Web拍手:
Picture Trail
http://www.picturetrail.com/
おもしろい.
ウェブリブログに Picture Trail Flick を載せるには,[Copy Posting Code] で生成されたタグをちょっと加工してあげないといけない.
生成されたタグをそのまま貼ると,
「Sorry, this slideshow has been deleted」となり,表示されない.
しばらく解決方法がわからなかったのだけど,ここ↓を参考にさせていただいて,解決できた.
http://blogs.yahoo.co.jp/iidakosan3/35000165.html
swf に引数を直に渡すことが肝のようだ.
手軽な解決策としては,タグを次のように加工する.
<div style="visibility:visible"><embed src="http://flash.picturetrail.com/pflicks/2/acrobat_cube.swf" quality="high" FlashVars="ql=2&src1=http://pic20.picturetrail.com/VOL1405/9957126/flicks/1/2352483&src2=http://widgetize.picturetrail.com/flicks/2352483" wmode="transparent" bgcolor="#000000" width="400" height="406" name="acrobat_cube" align="middle" allowScriptAccess="sameDomain" style="height:406px;width:400px" type="application/x-shockwave-flash"></embed><p style="whitespace:no-wrap;margin-top:10px;height:24px"><a href="http://www.picturetrail.com/misc/counter.fcgi?link=%2FphotoFlick%2Fsamples%2Fpflicks.shtml&cID=924"><img align="left" src="http://pics.picturetrail.com/res/pflicks/pt.gif" border="0"></a><a href="http://www.picturetrail.com/misc/counter.fcgi?link=%2FphotoFlick%2Fsamples%2Fpflicks.shtml&cID=925"><img align="left" style="margin-left:5px" src="http://pics.picturetrail.com/res/pflicks/pt2.gif" border="0"></a></p>
</div>
<div style="visibility:visible"><embed src="http://flash.picturetrail.com/pflicks/2/acrobat_cube.swf?ql=2&src1=http://pic20.picturetrail.com/VOL1405/9957126/flicks/1/2352483&src2=http://widgetize.picturetrail.com/flicks/2352483" wmode="transparent" bgcolor="#000000" width="400" height="406" name="acrobat_cube" align="middle" allowScriptAccess="sameDomain" style="height:406px;width:400px" type="application/x-shockwave-flash"></embed><p style="whitespace:no-wrap;margin-top:10px;height:24px"><a href="http://www.picturetrail.com/misc/counter.fcgi?link=%2FphotoFlick%2Fsamples%2Fpflicks.shtml&cID=924"><img align="left" src="http://pics.picturetrail.com/res/pflicks/pt.gif" border="0"></a><a href="http://www.picturetrail.com/misc/counter.fcgi?link=%2FphotoFlick%2Fsamples%2Fpflicks.shtml&cID=925"><img align="left" style="margin-left:5px" src="http://pics.picturetrail.com/res/pflicks/pt2.gif" border="0"></a></p>
</div>
quality="high" は,あってもなくても大差ないので,.swf の直後に ? を付けて " quality="high" FlashVars=" を削るのが簡単.
--
【コンピュータの最新記事】
- このブログ「とり茶」を,Seesaaブログから自宅サーバーの WordPress..
- メロディを入力することで楽譜を検索できるシステム,「musiconn.score..
- いつのまにか,MuseScore のモバイルアプリが Freemiumモデルに移..
- 「blogramサービス終了のお知らせ」 どこが運営しているブログシステムかを問..
- noike.info サイトの内容を WordPress で管理することにしまし..
- A 様から,「SMF to MP3 with ぼーか郎」に Amazon ギフト..
- noike.info ドメインの有効期限を 1年延長した.去年と変わらず 160..
- MuseScore の 2.3.2 がリリースされたそうです.
- 「MusicXML to MP3 with ぼーか郎」で,拡張子が .music..
- MuseScore の 2.3.1 がリリースされました.同梱されている言語ファ..
- Windows 用の MuseScore 2.3 で,ストレージ(ディスク)に十..
- MuseScore の 2.3 が公式にリリースされました.個人的には,新機能の..
- MEI, MusicXML, PAE(RISM) のデータを WordPress..
- 池添 彰 様から,noike.info のサービスに Amazon ギフト券での..
- 先日の Windows Update 適用後から Emacs(NTEmacs) ..
- 「東芝コミュニケーションAI「RECAIUS」(リカイアス)の音声合成技術」「音..
- TVアニメ版の「紅殻のパンドラ」を観終えた.全 12 話.「攻殻機動隊」の世界観..
- Android タブレットを PC のマルチディスプレイのひとつにすることを思い..
- MuseScore が 2.2.1 にアップデートされました.2.2 のリリース..
- MuseScore の 2.2 がリリースされました.いままでと同様に無料で使え..
ええっ!どんなスライドショーかなと思って来てみると、おおっ!なんとスバラシイ☆
立方体の動きがリアルで一面、一面の画像がスケルトンになってるんですね。
まあ、タグを見たって、さっぱりわからないけど興味が湧いてきました。
いやぁ〜いいものを見せて頂きありがとうございます。
サイトURLは頂いていきますね。。。
--
立方体のほかにも,おもしろい動きのスライドショーが作れるので,ご興味ありましたら,試してみてください.
タグは,PictureTrail が自動生成してくれるので,それをちょっとだけ加工してあげることになります.
http://www.picturetrail.com/samples/flicks
東の外れさんご紹介の「ストーリーズ」は音が付けられるので,そこがかなり魅力的です.
Flash ビデオとしてダウンロードもできるようなので,ニコニコ動画に投稿することもできますね!
http://www.storyz.jp/
--