Web拍手:
「くにか白桃の由来・特長・違い」
http://www.kunika.gr.jp/top/profile/02.htm
「
今から何年前だったか(みなさん計算してね)昭和49年にちかくの桃園に普通じゃない桃があるのをみつけた父(けさよし)はこの普通じゃない桃の芽を接いで(桃の木をふやす)みたら、いい桃だったのでこの桃を野池白桃と名付ける。」
さらに、野池白桃の芽を昭和51年に芽接ぎをしたもののなかから、ちょっと変わった桃(枝変わりといいます)を昭和54年に発見する。次の年55年に枝変わりした桃を、またまた芽接ぎをし昭和58年に初結実したものです。
その後、長野県果樹試験場の協力により試作をおこない現在にいたる。
「◆ 桃を販売している くにか桃園」
http://www.kunika.gr.jp/
「スタッフ紹介」
http://www.kunika.gr.jp/top/profile/profil.htm
http://www.kudamono200.or.jp/JFF/hinsyu/hinsyu/01kunika_n.pdf
「野池白桃」と名付けられた桃があるらしい.
野池今朝喜(のいけけさよし)さんが見つけて育てた.
それを元に品種改良した桃が「紅錦香(くにか)白桃」ということらしい.
「紅錦香」は,今朝喜さんの奥様のお名前.
おー,愛していらっしゃるんだなぁ.
==
2011年02月15日
「NOIKE WILD KemKem 毛深いオレはちょっぴりワイルド!」
http://knoike.seesaa.net/article/186089241.html
2008年05月24日
NOIKE Tシャツとか,ジャージとか
http://knoike.seesaa.net/article/152833153.html
2008年01月26日
ノイケ ケムケム
http://knoike.seesaa.net/article/152831450.html
2006年04月09日
いま,「野池な人」コミュニティが熱い!
http://knoike.seesaa.net/article/152828816.html
2006年03月30日
「野池さん」をマイミクシィに追加
http://knoike.seesaa.net/article/152828861.html