2015年10月14日

「センサー付き眼鏡「JINS MEME」11月5日発売 リアルタイムに疲れや眠気を可視化 スポーツ・医療でも活用 - ITmedia ニュース」 開発時の情報どおりに,かなりいろいろなセンサが入っている.試してみたいけれど,4万円かぁ.

Web拍手:


「JINS MEME:世界初、内なる自分を知ることができるウエアラブルメガネ。」
https://jins-meme.com/ja/

「センサー付き眼鏡「JINS MEME」11月5日発売 リアルタイムに疲れや眠気を可視化 スポーツ・医療でも活用 - ITmedia ニュース」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1510/14/news109.html


シリーズ第1弾製品として、ウェリントンタイプ「JINS MEME ES」とスポーツサングラスタイプ「JINS MEME MT」の2モデルを11月5日に発売すると発表した。価格はそれぞれ3万9000円と1万9000円(税別)。



眼鏡としてのデザインや機能はそのままに、独自開発の3点式電位センサーを眉間部に、加速度やジャイロをとる6軸センサーを右耳上に搭載し、まばたきや視線移動、体の動きや傾きなどを取得する。データはBluetoothでスマートフォンに送られ、アプリを介してオフィスワークやスポーツに活用する。



開発時の情報どおりに,かなりいろいろなセンサが入っている.
試してみたいけれど,4万円かぁ.




==

2014年05月15日
JINS MEME が何の情報をどうやってセンスしているのか仕掛けに興味があったのだけど,眼電位センサーが入っていたのか.6軸加速度センサーも入っているらしい.いいかも.眠気検知には興味がないけれど,別のことに使えないか,ちょっと試してみたい.
http://knoike.seesaa.net/article/397109154.html


posted by NOIKE at 16:54 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 電子工作 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。