2016年12月19日

「北斗の拳 イチゴ味」を 2巻まで読み終えた.特別収録の「南斗 of Meet 〜五つの星が出会いし刻〜」は,サウザーのまじめな外伝.

Web拍手:


「北斗の拳 イチゴ味」を 2巻まで読み終えた.

特別収録の「南斗 of Meet 〜五つの星が出会いし刻〜」は,サウザーのまじめな外伝.
北斗の拳本編にはない,サウザーの幼少時代から南斗鳳凰拳の正式な伝承者となって南斗の面々の前でお披露目されるお話.




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

北斗の拳イチゴ味(2) [ 行徒妹 ]
価格:606円(税込、送料無料) (2016/12/19時点)












==

2015年06月12日
「【eBookJapan】ノース・スターズ・ピクチャーズ作品 全端末対応のお知らせ」 おぉっ! ついに「北斗の拳」が Android や iOS の端末から読めるようになった!
http://knoike.seesaa.net/article/420576677.html

2015年04月19日
北斗の拳の外伝の「金翼のガルダ 〜南斗五車星前史〜」を読み終えた.本編には出てこないキャラ,「南斗神鳥拳のガルダ」のお話.
http://knoike.seesaa.net/article/417565065.html

2014年11月20日
「これまでPC(Windows/Mac)のみで閲覧/購入が可能となっていた「月刊コミックゼノン」の連載作品および一部関連作品が、iOSやAndroid等の端末でも閲覧/ご購入いただけるようになりました。」 おぉっ,ついに! 「蒼天の拳」は読める.でも,「北斗の拳」は相変わらずだめだなぁ.
http://knoike.seesaa.net/article/409272411.html

2014年11月09日
「北斗の拳 イチゴ味」の 1巻を読んだ.おもしろい... .Webで少しは読んで知っていたのだけど,知らない話もあって,なかなかよかった.噂の,「ハート様の美少年時代」の話も読んだ.
http://knoike.seesaa.net/article/408622996.html

2014年06月11日
いま,テレビで CM をやっていた.シンの,「いい時代になったものだ... 」のセリフで笑いをこらえたものの,「デアゴ ひでぶ」で [検索] をクリックされたところでついに吹き出してしまった(笑).
http://knoike.seesaa.net/article/399172159.html

2014年05月04日
デアゴスティーニが「北斗の拳」シリーズを! なんということだ.創刊号は 799円.2号以降は 1841円.創刊号からして高いぞ.くぉぉー.かっ,買わないぞっ!
http://knoike.seesaa.net/article/396226554.html

2014年04月27日
「北斗の拳」の新エピソード,「北斗の拳−LAST PIECE−」を読みたさに,月刊コミックゼノンの 2014年 5, 6 月号を購入した.うーん... .まぁ,なくてもいい話かなー.悪くはないけれど,たいしてよくもない.
http://knoike.seesaa.net/article/395707249.html

2013年07月15日
北斗の拳のリメイクって,誠実に作ってあったんだなぁと思う.原作からほとんど外れていない.それだけのことなんだけれど,アニメの世界というのは,そうすることがそんなに難しい世界なんだろーか.
http://knoike.seesaa.net/article/369280029.html

2013年07月08日
「DD北斗の拳」を 13話(最終回)まで観終えた.
http://knoike.seesaa.net/article/368583029.html

2013年06月18日
「DD北斗の拳」を 10 話まで観た.原哲夫が本編に出てきたー.オープニングの最後に出てくるだけじゃ,足りなかったかー(笑).
http://knoike.seesaa.net/article/366711316.html

2013年06月13日
「声優内海賢二さん死去「アラレちゃん」則巻千兵衛「北斗の拳」ラオウ」 なにー! お亡くなりになってしまったのかー.巨星墜ちてしまったのかー.
http://knoike.seesaa.net/article/366226655.html

2013年04月25日
「DD北斗の拳」を 4 話まで観た.なんか,オープニング・テーマの歌詞が変わったような気がして調べてしまった.オープニング・テーマの歌詞が違うのは,1 話だけらしい.
http://knoike.seesaa.net/article/357096080.html

2013年04月03日
「DD北斗の拳」の 1 話を観た.オリジナルを知らないとわからないギャグが多いけれど,わかるひとにとってはこれはおもしろいなー.「お弁当,あたたためますか?」は,公認のギャグだったのか(^^;).
http://knoike.seesaa.net/article/353745258.html

2013年03月07日
おぉっ! 「DD北斗の拳」が放送される!
http://knoike.seesaa.net/article/343291951.html

2013年02月05日
そういえば,だいぶ前に「北斗の拳」のフルカラー版が紙で出され始まったのだけど,4巻で頓挫してしまったのですよねぇ.あれって,もはや続きは出版されないだろうから,今一度,デジタル着色で電子出版されないかなー.最後までフルカラーで観てみたい.
http://knoike.seesaa.net/article/318940099.html

2012年12月16日
「新潮社、キンドルに配信再開「問題は解決」」
http://knoike.seesaa.net/article/307872212.html

2012年12月15日
「新潮社、キンドルから電子書籍作品引き揚げ」
http://knoike.seesaa.net/article/307777103.html

2012年11月01日
eBookJapan から出される Android タブレット端末でなら,すべての書籍が読めるようになるのかなぁ.いまのところ,版権の(許諾の)関係で,Android 端末や iPad/iPhone からは読めない書籍がかなりの数で存在する.
http://knoike.seesaa.net/article/299958839.html

2012年10月19日
クラウド・システム「雲のジュウザ」とか.
http://knoike.seesaa.net/article/298012423.html

2012年03月31日
しまった,「DD北斗之拳」なんていう,こんなおもしろそうな話があったなんて,知らなかったよー.マンガのほうは,いつか買って読もう.
http://knoike.seesaa.net/article/261505500.html

2012年01月07日
「蒼天の拳」のアニメ,ちゃんと作りなおされないかなー. クオリティが低かったし,話の途中でぶった切り終了だったし.
http://knoike.seesaa.net/article/244786174.html

2011年08月23日
キーワード検索予約に「ケンシロウ」を登録しておいたら,「太一×ケンタロウ 男子ごはん」が録画されることになっていた(^^;). 「あいまい検索」ってすごいなぁ.
http://knoike.seesaa.net/article/221931050.html

2010年12月26日
「彷徨の曇 北斗の拳 ジュウザ外伝」を上下巻とも読み終えた.
http://knoike.seesaa.net/article/175776983.html

2010年11月15日
「雲のジュウザ」外伝も出ていたのか.
http://knoike.seesaa.net/article/169493699.html

2010年08月02日
家電量販店に「ラオウ」が! 係名「ラオウ 小泉」?
http://knoike.seesaa.net/article/158172239.html

2010年02月27日
ユダに委ねる.
http://knoike.seesaa.net/article/152843102.html

2010年02月27日
「UD」が「ユダ」なんだから,「UJ」は「ユジャ」じゃろう.
http://knoike.seesaa.net/article/152843103.html

2010年01月23日
ユダのスリーサイズ「バスト133cm、ウエスト93cm、ヒップ108cm」.
http://knoike.seesaa.net/article/152842332.html

2010年01月23日
いま,目の端に「南斗水鳥拳のレイ」が映った.
http://knoike.seesaa.net/article/152842333.html

2009年12月22日
ジャギ外伝の下巻を読み終えた.
http://knoike.seesaa.net/article/152842203.html

2009年12月19日
年末救世主伝説
http://knoike.seesaa.net/article/152842218.html

2009年10月25日
何度も観たのに,つい観てしまった.北斗の拳.
http://knoike.seesaa.net/article/152841272.html

2009年10月02日
アニマックスで,北斗の拳を放送するらしい.
http://knoike.seesaa.net/article/152841115.html

2009年09月28日
ジャギ外伝の下巻が出ているな.
http://knoike.seesaa.net/article/152841129.html

2009年08月15日
「ケンシロウ伝」を観た.
http://knoike.seesaa.net/article/152840878.html

2009年08月15日
「ケンシロウ伝」は,まだ観ていなかったと思うので,観よう.
http://knoike.seesaa.net/article/152840879.html

2009年05月20日
レイ外伝の 5 巻が出ていた.
http://knoike.seesaa.net/article/152840480.html

2009年05月18日
結局は,リュウケンが諸悪の根源か.
http://knoike.seesaa.net/article/152840120.html

2009年05月14日
ジャギ外伝が出るとは(^^;).
http://knoike.seesaa.net/article/152840148.html

2009年02月07日
「天の覇王」を 13 話(最終話)まで観終えた.
http://knoike.seesaa.net/article/152839070.html

2009年01月10日
ジャギの話が連載に!(^^;)
http://knoike.seesaa.net/article/152838433.html

2008年12月12日
「天の覇王」を 6 話まで観た
http://knoike.seesaa.net/article/152837943.html

2008年11月28日
「天の覇王」を 4 話まで観た
http://knoike.seesaa.net/article/152837549.html

2008年11月21日
天の覇王を 3 話まで観た
http://knoike.seesaa.net/article/152837166.html

2008年11月15日
天の覇王を 2 話まで観た
http://knoike.seesaa.net/article/152836876.html

2008年11月08日
天の覇王 1 話を観た
http://knoike.seesaa.net/article/152836939.html

2008年10月28日
トキ外伝 4
http://knoike.seesaa.net/article/152836693.html

2008年10月27日
蒼天の拳 19
http://knoike.seesaa.net/article/152836699.html

2008年10月15日
キッズステーションで「天の覇王」
http://knoike.seesaa.net/article/152835814.html

2008年09月06日
シュウは,かっこいいのぅー
http://knoike.seesaa.net/article/152835325.html

2008年09月06日
ソウガが死ぬタイミング
http://knoike.seesaa.net/article/152834927.html

2008年09月06日
覇業を成す
http://knoike.seesaa.net/article/152834929.html

2008年09月05日
スカパーでリメイクされた北斗の拳をやっている
http://knoike.seesaa.net/article/152834930.html

2008年08月28日
蒼黒の餓狼 北斗の拳 レイ外伝 (3)
http://knoike.seesaa.net/article/152834981.html

2008年07月12日
アミバの背中の傷は,どのようにして作られたか
http://knoike.seesaa.net/article/152834303.html

2008年04月12日
天の覇王って,アニメ化するのか
http://knoike.seesaa.net/article/152832958.html

2007年10月27日
なんと!
http://knoike.seesaa.net/article/152831104.html

2006年04月07日
誕生日が来ると,「あたたあたあ歳」になります(^^;)
http://knoike.seesaa.net/article/152828840.html

2006年03月12日
ラオウなのか?(^^;)
http://knoike.seesaa.net/article/152828919.html


posted by NOIKE at 20:53 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(2) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Xperia Z1f で Android Pay を使用できるように設定した(つもり).現状だと,「楽天 Edy 経由でないと Android Pay にチャージできない」ようにみえる.Google Wallet 経由でさえ,できない.私が方法を見つけられないだけかなぁ?

Web拍手:


「「Android Pay」が楽天Edyに対応し日本でもスマホ決済が可能に - GIGAZINE」
http://gigazine.net/news/20161213-android-pay-start/

「Google Japan Blog: Android Pay を日本でも提供開始」
https://japan.googleblog.com/2016/12/android-pay.html

「Android – Android Pay」
https://www.android.com/intl/ja_jp/pay/

「Android Pay (アンドロイドペイ) - Google Play の Android アプリ」
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.walletnfcrel




Xperia Z1f で Android Pay を使用できるように設定した.
実際に使ったわけではないので,「設定したつもり」かな.

なんか,よくわからないなぁ.
これって,不完全な状態のままサービスを開始してしまっている印象がある.
これって,現状だと,

「楽天 Edy 経由でないと Android Pay にチャージできない」

ようにみえる.
つまり,クレジットカードから直接にチャージできるようにはまだなっていないような感じ.違うかなぁ?
Google Wallet 経由でチャージしてもいいと思っていたのだけど,それさえもできないような感じ.
私が方法を見つけられないだけかなぁ?

私自身は,楽天 Edy を普段から使っているのでそれでいいのだけど,これって,楽天 Edy を使っていない人には使いようがないなぁ.
どうして,サービス開始時に Google Wallet と連携がとれるようにしてないのだろう?
それとも,私が見落としているだけで,Google Wallet 経由で Google Wallet に登録してあるクレジットカードからチャージできるようにすでになっている?

いろいろと状況がよくわからないのだけど,この「楽天 Edy 経由でないとチャージできない」という制約のせいで,日本向けの Android Pay は,FeliCa(NFC Type-F)が必須になっているような感じ.
この制約がなくなれば,FeliCa 必須でなくなって,NFC の Type-A, Type-B あたりで Android Pay が使えるようになるんじゃないかと想像しているのだけど,違うかなぁ?




https://www.android.com/intl/ja_jp/pay/
http://edy.rakuten.co.jp/campaign/2016/1213_pay/

あーーー.期間限定オファーの「楽天 Edy 追加でEdy400円分プレゼント」というのは,
「Android Pay アプリに楽天 Edy を追加した人向けのオファー」ではなくて,
「楽天 Edy さえ使っていなかった人が楽天 Edy を使えるようにして,かつ,Android Pay に追加した人向けのオファー」だったのか!
すでに楽天 Edy を使っている人は対象外なわけね.
それはそうかー,結構な金額だものなぁ.
ちょっと期待していたのにー(^^;).


ということで,とりあえず,Android Pay を使えるように設定だけはしてみました.
次にマクドナルドで何か食べるときに,試しに使ってみようー.




posted by NOIKE at 02:23 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(1) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。