weblog: とりあえずコーヒーを飲もう
Tracked: 2008-10-28 06:52

オセロ認証
Excerpt: オセロ認証 --
Weblog: とりあえずコーヒーを飲もう
Tracked: 2008-10-28 06:54

手のひら認証って,
Excerpt: いま,何かの SF っぽいアニメで,手のひら認証を通過する場面があった. --
Weblog: とりあえずコーヒーを飲もう
Tracked: 2008-10-28 06:55

Another オセロ認証
Excerpt: Another オセロ認証 --
Weblog: とりあえずコーヒーを飲もう
Tracked: 2008-10-28 06:59

オセロdeオセロ (^^;)
Excerpt: Othello オセロdeオセロDS --
Weblog: とりあえずコーヒーを飲もう
Tracked: 2008-10-28 07:12

なぞり認証
Excerpt: なぞり認証 --
Weblog: とりあえずコーヒーを飲もう
Tracked: 2008-10-31 22:30

イライラ棒認証
Excerpt: イライラ棒認証 --
Weblog: とりあえずコーヒーを飲もう
Tracked: 2008-10-31 22:32
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。