2008年05月04日

「新着記事」と「新着コメント」の表示数を増やしてみました

Web拍手:


「新着記事」と「新着コメント」の表示数を増やしてみました.
それぞれ,12 と 14 にしてみました.

これらの数は,通常の設定方法では変更できないので,
http://karakury.at.webry.info/200804/article_1.html
を参考にさせていただきました.

新着記事の表示数を増やす方法は,上の URL の新着コメントの表示数を増やす方法にヒントを得て,

include_news_list(表示数);

で増やしました.

あんまり多くても邪魔だし,いままでのように 5 個だと少ないようなので,どのくらいの数が便利なのか,しばらく試行錯誤してみます.

--
【コンピュータの最新記事】
posted by NOIKE at 08:22 | Comment(2) | TrackBack(0) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは、おじゃまします〜。
自分の使いやすいようにカスタマイズしていくと、だんだん「サイドバー総フリースペース化」っぽくなってきますよね…(笑)
--
Posted by ゆき at 2008年05月04日 10:08
こんばんは,今後もどうぞよろしくー.
「新着コメントの件数を増やす。」の情報が大変参考になりました.ありがとうございます.

「サイドバー総フリースペース化」は,ホントにそうですね!(笑)
「フリースペース3」は,変更が即座に反映されず不便なので,即座に反映されるフリースペースがもうひとつ欲しいところです.

--
Posted by NOIKE at 2008年05月04日 20:37
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。