2018年01月29日

moyomoto 様から,「SMF to MP3 with ぼーか郎」に Amazon ギフト券でのご支援がありました.電子ピアノでの演奏を SoundCloud にアップロードするときのために使用されているそうです.サーバ運用や缶コーヒー代などにありがたく使用させていただきます.どうもありがとうございました.

Web拍手:


moyomoto 様から,「SMF to MP3 with ぼーか郎」に Amazon ギフト券でのご支援がありました.
電子ピアノでの演奏を SoundCloud にアップロードするときのために使用されているそうです.
こうしてご報告とご支援がありますと,公開し続けていることの励みになります.
いただいたご支援は,サーバ運用や缶コーヒー代などにありがたく使用させていただきます.
どうもありがとうございました.




==

2017年08月11日
keio_OB 様から,「SMF to MP3 with ぼーか郎」に Amazon ギフト券でのご支援がありました.こうしてご支援がありますと,公開し続けていることの励みになります.いただいたご支援は,サーバ運用や缶コーヒー代などにありがたく使用させていただきます.どうもありがとうございました.
http://knoike.seesaa.net/article/452620641.html

2017年07月12日
森川 倫行 様から,「SMF to MP3 with ぼーか郎」に Amazon ギフト券でのご支援がありました.森川 様からは,2回もご支援をしていただいてしまいました.どうもありがとうございます.こうしてご支援がありますと,公開し続けていることの励みになります.どうもありがとうございました.
http://knoike.seesaa.net/article/451724763.html

2017年04月08日
益子 紀行 様から,noike.info のサービスに Amazon ギフト券でのご支援がありました.こうしてご支援がありますと,こちらとしても大変励みになります.いただいたご支援は,サーバ運用や缶コーヒー代などにありがたく使用させていただきます.ありがとうございました.
http://knoike.seesaa.net/article/448844059.html

2017年03月29日
びわのたね 様から,「棋譜ぺったん」に Amazon ギフト券でのご支援がありました.ブログで「棋譜ぺったん」を使っていらっしゃるとのことで,こちらとしても大変励みになりました.いただいたご支援は,サーバ運用や缶コーヒー代などにありがたく使用させていただきます.ありがとうございました.
http://knoike.seesaa.net/article/448527236.html

2017年02月08日
さき様から,オンラインコンバーターに Amazon ギフト券でのご支援をいただきました.掲示板でご報告くださったさき様と同じ方でしょうか.「サイトまた活用させていただきます。」とのことで,こちらとしても大変励みになりました.ありがとうございました.
http://knoike.seesaa.net/article/446801191.html

2017年01月22日
Y.K様から,noike.info のサービスに Amazon ギフト券でのご支援がありました.こうしてご支援がありますと,こちらとしても大変励みになります.いただいたご支援は,サーバ運用や缶コーヒー代などにありがたく使用させていただきます.ありがとうございました.
http://knoike.seesaa.net/article/446203693.html

2016年12月06日
mi22 様から,オンラインコンバーターに giftee の「ファミリーマートお買い物券」でのご支援がありました. どうもありがとうございます.こちらとしても大変励みになりました.いただいたご支援は,ファミリーマートで何かを購入するときにありがたく使用させていただきます.ありがとうございました.
http://knoike.seesaa.net/article/444661792.html

2016年10月13日
練習中♪ 様から,オンラインコンバーターに Amazon ギフト券でのご支援がありました.「楽しく練習できそうです。」とのことで,こちらとしても大変励みになりました.いただいたご支援は,サーバ運用や缶コーヒー代などにありがたく使用させていただきます.ありがとうございました.
http://knoike.seesaa.net/article/442774791.html

2016年10月09日
s.o. 様から,「SMF to MP3 with ぼーか郎」に Amazon ギフト券でのご支援がありました.「助かりました。」とのことで,こちらとしても大変励みになりました.いただいたご支援は,サーバ運用や缶コーヒー代などにありがたく使用させていただきます.ありがとうございました.
http://knoike.seesaa.net/article/442645261.html

2016年09月24日
KM 様から,「SMF to MP3 with ぼーか郎」に Amazon ギフト券でのご支援がありました.「とても助かります。」とのことで,こちらとしても大変励みになりました.いただいたご支援は,サーバ運用や缶コーヒー代などにありがたく使用させていただきます.ありがとうございました.
http://knoike.seesaa.net/article/442219329.html

2016年08月13日
かわいそうなギルティ 様から,「SMF to MP3 with ぼーか郎」に Amazon ギフト券でのご支援がありました.MIDI から MP3 への変換に使用されているそうで,「すごく使いやすくてお気に入りです。これからも応援してます!」とのことで,こちらとしても大変励みになりました.ありがとうございました.
http://knoike.seesaa.net/article/441014934.html

2016年07月16日
西久保和男 様から,noike.info のサービスに Amazon ギフト券でのご支援がありました.「利用させて頂きました。有難うございます。」とのことですが,こちらこそ,どうもありがとうございます.励みになりました.
http://knoike.seesaa.net/article/440084228.html

2016年06月26日
ななし様 から,Amazon ギフト券でのご支援がありました.変換サイトが便利でした,とのことでした.どうもありがとうございます!
http://knoike.seesaa.net/article/439428204.html

2016年05月13日
森川倫行 様から,「SMF to MP3 with ぼーか郎」に Amazon ギフト券でのご支援がありました.どうもありがとうございます! いただいたご支援は,サーバ運用などにありがたく使用させていただきます.ありがとうございました.
http://knoike.seesaa.net/article/437847918.html

2016年05月10日
伊藤純 様から,noike.info のサービスに Amazon ギフト券でのご支援がありました.どうもありがとうございます! いただいたご支援は,サーバ運用などにありがたく使用させていただきます.ありがとうございました.
http://knoike.seesaa.net/article/437709065.html

2016年04月26日
nekomadou 様から,「SMF to MP3 with ぼーか郎」に Amazon ギフト券でのご支援がありました.どうもありがとうございます! いただいたご支援は,サーバ運用などにありがたく使用させていただきます.ありがとうございました.
http://knoike.seesaa.net/article/437190045.html

2016年04月11日
Kodama 様から,noike.info のサービスに Amazon ギフト券でのご支援がありました.どうもありがとうございます! いただいたご支援は,サーバ運用などにありがたく使用させていただきます.ありがとうございました.
http://knoike.seesaa.net/article/436524942.html

2016年02月14日
たのしくげんき 様から,「SMF to MP3 with ぼーか郎」に Amazon ギフト券でのご支援がありました.どうもありがとうございます!
http://knoike.seesaa.net/article/433815316.html

2015年12月01日
「SMF to MP3 with ぼーか郎」に Amazon ギフト券での支援をしてくださった方,どうもありがとうございます.いくつかの音源が試せることがご参考になったようで,こちらとしてもなによりのことです.
http://knoike.seesaa.net/article/430545138.html

2015年11月29日
「SMF to MP3 with ぼーか郎」に Amazon ギフト券での支援をしてくださった方,どうもありがとうございます.出先でお役に立てたようで,こちらとしてもうれしい限りです.ありがたくいただき,サーバ運用などに利用させていただきます.
http://knoike.seesaa.net/article/430436536.html

2015年10月28日
Linux 上で,ラトックシステムの USB3.0/2.0 RAIDケース RS-EC32-U3RWS 中の HDD の温度を調べる方法.smartctl コマンドに -d sat を追加指定したら,情報が見れました.いま,33度,らしい.
http://knoike.seesaa.net/article/428663334.html

2015年10月28日
ラトックシステムの USB3.0/2.0 RAIDケース RS-EC32-U3RWS は,Linux からも問題なく使用できました.
http://knoike.seesaa.net/article/428662014.html

2015年10月24日
ビープラス・テクノロジーの mSATA RAIDカード PM1092R の調子が悪いときがときどきあるので,とりあえず,はずした.
http://knoike.seesaa.net/article/428424317.html

2014年08月17日
GPT 対応の fdisk である「gdisk」というのを知った.2TB 超 HDD を,パフォーマンスの低下なしにパーティショニングするのが簡単らしいので,使ってみた.なるほどー,これは楽だ.
http://knoike.seesaa.net/article/403854802.html

2014年08月17日
noike.info サーバの RAID1 領域の容量を増やすために,RAID1 ディスク自体をもうひとつ増設することにしました.RAID1 ディスクの増設には,ビープラス・テクノロジーの mSATA カード PM1092R を使いました.
http://knoike.seesaa.net/article/403854136.html

2014年08月17日
noike.info サーバのディスクの増設やメンテナンスをしやすくするために,ビープラス・テクノロジーの PM1061 を導入しました.mini PCIe スロットに挿すハーフサイズのカードで,SATA ポートを 2ポート増設できました.何も問題なく,無事に起動しました.
http://knoike.seesaa.net/article/403850277.html

2014年01月12日
サーバ用 HDD に,Western Digital の「赤(WD Red)」を使うことにしてみました.「WD7500BFCX」です.MTBF が 100万時間! 故障することなく長く使えることを期待して,サーバ用に使ってみます.
http://knoike.seesaa.net/article/384998031.html

2014年01月12日
Shuttle XH61V の mSATA → SATA 変換基板を挿して SATA ポートを増設しました.使った変換基板は,「エアリア AR-SATMSA」です.Extenderプレートが付属しています.
http://knoike.seesaa.net/article/384990059.html

2014年01月12日
Shuttle XH61V には Mini PCI Express ソケットが 2個あり,そのうちの片方は,mSATA と共用です.さて,クイズです.どちらが mSATA 共用ソケットだと思いますか.
http://knoike.seesaa.net/article/384988536.html

2014年01月12日
今回は,「メンテナンス中」のページを用意して,メンテナンス期間中に noike.info サーバへのアクセスがあった場合に表示するようにしました.メガネを洗っている様をメンテナンスに見立てて,画像を描きました.
http://knoike.seesaa.net/article/384984035.html

2014年01月12日
noike.info サーバの大規模メンテナンスが終わりました.ご協力をありがとうございました.何か不具合などがありましたら,お気軽にお知らせください.
http://knoike.seesaa.net/article/384982589.html

2013年08月28日
noike.info サーバの稼働を,新しいハードウェアで暫定的ではありますが開始いたしました.
http://knoike.seesaa.net/article/373219412.html

2013年08月25日
ダウンしてしまった noike.info サーバですが,電源が入らない状態から状況が改善しませんので,ハードウェア全体を交換することにしました.数日から数週間はダウンしたままとなります.どうぞご了承ください.
http://knoike.seesaa.net/article/372940195.html

2013年08月25日
noike.info サーバはダウンしています.マザーボードか CPU が,暑さ(熱さ)で物理的に故障してしまったのかもしれません.すみませんが,復旧の見通しは立っていません.いましばらくお待ちください.
http://knoike.seesaa.net/article/372910545.html

2013年07月07日
しまった,世間知らずだった.いま,VPSレンタルって,どこもこんなに値下がったのかー.前に調べたときとくらべて,-1000円/月くらい安くなっている.
http://knoike.seesaa.net/article/368510054.html

2013年01月09日
「SMF to MP3 with ぼーか郎」に Amazon ギフト券での支援をしてくださった方,どうもありがとうございます.お役に立てたようで,こちらとしてもうれしい限りです.ありがたくいただき,コーヒー代やサーバ運用などに利用させていただきます.
http://knoike.seesaa.net/article/312371846.html

2012年11月10日
Amazon ギフト券での支援をしてくださった方,どうもありがとうございます.コーヒーを飲むときや,サーバ運用などに使用させていただきます.
http://knoike.seesaa.net/article/301219055.html

2011年11月18日
「Tポイントギフト」というポイント送受システムが始まったらしい. 「Tポイントギフト・ウェア」というライセンス形態もいいかもしれないですね.
http://knoike.seesaa.net/article/235876261.html

2011年10月08日
Buffalo の HD-WL4TSU2/R1 は,「2.0 TB 超え HDD も扱える RAID1 ボックス」として Linux からも使えました.
http://knoike.seesaa.net/article/229427582.html

2011年10月06日
Buffalo の HD-WL4TSU2/R1 は,「2.0 TB 超え HDD も扱える RAID1 ボックス」として使えそうです.
http://knoike.seesaa.net/article/228943002.html

2011年07月29日
いただいた Amazonギフト券を「アカウントに登録」することで,そこから贈り主にお返事をすることができるようになっているらしい. 知らなかったー.もらいっぱなしになっていてお返事できなかった方,ごめんなさい.
http://knoike.seesaa.net/article/217277818.html

2011年05月29日
noike.info の復旧作業を終えました.OS は,Scientific Linux に変更しました.いままでどおりにサービスが稼動していると思いますが,もし以前と挙動が異なっている場合には,お気軽にお問い合わせください.
http://knoike.seesaa.net/article/205398744.html

2011年05月15日
ディスクエラーが多発するようになったので,noike.info の稼動を止めています.
http://knoike.seesaa.net/article/201222234.html

2011年04月11日
やっぱり,ウチのあたりは,ちょっと大きめに揺れるところなんじゃないかなー. 気象庁発表の図でも,1点だけ色が違う. いまのも,11階だからというのを差し引いても,震度2 よりちょっと大きい気がする.
http://knoike.seesaa.net/article/195254693.html

2011年03月22日
noike.info サーバの稼働状況や予定をお知らせする Twitter アカウント, @noikeinfo を作成しました.
http://knoike.seesaa.net/article/191898292.html

2011年03月16日
東京足立に住んでいるのですが,先日の地震による物品の損壊がかなりありますので,noike.info 下の種種のサービスを,しばらくの間,お休みさせていただきます.
http://knoike.seesaa.net/article/190865612.html

2011年03月14日
震度5程度ではなかったと思う.東京足立.ひとまず写真.説明はあと.普段PC発掘.とりあえず,缶コーヒー飲んだ.落ち着いた! 輪番停電はグループ5.
http://knoike.seesaa.net/article/190537232.html

2011年03月08日
Amazon は,ギフト券を贈る人と受け取る人との間で,本人の情報を知らせることなくメッセージを仲介する仕組みをもったほうがよいのではないかと思う.
http://knoike.seesaa.net/article/189627352.html

2011年03月08日
Amazon ギフト券をくださった方,ありがとうございます. Amazon には,返信をできる仕組みがないため,お礼のお返事をすることができません. 代わりにはなりませんが,ここに謝意を記させていただきます. こちらこそ,ありがとうございました.
http://knoike.seesaa.net/article/189626816.html

2010年08月17日
「缶コーヒー・ウェア」に続く,新しい寄付歓迎ソフトウェアの形態「デラ・ウェア」(笑)
http://knoike.seesaa.net/article/159723364.html

2010年08月15日
「裸族の二世帯住宅 (CRNS35EU2)」で RAID1 を作って,そこにファイルを移動した. eSATA での転送って,結構,速い.
http://knoike.seesaa.net/article/159481145.html

2010年08月13日
ただいま,noike.info メンテナンス中.ディスクが微妙に危ういので,さらに危うくなる前に,RAID1 にファイルを移動中.
http://knoike.seesaa.net/article/159332699.html

2010年06月04日
「連絡帳」を,2nd.noike.info 内に移設しました.
http://knoike.seesaa.net/article/152843794.html

2010年04月07日
noike.info は,一発では立ち直れないらしい(^^;).
http://knoike.seesaa.net/article/152843463.html

2010年03月27日
ノートPC をサーバにしようかなぁ.
http://knoike.seesaa.net/article/152843230.html

2010年01月19日
Amazon ギフト券でのご支援がありました!
http://knoike.seesaa.net/article/152842375.html

2009年11月29日
noike.info の OS を yum update で,CentOS 5.4 にアップデートした.
http://knoike.seesaa.net/article/152841728.html

2009年07月11日
APC の UPS って,いまはこんな値段で買えるのかー.
http://knoike.seesaa.net/article/152840640.html

2009年06月03日
ちょっと noike.info を落とそう.
http://knoike.seesaa.net/article/152840413.html

2009年05月08日
カミナリン
http://knoike.seesaa.net/article/152840208.html

2009年04月08日
noike.info マシンが「暑い」と鳴いている.
http://knoike.seesaa.net/article/152839692.html

2009年01月12日
noike.info,起動しています.
http://knoike.seesaa.net/article/152838424.html

2009年01月07日
11 日深夜から 12 日朝まで,noike.info を止めます.
http://knoike.seesaa.net/article/152838449.html

2008年11月28日
Atom CPU でサーバを作るのもいいかもしれない
http://knoike.seesaa.net/article/152837068.html

2008年11月20日
Amazon ギフト・ウェア
http://knoike.seesaa.net/article/152837220.html

2008年11月06日
Edy to Edy でのご支援がありました!
http://knoike.seesaa.net/article/152836945.html

2008年09月08日
nanaco ギフトは,まだ,法人向けサービスらしい.
http://knoike.seesaa.net/article/152835299.html

2008年09月08日
Edy ギフト・ウェア
http://knoike.seesaa.net/article/152835300.html

2008年08月28日
瞬電
http://knoike.seesaa.net/article/152834976.html

2008年08月11日
缶コーヒー・ウェア
http://knoike.seesaa.net/article/152835047.html

2008年08月11日
弱気なお願い
http://knoike.seesaa.net/article/152835048.html

2008年08月03日
ペルチェ発電
http://knoike.seesaa.net/article/152834564.html

2008年07月24日
起動しました
http://knoike.seesaa.net/article/152834625.html

2008年07月24日
24(木)の昼くらいに,noike.info を shutdown します
http://knoike.seesaa.net/article/152834626.html

2008年07月18日
かみなりん
http://knoike.seesaa.net/article/152834193.html

2008年07月14日
雷をデジカメで撮るのって
http://knoike.seesaa.net/article/152834277.html

2008年07月14日
停電対策
http://knoike.seesaa.net/article/152834278.html

2008年07月04日
暑い
http://knoike.seesaa.net/article/152833631.html

2008年03月20日
noike.info は,固定 IP アドレスで公開しているわけではないので
http://knoike.seesaa.net/article/152832453.html

2008年01月13日
noike.info マシンを交換
http://knoike.seesaa.net/article/152831455.html

2008年01月13日
生死を自動的に通知するサービス
http://knoike.seesaa.net/article/152831454.html

2008年01月13日
noike.info マシンが危篤
http://knoike.seesaa.net/article/152831456.html

2007年09月24日
noike.info サーバ,増強
http://knoike.seesaa.net/article/152831173.html

2007年08月23日
熱いコーヒーサーバ
http://knoike.seesaa.net/article/152830595.html


posted by NOIKE at 16:10 | 東京 ☀ | Comment(0) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月28日

「ジョジョの奇妙な冒険」のデジタル着色フルカラー版の「第5部(黄金の風)」を,16巻まで読み終えた.

Web拍手:





























「ジョジョの奇妙な冒険」のデジタル着色フルカラー版の「第5部(黄金の風)」を,16巻まで読み終えた.




==

2018年01月24日
「ジョジョの奇妙な冒険」のデジタル着色フルカラー版の「第5部(黄金の風)」を,11巻まで読み終えた.ナランチャ,すごいぞ.がんばったなぁ.
http://knoike.seesaa.net/article/456423308.html

2018年01月08日
「ジョジョの奇妙な冒険」のデジタル着色フルカラー版の「第5部(黄金の風)」を,10巻まで読み終えた.
http://knoike.seesaa.net/article/456073352.html

2018年01月04日
「ジョジョの奇妙な冒険」のデジタル着色フルカラー版の「第5部(黄金の風)」を,9巻まで読み終えた.
http://knoike.seesaa.net/article/455971314.html

2017年11月22日
「ジョジョの奇妙な冒険」のデジタル着色フルカラー版の「第5部(黄金の風)」を,3巻まで読み終えた.ジョルノ・ジョバァーナのお話.
http://knoike.seesaa.net/article/455045654.html

2017年11月14日
「ジョジョの奇妙な冒険」のデジタル着色フルカラー版の「第4部(ダイヤモンドは砕けない)」を,18巻(最終巻)まで読み終えた.この部では,虹村億泰がポルナレフに相当する役目で,なかなかよかった.
http://knoike.seesaa.net/article/454885416.html

2017年11月05日
「ジョジョの奇妙な冒険」のデジタル着色フルカラー版の「第4部」を,12巻まで読み終えた.
http://knoike.seesaa.net/article/454683707.html

2017年10月21日
「ジョジョの奇妙な冒険」のデジタル着色フルカラー版の「第4部」を,4巻まで読み終えた.なんだよー,ジョセフ・ジョースターは浮気をしていて隠し子までいたのかよー.クズじゃーん.それにしても,広瀬康一くん,人間性がすばらしいな.
http://knoike.seesaa.net/article/454340158.html

2017年08月14日
「ジョジョの奇妙な冒険」のデジタル着色フルカラー版の「第3部」を,16巻(最終巻)まで読み終えた.DIO の「ザ・ワールド」のお話はこれでおしまい.死んでしまったものの,花京院はすごいなぁ.死ぬ間際まで考え抜いて,出た答えを仲間のために伝えている.
http://knoike.seesaa.net/article/452675763.html

2017年07月22日
「ジョジョの奇妙な冒険」のデジタル着色フルカラー版の「第3部」を,14巻まで読み終えた.ポルナレフもイギーも,すごいぞ... .執念による勝利だ.アブドゥルとイギーはこういう形で死んでしまうのか... .
http://knoike.seesaa.net/article/452036341.html

2017年07月16日
「ジョジョの奇妙な冒険」のデジタル着色フルカラー版の「第3部」を,12巻まで読み終えた.イギー,すごいぞ... .片方の前足を失ったものの,一人で勝ったぞ... .少年を守ることもできた.
http://knoike.seesaa.net/article/451838688.html

2017年07月11日
「ジョジョの奇妙な冒険」のデジタル着色フルカラー版の「第3部」を,9巻まで読み終えた.剣のスタンドと本体の話,本体がなくてもスタンドは単独で存在できるということ? それはさておいて,ポルナレフが活躍する話はもっと読みたいねー.
http://knoike.seesaa.net/article/451716940.html

2017年05月07日
「ジョジョの奇妙な冒険」のデジタル着色フルカラー版の「第3部」を,7巻まで読み終えた.アヴドゥルは生きていたのか.よかった.
http://knoike.seesaa.net/article/449654978.html

2017年05月05日
「ジョジョの奇妙な冒険」のデジタル着色フルカラー版の「第3部」を,3巻まで読み終えた.アヴドゥルが斃されてしまうあたりまで.
http://knoike.seesaa.net/article/449599805.html

2016年11月27日
「ジョジョの奇妙な冒険」のデジタル着色フルカラー版の「第2部」,全 7 巻を読み終えた.最後の最後までシュトロハイムはいい人だー.私はこういう人は好きだ.シーザーは,一矢報いたものの無念だったなぁ... .
http://knoike.seesaa.net/article/444364985.html

2016年07月14日
「ジョジョの奇妙な冒険」のカラー版の「第1部」,全 5 巻を読み終えた.「プロローグ」から「炎と氷 ジョナサンとディオ その6」まで.全ページフルカラーで読み進めやすかった.
http://knoike.seesaa.net/article/440017066.html


posted by NOIKE at 22:13 | 東京 ☀ | Comment(0) | マンガ,テレビ,映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月24日

「ジョジョの奇妙な冒険」のデジタル着色フルカラー版の「第5部(黄金の風)」を,11巻まで読み終えた.ナランチャ,すごいぞ.がんばったなぁ.

Web拍手:









「ジョジョの奇妙な冒険」のデジタル着色フルカラー版の「第5部(黄金の風)」を,11巻まで読み終えた.
ナランチャ,すごいぞ.がんばったなぁ.




==

2018年01月08日
「ジョジョの奇妙な冒険」のデジタル着色フルカラー版の「第5部(黄金の風)」を,10巻まで読み終えた.
http://knoike.seesaa.net/article/456073352.html

2018年01月04日
「ジョジョの奇妙な冒険」のデジタル着色フルカラー版の「第5部(黄金の風)」を,9巻まで読み終えた.
http://knoike.seesaa.net/article/455971314.html

2017年11月22日
「ジョジョの奇妙な冒険」のデジタル着色フルカラー版の「第5部(黄金の風)」を,3巻まで読み終えた.ジョルノ・ジョバァーナのお話.
http://knoike.seesaa.net/article/455045654.html

2017年11月14日
「ジョジョの奇妙な冒険」のデジタル着色フルカラー版の「第4部(ダイヤモンドは砕けない)」を,18巻(最終巻)まで読み終えた.この部では,虹村億泰がポルナレフに相当する役目で,なかなかよかった.
http://knoike.seesaa.net/article/454885416.html

2017年11月05日
「ジョジョの奇妙な冒険」のデジタル着色フルカラー版の「第4部」を,12巻まで読み終えた.
http://knoike.seesaa.net/article/454683707.html

2017年10月21日
「ジョジョの奇妙な冒険」のデジタル着色フルカラー版の「第4部」を,4巻まで読み終えた.なんだよー,ジョセフ・ジョースターは浮気をしていて隠し子までいたのかよー.クズじゃーん.それにしても,広瀬康一くん,人間性がすばらしいな.
http://knoike.seesaa.net/article/454340158.html

2017年08月14日
「ジョジョの奇妙な冒険」のデジタル着色フルカラー版の「第3部」を,16巻(最終巻)まで読み終えた.DIO の「ザ・ワールド」のお話はこれでおしまい.死んでしまったものの,花京院はすごいなぁ.死ぬ間際まで考え抜いて,出た答えを仲間のために伝えている.
http://knoike.seesaa.net/article/452675763.html

2017年07月22日
「ジョジョの奇妙な冒険」のデジタル着色フルカラー版の「第3部」を,14巻まで読み終えた.ポルナレフもイギーも,すごいぞ... .執念による勝利だ.アブドゥルとイギーはこういう形で死んでしまうのか... .
http://knoike.seesaa.net/article/452036341.html

2017年07月16日
「ジョジョの奇妙な冒険」のデジタル着色フルカラー版の「第3部」を,12巻まで読み終えた.イギー,すごいぞ... .片方の前足を失ったものの,一人で勝ったぞ... .少年を守ることもできた.
http://knoike.seesaa.net/article/451838688.html

2017年07月11日
「ジョジョの奇妙な冒険」のデジタル着色フルカラー版の「第3部」を,9巻まで読み終えた.剣のスタンドと本体の話,本体がなくてもスタンドは単独で存在できるということ? それはさておいて,ポルナレフが活躍する話はもっと読みたいねー.
http://knoike.seesaa.net/article/451716940.html

2017年05月07日
「ジョジョの奇妙な冒険」のデジタル着色フルカラー版の「第3部」を,7巻まで読み終えた.アヴドゥルは生きていたのか.よかった.
http://knoike.seesaa.net/article/449654978.html

2017年05月05日
「ジョジョの奇妙な冒険」のデジタル着色フルカラー版の「第3部」を,3巻まで読み終えた.アヴドゥルが斃されてしまうあたりまで.
http://knoike.seesaa.net/article/449599805.html

2016年11月27日
「ジョジョの奇妙な冒険」のデジタル着色フルカラー版の「第2部」,全 7 巻を読み終えた.最後の最後までシュトロハイムはいい人だー.私はこういう人は好きだ.シーザーは,一矢報いたものの無念だったなぁ... .
http://knoike.seesaa.net/article/444364985.html

2016年07月14日
「ジョジョの奇妙な冒険」のカラー版の「第1部」,全 5 巻を読み終えた.「プロローグ」から「炎と氷 ジョナサンとディオ その6」まで.全ページフルカラーで読み進めやすかった.
http://knoike.seesaa.net/article/440017066.html


posted by NOIKE at 20:59 | 東京 ☀ | Comment(0) | マンガ,テレビ,映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「Suicaポイントクラブ」から「JRE POINT」に移行した.

Web拍手:


「Suicaポイントクラブ」から「JRE POINT」に移行した.
いままで知らなかったのだけど,「JRE POINT」というポイントシステムがすでに稼働していて,「Suicaポイント」は「JRE POINT」に吸収されて廃止されるらしい.
「「JRE POINT」のことをまったく知らない「Suicaポイントクラブ会員」」だったので,単に「共通化」とか言われても「何と何を共通にするのか」がなかなかわからなかったよー.

とりあえず,「VIEW's net(My JR-EAST)」の「ビューサンクスポイント」とはいまのところまったく関連がないっぽい.

それから,「Suicaポイント」と違って,Suica のチャージに変換できるらしい.しかも,「1ポイント=1円」から変換できるらしい.
これはいいなー.


「ポイントは何ポイントからSuicaにチャージできますか | JR東日本の共通ポイントサイト - JRE POINT」
http://jrepoint.okbiz.okwave.jp/faq/show/325


貯まったJRE POINTは、1ポイント=1円から登録したSuicaへチャージでき、鉄道やお買いもの等で幅広くご利用いただけます。




「JR東日本、グループ共通ポイント「JRE POINT」を開始 | マイナビニュース」
https://news.mynavi.jp/article/20150715-a356/

2016年 2月頃から始まっていたらしい.


さらに、ビューカードの決済で貯まるビューサンクスポイントや、Suica電子マネーの決済でポイントが貯まるSuicaポイントとの共通化を目指す。





posted by NOIKE at 18:10 | 東京 ☀ | Comment(0) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月14日

床屋に行った.

Web拍手:


床屋に行った.




posted by NOIKE at 18:37 | 東京 ☀ | Comment(0) | 床屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月08日

TVアニメの「地獄少女」の 4期,「宵伽(よいのとぎ)」を観終えた.新作 6話 + 回顧録 6話.新作 6話は,あんまり気分のいいお話ではないなぁ.スジが通っていないお話が増えたなぁと私は思う.

Web拍手:


「TVアニメ 地獄少女 宵伽(よいのとぎ) 公式サイト」
http://www.jigokushoujo.com/

「地獄少女 - Wikipedia」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E7%8D%84%E5%B0%91%E5%A5%B3




TVアニメの「地獄少女」の 4期,「宵伽(よいのとぎ)」を観終えた.新作 6話 + 回顧録 6話.
回顧録は単なる再放送ではなく,ちょっとした人形劇 + 再放送だった.選んだ理由がうかがい知れて,いい趣向だなぁ,と思う.


新作 6話は,あんまり気分のいいお話ではないなぁ.スジが通っていないお話が増えたなぁと私は思う.


閻魔あいの仕事そのものに関してもかなり疑問に思うことが多くなってきた.スジ違いの地獄流しが多くなった.
寒河江ミチルが「地獄少女」をやるハメになったのも,スジ違いとしか思えない.


「地獄少女」って,なんというか,勧善懲悪というわけではないけれど,ある程度のスジの通った恨み晴らしが醍醐味だと私は思っていたのだけど,いつの頃からかスジ違いの逆恨みの片棒担ぎをする話が増えてきて私には気分が悪い話となってしまった.
指定された人間を盲目的に地獄流しをするのであれば,三藁の下調べなんか要らないんじゃないの?
地獄流しのときにどうやって苦しませるのが効果的かを調べているだけならああいう念入りな下調べは要らないと思う.




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

地獄少女 宵伽 上【Blu-ray】 [ 能登麻美子 ]
価格:6226円(税込、送料無料) (2018/1/8時点)






[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

地獄少女 宵伽 下【Blu-ray】 [ 能登麻美子 ]
価格:6511円(税込、送料無料) (2018/1/8時点)







==

2009年10月10日
「地獄少女 三鼎」を 26 話(最終話)まで観終えた.
http://knoike.seesaa.net/article/152841388.html

2009年10月09日
「地獄少女 三鼎」を 22 話まで観た.
http://knoike.seesaa.net/article/152841389.html

2009年10月08日
パソ通時代の地獄通信.
http://knoike.seesaa.net/article/152841408.html

2009年10月08日
「地獄少女 三鼎」を 19 話まで観た.
http://knoike.seesaa.net/article/152841409.html

2009年10月07日
「地獄少女 三鼎」を 14 話まで観た.
http://knoike.seesaa.net/article/152841411.html

2009年10月06日
「地獄少女 三鼎」を 13 話まで観た.
http://knoike.seesaa.net/article/152841413.html

2009年10月06日
ドラマの「地獄少女」をひととおり観た.
http://knoike.seesaa.net/article/152841415.html

2009年10月06日
「地獄少女 三鼎」を 12 話まで観た.
http://knoike.seesaa.net/article/152841418.html

2009年08月23日
「地獄少女 三鼎」を 11 話まで観た.
http://knoike.seesaa.net/article/152840857.html

2009年07月05日
「地獄少女 三鼎」を 9 話まで観た.
http://knoike.seesaa.net/article/152840649.html

2008年11月28日
「地獄少女 三鼎」を 4 話まで観た
http://knoike.seesaa.net/article/152837544.html

2008年10月23日
地獄少女 3 の 1 話を観た

2008年10月23日
明日,SNoW の CD を買ってこよう
http://knoike.seesaa.net/article/152836766.html

2008年10月23日
あれ,SNoW は,クビなのかぁ
http://knoike.seesaa.net/article/152836767.html

2008年10月09日
「『地獄少女 三鼎』本編を毎週更新で無料配信!」
http://knoike.seesaa.net/article/152835886.html

2008年07月16日
「地獄少女 三鼎(みつがなえ)」
http://knoike.seesaa.net/article/152834252.html

2006年11月11日
地獄少女 二籠
http://knoike.seesaa.net/article/152830024.html

2006年09月18日
冥土カフェ「地獄少女」
http://knoike.seesaa.net/article/152830070.html


posted by NOIKE at 21:39 | 東京 ☔ | Comment(0) | マンガ,テレビ,映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「ジョジョの奇妙な冒険」のデジタル着色フルカラー版の「第5部(黄金の風)」を,10巻まで読み終えた.

Web拍手:









「ジョジョの奇妙な冒険」のデジタル着色フルカラー版の「第5部(黄金の風)」を,10巻まで読み終えた.




==

2018年01月04日
「ジョジョの奇妙な冒険」のデジタル着色フルカラー版の「第5部(黄金の風)」を,9巻まで読み終えた.
http://knoike.seesaa.net/article/455971314.html

2017年11月22日
「ジョジョの奇妙な冒険」のデジタル着色フルカラー版の「第5部(黄金の風)」を,3巻まで読み終えた.ジョルノ・ジョバァーナのお話.
http://knoike.seesaa.net/article/455045654.html

2017年11月14日
「ジョジョの奇妙な冒険」のデジタル着色フルカラー版の「第4部(ダイヤモンドは砕けない)」を,18巻(最終巻)まで読み終えた.この部では,虹村億泰がポルナレフに相当する役目で,なかなかよかった.
http://knoike.seesaa.net/article/454885416.html

2017年11月05日
「ジョジョの奇妙な冒険」のデジタル着色フルカラー版の「第4部」を,12巻まで読み終えた.
http://knoike.seesaa.net/article/454683707.html

2017年10月21日
「ジョジョの奇妙な冒険」のデジタル着色フルカラー版の「第4部」を,4巻まで読み終えた.なんだよー,ジョセフ・ジョースターは浮気をしていて隠し子までいたのかよー.クズじゃーん.それにしても,広瀬康一くん,人間性がすばらしいな.
http://knoike.seesaa.net/article/454340158.html

2017年08月14日
「ジョジョの奇妙な冒険」のデジタル着色フルカラー版の「第3部」を,16巻(最終巻)まで読み終えた.DIO の「ザ・ワールド」のお話はこれでおしまい.死んでしまったものの,花京院はすごいなぁ.死ぬ間際まで考え抜いて,出た答えを仲間のために伝えている.
http://knoike.seesaa.net/article/452675763.html

2017年07月22日
「ジョジョの奇妙な冒険」のデジタル着色フルカラー版の「第3部」を,14巻まで読み終えた.ポルナレフもイギーも,すごいぞ... .執念による勝利だ.アブドゥルとイギーはこういう形で死んでしまうのか... .
http://knoike.seesaa.net/article/452036341.html

2017年07月16日
「ジョジョの奇妙な冒険」のデジタル着色フルカラー版の「第3部」を,12巻まで読み終えた.イギー,すごいぞ... .片方の前足を失ったものの,一人で勝ったぞ... .少年を守ることもできた.
http://knoike.seesaa.net/article/451838688.html

2017年07月11日
「ジョジョの奇妙な冒険」のデジタル着色フルカラー版の「第3部」を,9巻まで読み終えた.剣のスタンドと本体の話,本体がなくてもスタンドは単独で存在できるということ? それはさておいて,ポルナレフが活躍する話はもっと読みたいねー.
http://knoike.seesaa.net/article/451716940.html

2017年05月07日
「ジョジョの奇妙な冒険」のデジタル着色フルカラー版の「第3部」を,7巻まで読み終えた.アヴドゥルは生きていたのか.よかった.
http://knoike.seesaa.net/article/449654978.html

2017年05月05日
「ジョジョの奇妙な冒険」のデジタル着色フルカラー版の「第3部」を,3巻まで読み終えた.アヴドゥルが斃されてしまうあたりまで.
http://knoike.seesaa.net/article/449599805.html

2016年11月27日
「ジョジョの奇妙な冒険」のデジタル着色フルカラー版の「第2部」,全 7 巻を読み終えた.最後の最後までシュトロハイムはいい人だー.私はこういう人は好きだ.シーザーは,一矢報いたものの無念だったなぁ... .
http://knoike.seesaa.net/article/444364985.html

2016年07月14日
「ジョジョの奇妙な冒険」のカラー版の「第1部」,全 5 巻を読み終えた.「プロローグ」から「炎と氷 ジョナサンとディオ その6」まで.全ページフルカラーで読み進めやすかった.
http://knoike.seesaa.net/article/440017066.html


posted by NOIKE at 21:00 | 東京 ☔ | Comment(0) | マンガ,テレビ,映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月04日

「ジョジョの奇妙な冒険」のデジタル着色フルカラー版の「第5部(黄金の風)」を,9巻まで読み終えた.

Web拍手:


































「ジョジョの奇妙な冒険」のデジタル着色フルカラー版の「第5部(黄金の風)」を,9巻まで読み終えた.



==

2017年11月22日
「ジョジョの奇妙な冒険」のデジタル着色フルカラー版の「第5部(黄金の風)」を,3巻まで読み終えた.ジョルノ・ジョバァーナのお話.
http://knoike.seesaa.net/article/455045654.html

2017年11月14日
「ジョジョの奇妙な冒険」のデジタル着色フルカラー版の「第4部(ダイヤモンドは砕けない)」を,18巻(最終巻)まで読み終えた.この部では,虹村億泰がポルナレフに相当する役目で,なかなかよかった.
http://knoike.seesaa.net/article/454885416.html

2017年11月05日
「ジョジョの奇妙な冒険」のデジタル着色フルカラー版の「第4部」を,12巻まで読み終えた.
http://knoike.seesaa.net/article/454683707.html

2017年10月21日
「ジョジョの奇妙な冒険」のデジタル着色フルカラー版の「第4部」を,4巻まで読み終えた.なんだよー,ジョセフ・ジョースターは浮気をしていて隠し子までいたのかよー.クズじゃーん.それにしても,広瀬康一くん,人間性がすばらしいな.
http://knoike.seesaa.net/article/454340158.html

2017年08月14日
「ジョジョの奇妙な冒険」のデジタル着色フルカラー版の「第3部」を,16巻(最終巻)まで読み終えた.DIO の「ザ・ワールド」のお話はこれでおしまい.死んでしまったものの,花京院はすごいなぁ.死ぬ間際まで考え抜いて,出た答えを仲間のために伝えている.
http://knoike.seesaa.net/article/452675763.html

2017年07月22日
「ジョジョの奇妙な冒険」のデジタル着色フルカラー版の「第3部」を,14巻まで読み終えた.ポルナレフもイギーも,すごいぞ... .執念による勝利だ.アブドゥルとイギーはこういう形で死んでしまうのか... .
http://knoike.seesaa.net/article/452036341.html

2017年07月16日
「ジョジョの奇妙な冒険」のデジタル着色フルカラー版の「第3部」を,12巻まで読み終えた.イギー,すごいぞ... .片方の前足を失ったものの,一人で勝ったぞ... .少年を守ることもできた.
http://knoike.seesaa.net/article/451838688.html

2017年07月11日
「ジョジョの奇妙な冒険」のデジタル着色フルカラー版の「第3部」を,9巻まで読み終えた.剣のスタンドと本体の話,本体がなくてもスタンドは単独で存在できるということ? それはさておいて,ポルナレフが活躍する話はもっと読みたいねー.
http://knoike.seesaa.net/article/451716940.html

2017年05月07日
「ジョジョの奇妙な冒険」のデジタル着色フルカラー版の「第3部」を,7巻まで読み終えた.アヴドゥルは生きていたのか.よかった.
http://knoike.seesaa.net/article/449654978.html

2017年05月05日
「ジョジョの奇妙な冒険」のデジタル着色フルカラー版の「第3部」を,3巻まで読み終えた.アヴドゥルが斃されてしまうあたりまで.
http://knoike.seesaa.net/article/449599805.html

2016年11月27日
「ジョジョの奇妙な冒険」のデジタル着色フルカラー版の「第2部」,全 7 巻を読み終えた.最後の最後までシュトロハイムはいい人だー.私はこういう人は好きだ.シーザーは,一矢報いたものの無念だったなぁ... .
http://knoike.seesaa.net/article/444364985.html

2016年07月14日
「ジョジョの奇妙な冒険」のカラー版の「第1部」,全 5 巻を読み終えた.「プロローグ」から「炎と氷 ジョナサンとディオ その6」まで.全ページフルカラーで読み進めやすかった.
http://knoike.seesaa.net/article/440017066.html


posted by NOIKE at 03:40 | 東京 ☀ | Comment(0) | マンガ,テレビ,映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月03日

ここしばらく,泉精器製作所のひげそり(回転式シェーバー)を使っているのだけど,安く売られている割にはきちんと剃れてなかなかいい.ただ,剃り上がりまでの時間はいままでよりもかかるようになった気はする.今後はこれにしよう.

Web拍手:


「株式会社 泉精器製作所 | IZUMI」
https://www.izumi-products.co.jp/

「家電製品 メンズグルーミング Cleancutシリーズ」
https://www.izumi-products.co.jp/products/kaden/mens_grooming/cleancut.html












ここしばらく,泉精器製作所のひげそり(回転式シェーバー)を使っているのだけど,この会社のひげそりは安く売られている割にはきちんと剃れてなかなかいい.

ただ,ざくざく剃れていく感じではなく,着々と剃れていく感じなので,剃り上がりまでの時間はいままでよりもかかるようになった気はする.
でも,比較的,きれいに剃れる.肌,すべすべ.

なんといっても,実売価格が安い.
今後はこれにしよう.


いままでは,長らくナショナル(Panasonic)のスピンネットを使い続けてきたのだけど,あるとき,ふと 1000円以下で売られている泉精器のひげそりを見つけたので買ってみた.
そのときに買ったのは,IZD-584-K.これがなかなかよかった.
スピンネットよりも剃り上がりまでに時間がかかるようになった気はするものの,最終的にはきれいに剃り上がるし,なんといっても実売価格が当時のスピンネットの半額くらいだった.
難点は,カバーキャップが外れやすいことくらいだった.

今回は,IZD-584-K が売られていなかったので,後継機種らしい IZD-585-S を買った.
これは,カバーキャップの外れやすさがかなり改善されていて,とりたてて難点がなくなった.




私がひげそりを買い換えるタイミングは,内蔵されている充電式電池がヘタってきたときなのだけど,最近はヘタるまでの期間が短くなってきている.
昔はヘタるまでの期間がかなり長かったので,刃だけを交換して本体を長く使ってきた.
交換用の替刃は,500円から1000円くらい.
それでも,本体が 2000円以上で売られていたので,割にあった.

1000円以下で本体が売られていて,買い換えれば電池も刃も新品になるのだから,本体を買い換えずに長く使い続ける,ということの良し悪しを考えてしまう.
この種のモノを使い捨てるのって,私はあんまり好きではないのだけどー... .




posted by NOIKE at 22:44 | 東京 ☀ | Comment(0) | 日常の一コマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月02日

お年賀 2018

Web拍手:


お年賀 2018



あけましておめでとうございます.
昨年も,たいへんお世話になりました.
本年も,どうぞよろしくお願いいたします.




==

2017年01月01日
お年賀 2017
http://knoike.seesaa.net/article/445451438.html

2016年01月01日
お年賀 2016
http://knoike.seesaa.net/article/431978536.html

2015年01月02日
お年賀 2015
http://knoike.seesaa.net/article/411657986.html

2014年01月03日
お年賀 2014
http://knoike.seesaa.net/article/384202194.html

2013年01月02日
お年賀 2013
http://knoike.seesaa.net/article/311178104.html

2012年01月01日
お年賀 2012
http://knoike.seesaa.net/article/243798528.html

2011年01月01日
お年賀 2011
http://knoike.seesaa.net/article/177892862.html

2010年01月02日
お年賀 2010
http://knoike.seesaa.net/article/152842138.html
http://cancoffee2.at.webry.info/201001/article_1.html

2009年01月01日
お年賀 2009
http://knoike.seesaa.net/article/152838506.html
http://cancoffee2.at.webry.info/200901/article_1.html

2008年01月02日
お年賀
http://knoike.seesaa.net/article/152830996.html
http://cancoffee2.at.webry.info/200801/article_1.html

2007年01月03日
お年賀
http://knoike.seesaa.net/article/152830307.html
http://cancoffee2.at.webry.info/200701/article_1.html

新年のご挨拶(2006(MSN Live Space))
http://kenzinoike.spaces.live.com/blog/cns!DE1716ED92CF75C4!967.entry


posted by NOIKE at 04:55 | 東京 ☀ | Comment(0) | 日常の一コマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。