2017年08月25日

Thunderbolt3 ドックは,かなり便利だ.Thunderbolt3 ケーブル 1本で,電源,ディスプレイ,LAN,各種USBデバイスが使用できている.これは,外に持ち出したり,帰宅してつなぎ直したりするのが楽だ.

Web拍手:


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ThinkPad Thunderbolt3 ドック レノボ・ジャパン 40AC0135JP
価格:31000円(税込、送料無料) (2017/8/25時点)








X1 Carbon と一緒に 20736円で買えてしまった ThinkPad Thunderbolt3 ドック(40AC0135JP)は,かなり便利だ.
いま,Thunderbolt3 ケーブル 1本で,

o 電源
o ディスプレイ
o LAN

それから,USBハブを介して,

o USB キーボード
o USB マウス
o USB ハードディスク
o USB プリンタ&スキャナ
o USB MIDI I/F
o USB TVチューナー

などなどがすべて使用できている.
遅く感じることはないし,PC 側も重たくならない.おそらく,Thunderbolt3 の帯域が十分足りていていて,かつ,それぞれの分岐処理がかなり短い時間で済んでしまっているからだろうと思う.

いまのところ,電力不足も起きていない.

これは,外に持ち出したり,帰宅してつなぎ直したりするのが楽だ.
電源も含めてケーブル 1本でできるとは,すごい時代になったなぁ... .


この Thunderbolt3 ドックには,「USB Audio」も付いているので,いまは本体のヘッドホンジャックに挿しているヘッドホンも,こちらに切り替えてしまおうかと思っているところ.
ただ,この「USB Audio」の品質(量子化ビット数など)がよくわからない.
実際にアクティブにならないとプロパティをみることができない.
本体のオーディオデバイスがかなり品質がよいもので,これに切り替えることをちょっとためらってしまっている.
とはいえ,あとで試してみよう.




それはそうとして,手元に届くまで気づかなかったのだけど,これって,ハードウェアですべて処理するわけではなくて,OS 側にドライバが必要なのですね(^^;).
まぁ,落ち着いて考えてみれば当たり前か... .

ドライバさえ対応してくれていれば,ハードウェアとして汎用なのかなぁ?
そのあたりにちょっと興味があって,たとえば,ASUS ZenBook のドックとしても使えるのかなぁ,と.




==

2017年08月25日
Let's note NX2 と比べたときの X1 Carbon の大きさ感と重量感.私の感覚としては,やっぱり大きすぎるよー.画面が広くて便利ではあるけれどー.重量感としても,やっぱり,それなりに重いよー.とはいえ,X1 Carbon は気に入っている(なんというツンデレ).
http://knoike.seesaa.net/article/452961506.html

2017年08月25日
ThinkPad X1 Carbon の 2017年モデル(5th Gen)が 23日に到着した.いま,着々と環境移行&構築中.CPU 温度は 40度前後.ちょっと負荷をかけても 70度は超えない.すばらしー.Superfish みたいなことがないといいなー(^^;).
http://knoike.seesaa.net/article/452960922.html

2017年08月16日
ThinkPad X1 Carbon が出荷された! 納品予定日は 23日.
http://knoike.seesaa.net/article/452747163.html

2017年08月16日
先に発送された Thunderbolt3 ドックが到着した.注文ステータスの表示どおり.すばらしいーーーー.
http://knoike.seesaa.net/article/452744163.html

2017年08月16日
あっ,ThinkPad X1 Carbon の注文ステータスが更新された! 出荷予定日が 16日で,納品予定日が 23日だ! このとおりだったら,発注時に書いてあった「最短お届け予定日」の 28日よりも早い!
http://knoike.seesaa.net/article/452741932.html

2017年08月15日
先に発送された Thunderbolt3 ドックは,クロネコヤマトで宅配されるらしい.注文時に指定した時間帯指定がきちんと反映されている.すばらしい.
http://knoike.seesaa.net/article/452722706.html

2017年08月15日
先に発送された Thunderbolt3 ドックの納品予定日が,1日早まって 16日になった.
http://knoike.seesaa.net/article/452701356.html

2017年08月12日
Thunderbolt3 ドックだけ,先に発送された.
http://knoike.seesaa.net/article/452622654.html

2017年08月11日
Thunderbolt 3 のある ThinkPad X1 Carbon の 2017年モデル(5th Gen)を発注した.最短お届け予定日は 8月28日.9月の 1週目までには届くといいな.
http://knoike.seesaa.net/article/452598694.html


posted by NOIKE at 02:58 | 東京 ☀ | Comment(0) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Let's note NX2 と比べたときの X1 Carbon の大きさ感と重量感.私の感覚としては,やっぱり大きすぎるよー.画面が広くて便利ではあるけれどー.重量感としても,やっぱり,それなりに重いよー.とはいえ,X1 Carbon は気に入っている(なんというツンデレ).

Web拍手:


Let's note NX2 と比べたときの X1 Carbon の大きさ感と重量感.


Let's note NX2:
295mm x 197.5mm x 25.4〜31.5mm, 1.13kg (バッテリーパックS)
295mm x 216.2mm x 25.4〜31.5mm, 1.34kg (バッテリーパックL)

ThinkPad X1 Carbon:
323.5mm x 217.1mm x 15.95mm,1.13kg〜 ということなので,まぁ,1.2kg くらいかなぁ?


ざっくりと表現すると,
バッテリーパックS を付けた Let's note NX2 と同じくらいの重さで,
横 3cm,縦 2cm くらい大きくて,1cm くらい薄いのが X1 Carbon.

というところかなぁと思う.


ただ,私の感覚としては,やっぱり Let's note NX2 と比べると大きすぎるよー.
14インチ画面なので,画面が広くて便利ではあるけれどー.
12インチ画面の X1 Carbon があったらほしーなー.

重量感としても,「この大きさの割には軽く感じる」けれど,やっぱり,それなりに重いよー.
Let's note とほぼ同じくらいらしいので,それは嬉しいのだけどー.

あと,大きさの割に薄いので,持ち運ぶときに,結構,気を使ってしまっている.
なーんか壊してしまいそうで(^^;).
Let's note のように,がさつに持ち運べるノートPC のほうが私には向いているのかもなぁ... .


とはいえ,X1 Carbon は気に入っている(なんというツンデレ).
Thunderbolt 3 はかなり便利で,すでに恩恵を受けている.
よほどのことがない限り,5年は使うんじゃないかな.




==

2017年08月25日
ThinkPad X1 Carbon の 2017年モデル(5th Gen)が 23日に到着した.いま,着々と環境移行&構築中.CPU 温度は 40度前後.ちょっと負荷をかけても 70度は超えない.すばらしー.Superfish みたいなことがないといいなー(^^;).
http://knoike.seesaa.net/article/452960922.html

2017年08月16日
ThinkPad X1 Carbon が出荷された! 納品予定日は 23日.
http://knoike.seesaa.net/article/452747163.html

2017年08月16日
先に発送された Thunderbolt3 ドックが到着した.注文ステータスの表示どおり.すばらしいーーーー.
http://knoike.seesaa.net/article/452744163.html

2017年08月16日
あっ,ThinkPad X1 Carbon の注文ステータスが更新された! 出荷予定日が 16日で,納品予定日が 23日だ! このとおりだったら,発注時に書いてあった「最短お届け予定日」の 28日よりも早い!
http://knoike.seesaa.net/article/452741932.html

2017年08月15日
先に発送された Thunderbolt3 ドックは,クロネコヤマトで宅配されるらしい.注文時に指定した時間帯指定がきちんと反映されている.すばらしい.
http://knoike.seesaa.net/article/452722706.html

2017年08月15日
先に発送された Thunderbolt3 ドックの納品予定日が,1日早まって 16日になった.
http://knoike.seesaa.net/article/452701356.html

2017年08月12日
Thunderbolt3 ドックだけ,先に発送された.
http://knoike.seesaa.net/article/452622654.html

2017年08月11日
Thunderbolt 3 のある ThinkPad X1 Carbon の 2017年モデル(5th Gen)を発注した.最短お届け予定日は 8月28日.9月の 1週目までには届くといいな.
http://knoike.seesaa.net/article/452598694.html


posted by NOIKE at 02:30 | 東京 ☀ | Comment(0) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ThinkPad X1 Carbon の 2017年モデル(5th Gen)が 23日に到着した.いま,着々と環境移行&構築中.CPU 温度は 40度前後.ちょっと負荷をかけても 70度は超えない.すばらしー.Superfish みたいなことがないといいなー(^^;).

Web拍手:


ThinkPad X1 Carbon の 2017年モデル(5th Gen)が 23日に到着した.
発注したときには「最短お届け予定日は 8月28日」と表示されていたのだけど,それよりもずっと早く受け取れた.よかったー.

いま,着々と環境移行&構築中.
いまの時代はブラウザ越しにいろいろなことができるので楽だー.

CPU 温度は 40度前後.ちょっと負荷をかけても 70度は超えない.すばらしー.

それはそうと,Core i7 って,必ずしも 4コアあるわけじゃないのですね(^^;).
「どのツールからも 2コアしか見えないなー,そういうものなのかなー?」と思ったら,2コアの i7 でした.

「インテル Core i7-7500U プロセッサー」
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/products/processors/core/i7-processors/i7-7500u.html


最近の ThinkPad は,Lenovo アプリがほとんど入っていない.2個だけだったかな.
有用なのか有害なのかよくわからないのが難点だったのだけど,これくらいならまぁいいかなぁ... .
米沢生産モデルじゃないけれど,Superfish みたいなことがないといいなー(^^;).




==

2017年08月16日
ThinkPad X1 Carbon が出荷された! 納品予定日は 23日.
http://knoike.seesaa.net/article/452747163.html

2017年08月16日
先に発送された Thunderbolt3 ドックが到着した.注文ステータスの表示どおり.すばらしいーーーー.
http://knoike.seesaa.net/article/452744163.html

2017年08月16日
あっ,ThinkPad X1 Carbon の注文ステータスが更新された! 出荷予定日が 16日で,納品予定日が 23日だ! このとおりだったら,発注時に書いてあった「最短お届け予定日」の 28日よりも早い!
http://knoike.seesaa.net/article/452741932.html

2017年08月15日
先に発送された Thunderbolt3 ドックは,クロネコヤマトで宅配されるらしい.注文時に指定した時間帯指定がきちんと反映されている.すばらしい.
http://knoike.seesaa.net/article/452722706.html

2017年08月15日
先に発送された Thunderbolt3 ドックの納品予定日が,1日早まって 16日になった.
http://knoike.seesaa.net/article/452701356.html

2017年08月12日
Thunderbolt3 ドックだけ,先に発送された.
http://knoike.seesaa.net/article/452622654.html

2017年08月11日
Thunderbolt 3 のある ThinkPad X1 Carbon の 2017年モデル(5th Gen)を発注した.最短お届け予定日は 8月28日.9月の 1週目までには届くといいな.
http://knoike.seesaa.net/article/452598694.html


posted by NOIKE at 02:00 | 東京 ☀ | Comment(0) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。