2013年10月06日

YouTube で再生中に「1980」とキータイプすると始められる「ミサイルコマンド」は,スピードが速くて難しいなー.

Web拍手:


YouTube で再生中に「1980」とキータイプすると始められる「ミサイルコマンド」は,スピードが速くて難しいなー.
残弾数を気にせずに連打できるから弾幕を張れるのだけど,落ちてくる弾が増えてくると速くて追いつけない.GAME OVER になってしまうー.


YouTube_MissileCommand.png




YouTube_MissileCommand_GAMEOVER.png


posted by NOIKE at 22:36 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「WiMAX で Bitcasa を使えば大丈夫かも」説があるけれど,さすがに大量に継続的にダウンロードするのは何か言われる気がするなぁ.どうなのだろう.誰か試してないかなー?

Web拍手:


「WiMAX で Bitcasa を使えば大丈夫かも」説があるけれど,さすがに大量に継続的にダウンロードするのは何か言われる気がするなぁ.
どうなのだろう.何も言われないのなら,ウチは WiMAX 圏内だから現実味がある.
移行期にだけ WiMAX を契約すればいいよね.
誰か試してないかなー?


==

2013年10月06日
確かに,大量にアップロード/ダウンロードしているとプロバイダから怒られる可能性があるなぁ.やっぱり,容量無制限の外部ストレージを有料で使うのはナシかな.いろいろともどかしいなぁ.
http://knoike.seesaa.net/article/376754410.html

2013年10月05日
容量無制限のクラウドストレージ Bitcasa の利用を検討中.容量無制限で使うには,$99/年,あるいは,$10/月を支払う.10GB でよければ無料.
http://knoike.seesaa.net/article/376686627.html


posted by NOIKE at 16:55 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(1) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

確かに,大量にアップロード/ダウンロードしているとプロバイダから怒られる可能性があるなぁ.やっぱり,容量無制限の外部ストレージを有料で使うのはナシかな.いろいろともどかしいなぁ.

Web拍手:


確かに,大量にアップロード/ダウンロードしているとプロバイダから怒られる可能性があるなぁ.
アップロードのほうは,ちまちまやっていればいいけれど,ダウンロードは,がーっと一度に大量にしなければならないときってあるよねぇ.
極端な例では,万が一,Bitcasa が終了してしまうことになったときに,どこかにデータをリストアしなければならないのだけど,ネットワーク帯域どうこう以前にプロバイダに止められてしまってリストアできないわー.

ということで,やっぱり,容量無制限の外部ストレージを有料で使うのはナシかな.
いろいろともどかしいなぁ.






==

2013年10月05日
容量無制限のクラウドストレージ Bitcasa の利用を検討中.容量無制限で使うには,$99/年,あるいは,$10/月を支払う.10GB でよければ無料.
http://knoike.seesaa.net/article/376686627.html

posted by NOIKE at 15:49 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(2) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月05日のつぶやき

Web拍手:























































































































































































posted by NOIKE at 00:01 | 東京 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter まとめ投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。