2013年12月26日

「筋肉が骨に変わる希少難病、iPS細胞で再現」

Web拍手:


「筋肉が骨に変わる希少難病、iPS細胞で再現」
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20131226-OYT1T00672.htm


筋肉などが骨に変わる希少難病「進行性骨化性線維異形成症(FOP)」の患者の皮膚からiPS細胞(人工多能性幹細胞)を作り、骨に変わっていく病気の特徴を再現できたと、京都大の研究チームが25日、発表した。


 国際難病専門誌の電子版に掲載された。

 FOPは遺伝子変異が原因で、筋肉やじん帯などの軟らかい組織が徐々に骨に変わる。歩行困難になり、激しい痛みも伴う。200万人に1人が発症し、国内に50〜70人の患者がいる。

 患者から骨になった組織を採取すると症状が悪化するため、病気の特徴を再現する研究が進まなかった。

 京大iPS細胞研究所の戸口田淳也教授らが、患者5人から皮膚を採取し、iPS細胞を作製。骨への変化を促す試薬を加えると、健康な人のiPS細胞に試薬を加えた場合より多くの骨ができた。

(2013年12月26日14時52分 読売新聞)



再現できたのかどうか,まだわからないような気がする.
筋肉から骨に変化することを再現できたわけじゃなさそうだし.


posted by NOIKE at 22:36 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 医療, 薬, 病院 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「全天球の光景を投げて撮るボール型カメラ「Panono」、総画素数が1億を超えるカメラに改良」 おぉー.放り投げてリモートでシャッターが切れるからいつもと違う目線で風景が撮れそう.おもしろいかもー.

Web拍手:


「全天球の光景を投げて撮るボール型カメラ「Panono」、総画素数が1億を超えるカメラに改良 - インターネットコム」
http://japan.internet.com/busnews/20131226/6.html

「Panono - Panoramic Ball Camera」
http://www.panono.com/ballcamera/



これまで計画していた総画素数7200万画素を、開発の最終段階で1億800万画素へ改良した。



資金提供は「Indiegogo.com」上で受け付けており、資金提供者には通常価格より100ドル安い米499ドルで Panono を購入できるなど様々な特典を用意している。



直径は11cmで、重さは200g。販売開始時期は2014年10月から12月の予定。



http://www.panono.com/v/320/

おぉー.
放り投げてリモートでシャッターが切れるからいつもと違う目線で風景が撮れそう.
おもしろいかもー.


posted by NOIKE at 18:26 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(1) | カメラ, 写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「歩行障害のある馬「Holly」へ、3D プリンタで作った最高のクリスマスプレゼント」

Web拍手:


「歩行障害のある馬「Holly」へ、3D プリンタで作った最高のクリスマスプレゼント - インターネットコム」
http://japan.internet.com/webtech/20131226/3.html



ホリーの蹄をスキャンし、足に完璧にフィットする蹄鉄をデザインして 3D プリンタで出力。



個別にカスタマイズされたモノを作るのに,3D プリンタは便利ですよねぇ.
チタンのモノって,最近は直接にプリントできるのかな?
直接にはできないとしても,型がプリントできれば充分ですよねぇ.


==

2013年07月31日
「医療分野でも「3Dプリンター」、赤ちゃんの命救う」 ミシガン州の大学病院.気管・気管支軟化症.気管支を内側から支えるパイプ状のパーツを 3Dプリンタで作って,手術で気管支の内側に入れる,という治療法で治した.
http://knoike.seesaa.net/article/370783406.html

2013年04月12日
「3Dプリンターで生体組織と似た機能を果たす50ミクロンの組織を作成」 「小滴は直径50ミクロンで生体細胞の5倍の大きさ。」 まだ大きいけれど,見込みありそう.すごい!
http://knoike.seesaa.net/article/355033226.html


posted by NOIKE at 18:22 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 医療, 薬, 病院 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「【TWE-LITE-USB】ToCoStick(トコスティック)」 複数の TWE-Lite DIP の親機になるらしい.

Web拍手:


「【TWE-LITE-USB】ToCoStick(トコスティック) 【マルツパーツ館WebShop】 」http://www.marutsu.co.jp/shohin_231615/



遠隔制御(リモートコントロール)
パソコンやスマートフォン、タブレット端末のUSBポートに接続することで
親機として複数のTWE-Lite DIP(トワイライト・ディップ)を遠隔制御することができます。
TWE-Lite DIP の先にデバイスを接続すれば、PCやスマートフォンから思いのままコントロール!
超簡単!TWEアプリを使用するとデジタル出力4ポート、PWM出力4ポート、I2C出力を制御できます。


複数の TWE-Lite DIP の親機になるらしい.


==

2013年09月25日
TWE-Lite(トワイライト)って,なんだろう,と思って検索してみたら,ZigBee + 32bit RISCマイコンが1チップになったパッケージICのことらしい.メモリも入出力も入っている.マルツの TWE-001L-DIC-WA は,これを 28ピン DIP の形状に載せ直したモノらしい.1890円.いいかも.
http://knoike.seesaa.net/article/375689031.html


posted by NOIKE at 18:03 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(2) | 電子工作 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「狼煙(のろし)」って,何 bps くらいまでイケるのだろう.

Web拍手:


「狼煙(のろし)」って,何 bps くらいまでイケるのだろう.


posted by NOIKE at 17:28 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

とりあえず,手元の sinsy コマンドで歌わすことができました.またそのうち,何か作ろうー.

Web拍手:





とりあえず,手元の sinsy コマンドで歌わすことができました.
使った声ファイルは,
http://sinsy.sourceforge.net/
からダウンロードできる
nitech_jp_song070_f001.htsvoice
です.

SAMPLE.wav


ちなみに,Sinsy.jp で同じ MusicXML を変換した結果は,これです.
「ビブラートがかかっていない」などの違いを差し引いても,本質的に品質がだいぶ違いますね.
やっぱり,Webでデモするほうは,最新の研究成果が調整されて入れてあるんだろうなぁ.
WebSinsy_SAMPLE.wav


せっかく手元で Sinsy がコマンドとして動かせるようになったので,もう少し長めの MusicXML ファイルで変換してみたいなぁと探したのだけど,権利的にビミョーなのしか持っていなかった(^^;).
この「手のひらを太陽に」も権利的にあやしいけれど,まぁ,怒られたら消すということで.
これは,24小節くらいの MusicXML です.
休符で始まる小節がいくつかあるせいか,「The first note is not rest」という警告が出てしまった.
ちょっとリズムが変になっている.
tatikoma.wav
(2013-12-27 追記: Sinsy には,「先頭の小節は休符から始まる必要がある」という制約があるそうです.でも,休符始まりでなくても,それなりに生成してくれますね.
http://knoike.seesaa.net/article/383672711.html


あと,Sinsy.jp のほうでは,新しくいくつかの声色が使えるようになっているので,少しだけ試してみました.

「波音リツS(日本語)」で,「手のひらを太陽に」.
RitsuS_Sinsy.wav

「松尾P(英語)」で,「do re mi fa so ra si do」.
英語歌詞の MusicXML を準備するのが大変だったもので,声色チェックにとりあえず(^^;).
mazzo_Sinsy.wav


ダウンロードして,即,使える htsvoice ファイルって,もっとないかなぁーと探してみたのだけど,日本語の htsvoice ファイルって,ないですねー.
MMDAgent_Example-1.4.zip の中に「メイちゃん」の htsvoice があったので sinsy コマンドに与えてみたのだけど,音高変化がつかない.
こんな感じ.
SAMPLE_mei_normal.wav

これは,HTSを順序立てて理解しないとだめですねぇ(^^;).

またそのうち,何か作ろうー.










==

2013年12月26日
「Sinsy version 0.90 (25 December, 2013)」 Sinsy のソースコードのリリース,きたー!
http://knoike.seesaa.net/article/383579357.html

2013年12月26日
「MMDAgent version 1.4 (December 25, 2013)」
http://knoike.seesaa.net/article/383578604.html

2013年12月25日
「Open JTalk version 1.07 (25 December, 2013)」
http://knoike.seesaa.net/article/383557852.html

2013年12月25日
「hts_engine API version 1.08 (December 25, 2013) 」
http://knoike.seesaa.net/article/383557677.html

2013年12月25日
「Speech Signal Processing Toolkit (SPTK) Version 3.7 December 25, 2013」 今年は,これか!
http://knoike.seesaa.net/article/383556746.html

2013年04月26日
大浦圭一郎先生は,いつも,クリスマス前とか年末年始とかに合わせて楽しい道具を投下してくださる(笑).今回は,GW 直前だよー(笑).
http://knoike.seesaa.net/article/357374145.html

2013年04月26日
「音声合成・歌声合成の新星「CeVIO」、その謎が解けた! - ITmedia ニュース」
http://knoike.seesaa.net/article/357360932.html

2012年12月26日
「The Open JTalk version 1.06 release December 25, 2012」
http://knoike.seesaa.net/article/309985124.html

2012年12月26日
「The hts_engine API version 1.07 release December 25, 2012」
http://knoike.seesaa.net/article/309984708.html

2012年08月06日
名古屋工業大学のデジタルサイネージ「メイちゃん」の Skype アカウント
http://knoike.seesaa.net/article/285137572.html

2012年04月18日
徳田恵一先生が,「平成24年度 文部科学大臣表彰 科学技術賞」を受賞されたそうです.業績名は,「隠れマルコフモデルに基づいた次世代音声合成方式の研究」だそうです.
http://knoike.seesaa.net/article/265355312.html

2012年02月01日
徳田恵一先生の提案研究課題が CREST で採択されたそうです.研究課題名は「コンテンツ生成の循環系を軸とした次世代音声技術基盤の確立」だそうです.
http://knoike.seesaa.net/article/249745241.html

2010年12月25日
「Open JTalk version 1.02 (December 25, 2010)」
http://knoike.seesaa.net/article/175604203.html

2010年12月25日
「hts_engine API version 1.04 (December 25, 2010)」
http://knoike.seesaa.net/article/175603976.html

2010年03月12日
「Open JTalk - HMM-based Text-to-Speech System」
http://knoike.seesaa.net/article/152843018.html

2010年01月10日
Sinsy サイトの MusicXML も,ぼーか郎で歌えるようにしました.
http://knoike.seesaa.net/article/152842419.html

2010年01月10日
Cubase 4 の MusicXML 書き出し処理にバグがあるっぽい.
http://knoike.seesaa.net/article/152842420.html

2010年01月03日
Sinsy を試させていただきました.
http://knoike.seesaa.net/article/152842136.html

2009年12月27日
Eji さんとのチャットでいろいろ教えてもらって,状況把握(^^;).
http://knoike.seesaa.net/article/152842155.html

2009年12月27日
謎でもなんでもなくて,酒向慎司さんでしょ(^^;).
http://knoike.seesaa.net/article/152842156.html

2008年05月07日
ORPHEUS 歌詞に合わせて自動作曲し,合成音声で歌うシステム
http://knoike.seesaa.net/article/152833228.html


posted by NOIKE at 02:51 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(5) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「Sinsy version 0.90 (25 December, 2013)」 Sinsy のソースコードのリリース,きたー!

Web拍手:


「Sinsy version 0.90 (25 December, 2013)」
http://sinsy.sourceforge.net/

「Sinsy - HMM-based Singing Voice Synthesis System」
http://sinsy.jp/










Sinsy のソースコードのリリース,きたー!


==

2013年12月26日
「MMDAgent version 1.4 (December 25, 2013)」
http://knoike.seesaa.net/article/383578604.html

2013年12月25日
「Open JTalk version 1.07 (25 December, 2013)」
http://knoike.seesaa.net/article/383557852.html

2013年12月25日
「hts_engine API version 1.08 (December 25, 2013) 」
http://knoike.seesaa.net/article/383557677.html

2013年12月25日
「Speech Signal Processing Toolkit (SPTK) Version 3.7 December 25, 2013」 今年は,これか!
http://knoike.seesaa.net/article/383556746.html

2013年04月26日
大浦圭一郎先生は,いつも,クリスマス前とか年末年始とかに合わせて楽しい道具を投下してくださる(笑).今回は,GW 直前だよー(笑).
http://knoike.seesaa.net/article/357374145.html

2013年04月26日
「音声合成・歌声合成の新星「CeVIO」、その謎が解けた! - ITmedia ニュース」
http://knoike.seesaa.net/article/357360932.html

2012年12月26日
「The Open JTalk version 1.06 release December 25, 2012」
http://knoike.seesaa.net/article/309985124.html

2012年12月26日
「The hts_engine API version 1.07 release December 25, 2012」
http://knoike.seesaa.net/article/309984708.html

2012年08月06日
名古屋工業大学のデジタルサイネージ「メイちゃん」の Skype アカウント
http://knoike.seesaa.net/article/285137572.html

2012年04月18日
徳田恵一先生が,「平成24年度 文部科学大臣表彰 科学技術賞」を受賞されたそうです.業績名は,「隠れマルコフモデルに基づいた次世代音声合成方式の研究」だそうです.
http://knoike.seesaa.net/article/265355312.html

2012年02月01日
徳田恵一先生の提案研究課題が CREST で採択されたそうです.研究課題名は「コンテンツ生成の循環系を軸とした次世代音声技術基盤の確立」だそうです.
http://knoike.seesaa.net/article/249745241.html

2010年12月25日
「Open JTalk version 1.02 (December 25, 2010)」
http://knoike.seesaa.net/article/175604203.html

2010年12月25日
「hts_engine API version 1.04 (December 25, 2010)」
http://knoike.seesaa.net/article/175603976.html

2010年03月12日
「Open JTalk - HMM-based Text-to-Speech System」
http://knoike.seesaa.net/article/152843018.html

2010年01月10日
Sinsy サイトの MusicXML も,ぼーか郎で歌えるようにしました.
http://knoike.seesaa.net/article/152842419.html

2010年01月10日
Cubase 4 の MusicXML 書き出し処理にバグがあるっぽい.
http://knoike.seesaa.net/article/152842420.html

2010年01月03日
Sinsy を試させていただきました.
http://knoike.seesaa.net/article/152842136.html

2009年12月27日
Eji さんとのチャットでいろいろ教えてもらって,状況把握(^^;).
http://knoike.seesaa.net/article/152842155.html

2009年12月27日
謎でもなんでもなくて,酒向慎司さんでしょ(^^;).
http://knoike.seesaa.net/article/152842156.html

2008年05月07日
ORPHEUS 歌詞に合わせて自動作曲し,合成音声で歌うシステム
http://knoike.seesaa.net/article/152833228.html


posted by NOIKE at 00:09 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(5) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「MMDAgent version 1.4 (December 25, 2013)」

Web拍手:


「MMDAgent version 1.4 (December 25, 2013)」
http://www.mmdagent.jp/





==

2013年12月25日
「Open JTalk version 1.07 (25 December, 2013)」
http://knoike.seesaa.net/article/383557852.html

2013年12月25日
「hts_engine API version 1.08 (December 25, 2013) 」
http://knoike.seesaa.net/article/383557677.html

2013年12月25日
「Speech Signal Processing Toolkit (SPTK) Version 3.7 December 25, 2013」 今年は,これか!
http://knoike.seesaa.net/article/383556746.html

2013年04月26日
大浦圭一郎先生は,いつも,クリスマス前とか年末年始とかに合わせて楽しい道具を投下してくださる(笑).今回は,GW 直前だよー(笑).
http://knoike.seesaa.net/article/357374145.html

2013年04月26日
「音声合成・歌声合成の新星「CeVIO」、その謎が解けた! - ITmedia ニュース」
http://knoike.seesaa.net/article/357360932.html

2012年12月26日
「The Open JTalk version 1.06 release December 25, 2012」
http://knoike.seesaa.net/article/309985124.html

2012年12月26日
「The hts_engine API version 1.07 release December 25, 2012」
http://knoike.seesaa.net/article/309984708.html

2012年08月06日
名古屋工業大学のデジタルサイネージ「メイちゃん」の Skype アカウント
http://knoike.seesaa.net/article/285137572.html

2012年04月18日
徳田恵一先生が,「平成24年度 文部科学大臣表彰 科学技術賞」を受賞されたそうです.業績名は,「隠れマルコフモデルに基づいた次世代音声合成方式の研究」だそうです.
http://knoike.seesaa.net/article/265355312.html

2012年02月01日
徳田恵一先生の提案研究課題が CREST で採択されたそうです.研究課題名は「コンテンツ生成の循環系を軸とした次世代音声技術基盤の確立」だそうです.
http://knoike.seesaa.net/article/249745241.html

2010年12月25日
「Open JTalk version 1.02 (December 25, 2010)」
http://knoike.seesaa.net/article/175604203.html

2010年12月25日
「hts_engine API version 1.04 (December 25, 2010)」
http://knoike.seesaa.net/article/175603976.html

2010年03月12日
「Open JTalk - HMM-based Text-to-Speech System」
http://knoike.seesaa.net/article/152843018.html

2010年01月10日
Sinsy サイトの MusicXML も,ぼーか郎で歌えるようにしました.
http://knoike.seesaa.net/article/152842419.html

2010年01月10日
Cubase 4 の MusicXML 書き出し処理にバグがあるっぽい.
http://knoike.seesaa.net/article/152842420.html

2010年01月03日
Sinsy を試させていただきました.
http://knoike.seesaa.net/article/152842136.html

2009年12月27日
Eji さんとのチャットでいろいろ教えてもらって,状況把握(^^;).
http://knoike.seesaa.net/article/152842155.html

2009年12月27日
謎でもなんでもなくて,酒向慎司さんでしょ(^^;).
http://knoike.seesaa.net/article/152842156.html

2008年05月07日
ORPHEUS 歌詞に合わせて自動作曲し,合成音声で歌うシステム
http://knoike.seesaa.net/article/152833228.html


posted by NOIKE at 00:01 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(5) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする