2013年12月16日

これか! オープンソース系ヒロイン Unityちゃん.

Web拍手:


「UNITY-CHAN!」
http://unity-chan.com/

これか! オープンソース系ヒロイン Unityちゃん.


posted by NOIKE at 20:46 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「かぐやの観測結果が見放題!ブラウザで自由に回せる赤色立体月球儀がスゴい!」 おぉー,まわるまわる.地球側と反対側とでゴツゴツ具合がかなり違うので,ぱっと見でわかるなぁ.

Web拍手:


「かぐやの観測結果が見放題!ブラウザで自由に回せる赤色立体月球儀がスゴい!スゴいけど怖い! : ギズモード・ジャパン」
http://www.gizmodo.jp/2013/12/post_13648.html

「かぐやのデータを使用した赤色立体図」
http://gisstar.gsi.go.jp/selene/kaguyacesium/kaguya3D.html


おぉー,まわるまわる.
地球側と反対側とでゴツゴツ具合がかなり違うので,ぱっと見でわかるなぁ.

拡大できることはできるけれど,画像が精細化されるわけではないのか.それはちょっと惜しいなぁ.
データとしては持っているはずなので,そういうふうに実装しなかった理由が何かあるのだろうなぁ.


posted by NOIKE at 17:39 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 天文, 天体 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「Java のプログラムを Scala に変換する『Java to Scala Converter』」

Web拍手:


「Java のプログラムを Scala に変換する『Java to Scala Converter』」
http://japan.internet.com/busnews/20131214/1.html

「Java to Scala converter」
http://javatoscala.com/

「koofr/javatoscala」
https://github.com/koofr/javatoscala


posted by NOIKE at 17:15 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

コイケヤとファミリーマートとのコラボ商品,「ポテトチップス ファミからしお味」は,おいしかった.148 円.近い味は,「ベビースターラーメン」,かな?

Web拍手:


「ポテトチップス ファミからしお味」
http://www.family.co.jp/goods/thisweek/131203/hc0g7400000p1xii.html


コイケヤとファミリーマートとのコラボ商品,「ポテトチップス ファミからしお味」は,おいしかった.
148 円.
近い味は,「ベビースターラーメン」,かな?


==

2013年12月02日
ファミリーマートの「三ツ星パスタ」の「特製ソースのナポリタン」は,結構,辛い.食べられなくはないのだけど,私には,結構,キビシかったなぁ.ナポリタンをここまで辛くしなくてもいいような... .
http://knoike.seesaa.net/article/381679969.html

2013年11月25日
ファミリーマートの「こだわりパン工房」の「いちごチョコホットケーキ(ホイップ)」は,割とおいしかった.香りがいい.甘いモノはあまり食べないのだけど,たまにはこういうのを食べるのもいいかもしれない.126円.
http://knoike.seesaa.net/article/381122100.html

2013年11月24日
ファミリーマートの「ミックスお好み焼」は,冷凍食品だけれど,おいしかった.結構,大きい.ソース,マヨネーズ,あおさ(青のり),かつお節が付いてくる.これで 198円は安い.
http://knoike.seesaa.net/article/380991581.html

2013年04月30日
「FamilyMart collection」の「レギュラーライン」の「大粒柿の種」は,辛いけれどおいしかった.ピーナッツが入っていない,柿の種だけ.私は辛いものが苦手なほうなので,3回くらいにわけて食べきりました.
http://knoike.seesaa.net/article/357983009.html

2013年04月30日
「FamilyMart collection」の「レギュラーライン」の「じゃがスティックコンソメ味」は,おいしかった.
http://knoike.seesaa.net/article/357981693.html

2013年04月06日
ファミリーマートのカウンターで,挽き豆コーヒー(ファミレスとかにある機械と同じ方式)が売られていたので,アイスコーヒーを買ってみた.割とおいしい.いまなら,アイス 130円,ホット 100円.
http://knoike.seesaa.net/article/354102344.html

2012年12月25日
「FamilyMart collection」の「レギュラーライン」の「かっぱえびせん しお味」は,おいしかった.前に食べた「かっぱえびせん胡椒味」と違って,しょっぱすぎず,「単なる大きなえびせん」になっていて,私の希望どおり.これはありがたい.
http://knoike.seesaa.net/article/309755158.html

2012年11月18日
「ボクのおやつ」シリーズの「じゃがスティック うましお味」は,割とおいしかった.
http://knoike.seesaa.net/article/302328156.html

2012年11月07日
「ボクのおやつ」シリーズの「えび大判焼き」は,割とおいしかった.
http://knoike.seesaa.net/article/300681776.html

2012年05月14日
「ボクのおやつ」シリーズの「なげわ しお味」は,割とおいしい.
http://knoike.seesaa.net/article/269854638.html

2012年02月29日
「ボクのおやつ」シリーズの「スピン カレー味」は,割とおいしい.森永スピン,懐かしいなー.森永とファミリーマートとの共同開発製品らしい.
http://knoike.seesaa.net/article/254791994.html

2012年02月29日
「ボクのおやつ」シリーズの「えびせんミックス」は,みりん味で割とおいしい.
http://knoike.seesaa.net/article/254786871.html

2012年01月17日
「ボクのおやつ」シリーズの「かっぱえびせん胡椒味」は,おいしいことはおいしいのだけど,胡椒味がちょっと強い気がする.個人的には,胡椒味が添加されていない「単なる大きなえびせん」であるほうがうれしい.
http://knoike.seesaa.net/article/246715817.html

2011年11月25日
「ボクのおやつ」シリーズの「フライドポテト塩味」は,私にはしょっぱすぎて厳しい.
http://knoike.seesaa.net/article/236981669.html

2011年10月23日
「ボクのおやつ」シリーズの「ムギムギ」と「カリカリ梅」は,割とおいしい.
http://knoike.seesaa.net/article/231765636.html

2011年06月16日
ファミリーマートで買える「ボクのおやつ」シリーズの「二度焼きしょうゆせんべい」と「ミニアスパラガス」がおいしい.
http://knoike.seesaa.net/article/210104545.html


posted by NOIKE at 00:41 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(5) | 日常の一コマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。