2006年01月25日

法務省が受刑者の刑務所外監視を検討

Web拍手:


死刑囚に対してのことではないけれども,こういう話を聞くと,小手川ゆあの「死刑囚042」を思い出す.
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20060117/K2006011703060.html

RFIDタグのような埋め込みチップがどんどん安くなっていくので,042号の話は,近未来に現実のことになると思う.
死刑判決数や死刑執行数が増えるとともに,社会復帰の機会も増えていくと思う.

------
小手川ゆあの「死刑囚042」は,マンガですが,非常に心打たれるお話で,お勧めできます.
ただ,本人が言っているように,取材もしていないし,監修もこれといってついていないので,現実とそぐわないところがありますが,問題を提起するお話として,十分な内容となっています.

小手川ゆあ,「死刑囚042」,全5巻.
中古品なら,1 冊 100円程度.
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4088763564/qid=1138117638/sr=8-2/ref=sr_8_xs_ap_i2_xgl14/503-9457043-9462331


--
posted by NOIKE at 12:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | マンガ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック