2014年02月14日

Finale 2014 の日本語版は,2月25日に発売らしい.あと,英語版だけれど,Finale 2014 の試用版があるのをみつけた.30日間は印刷も保存もできると書いてあるように読める.おぉー.必要があったら,まずこれを試してみよう.

Web拍手:


http://www.finalemusic.jp/products/finale/finale2014/

Finale 2014 の日本語版は,2月25日に発売らしい.


http://www.finalemusic.jp/clubfinale/know/2014_1.php
http://www.finalemusic.jp/clubfinale/know/2014_2.php

(2)新しいファイル形式「.musx」

そこだよねぇ,大きな変更は.どーしよーかなー.

レイヤー間で休符とか臨時記号とかを共有したり,逆に非共有にしたりできるようになったっぽい.Finale で作業が完結しているひとはいいのだろうけれど,これってちゃんとExportされるのかなぁ?

HumanPlayback が外部プラグインではなく,内部に取り込まれたらしい.

Finaleに付属する楽譜スキャンユーティリティ「SmartScore Lite」が「X2」にバージョンアップしました。スキャン入力時の認識精度の向上が期待できます。

これも知らなかったなぁ.期待できるのだろーか.

見た目が結構変わっているのだけど,作りなおしたのかなぁ,それとも上っ面だけ変えたのかなぁ.

うーん,いまあんまり余裕ないから,Finale 2014 は,いいかー..musx は気になるけれどー.


http://www.finalemusic.com/free-trial/

英語版だけれど,Finale 2014 の試用版があった.
30日間は印刷も保存もできると書いてあるように読める.おぉー.
必要があったら,まずこれを試してみよう.


「Finale2014実用全ガイド ≪ スタイルノート」
http://www.stylenote.co.jp/books/isbn978-4-7998-0123-9.html


==

2014年01月06日
Finale 2014 からは,ファイル形式が .mus ではなく .musx になるらしい.これは大きな変更だー.知らなかったよー.
http://knoike.seesaa.net/article/384506858.html

2013年11月09日
「Finale 2014」は出るらしい.2012c からの目新しい差分は,「EPUB SUPPORT」くらいかなぁ.楽譜を EPUB 形式で出力できるのは嬉しい人がいそう.あとは,Garritan の音色が追加されたこと,かなぁ.
http://knoike.seesaa.net/article/379748259.html

2012年10月01日
ついに Finale が,毎年バージョンアップすることをやめるらしい.つまり,「Finale 2013」は出ない.しばらくの間は,「Finale 2012c」とのこと.
http://knoike.seesaa.net/article/295043417.html

2012年03月04日
MusicXMLサイトの,Recordare から MakeMusic への移行が終わったらしい.
http://knoike.seesaa.net/article/255611728.html

2012年02月17日
「Finale NotePad」のバージョン 2012 がリリースされた.2012 から,今一度,無料に戻すらしい.無料に戻すけれども,MusicXML の 3.0 の読み書き機能はそのまま使える.すばらしい.
http://knoike.seesaa.net/article/252628162.html

2012年01月18日
エムアイセブンジャパンから「Finaleユーザー登録情報移管完了のお知らせ」というメールがきた. メール送信者のドメインは finalemusic.jp で,このドメインの持ち主は,MI Seven Japan Inc..
http://knoike.seesaa.net/article/246950964.html

2011年12月22日
Dolet 6 for Finale が,無料でダウンロードできるようになった! これで,MusicXML の 3.0 が読み書きできそう.
http://knoike.seesaa.net/article/241991305.html

2011年11月30日
イーフロンティアが Finale を手放すことにしたらしい. 移管先は,株式会社エムアイセブンジャパン. うーむ,むしろ,本家の MakeMusic で取りまとめてほしいなー.
http://knoike.seesaa.net/article/237929780.html

2011年11月29日
MusicXML を読み書きするプラグイン「Dolet」のダウンロードページが MakeMusic サイトにできたけれども,Finale 用は,まだダウンロードできない(Coming Soon 状態). Sibelius 用は,もう,ダウンロードできる.
http://knoike.seesaa.net/article/237673250.html

2011年11月23日
ProTools が短期間でのバージョンアップをし始めたということは,もはやあんまり利益がでなくなってきている,ということだろうと思う.
http://knoike.seesaa.net/article/236617680.html

2011年11月03日
MakeMusic 社は MusicXML や Dolet などの Recordare 社の技術やライセンスを買い取り,Recordare 社は今四半期中に閉社するらしい. 事実上の,MakeMusic 社による Recordare 社の買収ですね.
http://knoike.seesaa.net/article/233344570.html

2010年11月30日
昔,Finale のページはカメオ・インタラクティブのところにあったのだけど, いま,たまたま古い Finale のヘルプページからたどり着いたら,なんともはやの状態になっていた.
http://knoike.seesaa.net/article/171313706.html

2009年11月06日
Finale も,さすがに 2010 からは 64bit 版 Windows 対応に本腰を入れるのか
http://knoike.seesaa.net/article/152841593.html

2009年09月08日
イーフロンティアって,こんな会社だったっけ?
http://knoike.seesaa.net/article/152841191.html

2008年12月01日
Finale 2009
http://knoike.seesaa.net/article/152837488.html

2008年10月10日
Finale Reader
http://knoike.seesaa.net/article/152835860.html

2007年03月03日
4 社合併で,カメオがなくなる
http://knoike.seesaa.net/article/152830240.html

2007年01月21日
いい商売:Finale
http://knoike.seesaa.net/article/152830276.html


posted by NOIKE at 11:39 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(2) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「Windows Explorerをサウンドツールに変身させるQuickAudio」 おぉ,いいかも知れず.でも,ちょっと高いような気もするなぁ.エクスプローラが機能拡張されるから,あらゆるツールの「開く」が波形サムネイルつきになっていいよねぇ.

Web拍手:


「QuickAudio」
http://www.tsugi-studio.com/?page_id=28&lang=ja





Windows Explorerをサウンドツールに変身させるQuickAudioによって、ブラウズ・プリヴュー・エクスポートや編集などといった作業が格段に速くなります!



おぉ,いいかも知れず.
でも,ちょっと高いような気もするなぁ.

エクスプローラが機能拡張されるから,あらゆるツールの「開く」が波形サムネイルつきになっていいよねぇ.

スペクトル表示もいけるのか.いいなぁ.


==

2013年12月02日
「アニメ・ゲーム効果音作成ツール『DSP Anime』」
http://knoike.seesaa.net/article/381735667.html


posted by NOIKE at 11:20 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(1) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「大型水槽でシラスウナギの生育に成功、大量生産に光」 おぉっ!

Web拍手:


「大型水槽でシラスウナギの生育に成功、大量生産に光」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2126731.html


シラスウナギの大量生産に光です。横浜市の水産総合研究センターは、卵からかえったばかりのニホンウナギの稚魚を、初めて大型水槽で飼育し、シラスウナギまで育てることに成功しました。

 シラスウナギの飼育は、水槽を清潔に保つ必要から、小さい水槽に限られていましたが、今回、センターは、従来の10倍以上、1000リットルの水槽でも稚魚への負担を減らして、水槽内を清潔に保つシステムを開発し、大きな水槽での生育を可能にしました。

 「人工シラスウナギの量産につながればと考えている」(水産総合研究センター 増田賢嗣さん)

 天然のシラスウナギの不漁が続き、ウナギが高騰する中、シラスウナギの人工的な量産につながると期待されています。(13日18:08)



おぉっ!


==

2013年02月01日
「ニホンウナギ、絶滅危惧種に指定」
http://knoike.seesaa.net/article/317490855.html

2012年11月07日
「ウナギの幼生、「マリンスノー」食べて育つ」
http://knoike.seesaa.net/article/300752162.html

2012年02月24日
「謎だらけの生態、アナゴの故郷を特定」
http://knoike.seesaa.net/article/253785684.html

2011年07月11日
「産卵場所解明へ…マリアナ海嶺でウナギの卵採取」
http://knoike.seesaa.net/article/214364749.html

2011年07月10日
「天然ウナギの卵を大量採取」
http://knoike.seesaa.net/article/214182311.html

2011年02月02日
「ウナギの産卵場所を特定、グアム島の西方海域」
http://knoike.seesaa.net/article/183811475.html

2010年09月03日
「完全養殖ウナギ、2世代目も稚魚に…量産へ前進」
http://knoike.seesaa.net/article/161464930.html

2010年04月09日
ついに,ウナギの完全養殖ができるようになったのか.
http://knoike.seesaa.net/article/152843447.html


posted by NOIKE at 01:07 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 科学, 技術 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする