2008年04月23日

大人の科学「特別編集版」の付録は,アナログ・シンセらしい

Web拍手:


大人の科学「特別編集版」の付録は,アナログ・シンセらしい.
ただ,まだ,企画として進行中のようだ.

ふろくシンセのできるまで
http://otonanokagaku.net/feature/vol15/index.html

--
【コンピュータの最新記事】
posted by NOIKE at 20:47 | Comment(4) | TrackBack(8) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
すごいすごい、めっちゃ楽しみです、オマケふりーくとしては(笑)
--
Posted by mina at 2008年04月24日 03:12
私も楽しみです.
Polymoog っぽいものが付くのかな?

--
Posted by NOIKE at 2008年04月24日 22:30
いったいどんな感じのものになるんでしょうね?
また2つ、3つと買ってしまうかも。。。
--
Posted by てつじ at 2008年04月25日 17:30
楽しみですよねー.
われわれのような人たちが,見事に狙い撃ちされています(^^;).

--
Posted by NOIKE at 2008年04月27日 00:06
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

大人の科学 Vol. 20 は「手回しパイプオルガン」
Excerpt: 特別編集版ではない通常版の Vol. 20 は「手回しパイプオルガン」. http://otonanokagaku.net/magazine/vol20/index.html --
Weblog: とりあえずコーヒーを飲もう
Tracked: 2008-10-21 18:30

パーカッション・シンセなのかなぁ
Excerpt: http://otonanokagaku.net/feature/vol15/index02.html --
Weblog: とりあえずコーヒーを飲もう
Tracked: 2008-10-25 12:38

ピッチ(音高)可変のパーカッション・シンセなのかなぁ?
Excerpt: ピッチ(音高)可変のパーカッション・シンセなのかなぁ? http://otonanokagaku.net/feature/vol15/index03.html --
Weblog: とりあえずコーヒーを飲もう
Tracked: 2008-10-25 20:46

事の経緯がよくわからない
Excerpt: たぶん,何も前フリなくこれ↓を見せられたら,「おぉぉー! 買うー!」と思った. http://otonanokagaku.net/magazine/special2/index.html --
Weblog: とりあえずコーヒーを飲もう
Tracked: 2008-10-28 07:38

大人の科学 Vol.24 の付録は,独自の 4bitマイコンらしい.
Excerpt: http://otonanokagaku.net/magazine/vol24/index.html 大人の科学 Vol.24 の付録は,独自の 4bitマイコンらしい. うーーーーん.何か,モノの考..
Weblog: とりあえずコーヒーを飲もう
Tracked: 2009-04-12 02:33

「学研、「科学」と「学習」の休刊発表」
Excerpt: 「学研、「科学」と「学習」の休刊発表」 http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4299745.html --
Weblog: とりコー
Tracked: 2009-12-03 23:11

"4bitマイコン" でしかも "独自の" ということだとウケないということがわかったらしい.
Excerpt: http://otonanokagaku.net/magazine/vol27/index.html 大人の科学 Vol.27 のふろくは,Arduino 互換の Japanino(ジャパニーノ)らし..
Weblog: とりコー
Tracked: 2009-12-21 01:29

Japaninoも,結構,難有り品なのかもしれない.
Excerpt: http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=49059553&comment_count=12&comm_id=447391 --
Weblog: とりコー
Tracked: 2010-05-15 07:14