2013年08月08日

このWebサイトの造りはおもしろくていいなぁ.発売日が近づくと,テープで隠してあるところがはがれて見えるようになるっぽい.

Web拍手:


「大合奏!バンドブラザーズP」
http://www.nintendo.co.jp/3ds/anej/index.html


このWebサイトの造りはおもしろくていいなぁ.
発売日が近づくと,テープで隠してあるところがはがれて見えるようになるっぽい.


posted by NOIKE at 17:41 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「3D プリンタ用データの共有/配布/販売コミュニティ「3D CAD DATA.COM」がオープン」

Web拍手:


「3D プリンタ用データの共有/配布/販売コミュニティ「3D CAD DATA.COM」がオープン」
http://japan.internet.com/busnews/20130808/5.html

「3D CAD DATA.com」
http://www.3d-caddata.com/


Hanza Studio は、3D プリンタで造形に使える 3D データを共有して配布/販売できる Web サイト「3D CAD DATA.COM」の運営を開始した。

3D CAD DATA.COM は、3D プリンタ用データを販売するだけでなく無料データも用意するフリーミアム方式を採用。さらに、クリエイターが自分で作成した 3D データを投稿し、無料配布または有料販売できるようになっており、データ共有サービスの機能も備える。提供するデータは STL ファイル形式であり、ダウンロードすれば変換することなく 3D プリンタで出力できるという。



==

2013年08月06日
「撮った写真がリアルな 3D フィギュアになる「FOTOFIG」サービス開始」
http://knoike.seesaa.net/article/371304389.html

2013年07月31日
「医療分野でも「3Dプリンター」、赤ちゃんの命救う」 ミシガン州の大学病院.気管・気管支軟化症.気管支を内側から支えるパイプ状のパーツを 3Dプリンタで作って,手術で気管支の内側に入れる,という治療法で治した.
http://knoike.seesaa.net/article/370783406.html

2013年07月17日
「3D プリンタ用データの販売サイト「Sharedmesh」オープン、修正不要で造形可能」
http://knoike.seesaa.net/article/369516697.html

2013年07月04日
「DMM.com、「個人でも利用しやすい」3D プリント サービスを開始、「プリンティングセンター」も開設」 樹脂のほかに,シルバー,チタンなどの金属,石膏が使えるらしい.
http://knoike.seesaa.net/article/368313196.html

2013年06月20日
「3D データがあれば誰もがメーカーに--国内初3D ものづくりマーケット「rinkak」」
http://knoike.seesaa.net/article/366980835.html

2013年06月19日
「遂に十万円台のパーソナル 3D プリンタ登場--イグアス、「Cube」を6月下旬より販売」 16万円.樹脂素材カートリッジは,6000円/色.16色が用意されている.
http://knoike.seesaa.net/article/366795651.html

2013年04月12日
「3Dプリンターで生体組織と似た機能を果たす50ミクロンの組織を作成」 「小滴は直径50ミクロンで生体細胞の5倍の大きさ。」 まだ大きいけれど,見込みありそう.すごい!
http://knoike.seesaa.net/article/355033226.html

2013年04月11日
「3D プリンタショールーム「CUBE」、世界に1台の3D スキャナー「bodySCAN 3D」でスキャニングサービスを開始」 「人体程度の大きさであれば、約6秒でスキャニング可能だという。」
http://knoike.seesaa.net/article/354919221.html

2013年03月04日
「「3Dプリンター銃」が米国で物議、規制推進派からは反発の声」
http://knoike.seesaa.net/article/341976993.html

2013年01月20日
「ここまで来たか! 3Dプリンタにカラフルモデルな家庭用モデルが登場」
http://knoike.seesaa.net/article/314419042.html

2012年12月25日
「3D モデルを投稿して共有することができる「Sketchfab」」
http://knoike.seesaa.net/article/309884471.html

2012年11月16日
「「軍事用3Dプリンタ」が秒読み?ものづくり革命の波が米軍にも」
http://knoike.seesaa.net/article/302107765.html

2012年11月07日
「約6万円で買える家庭向け3Dプリンタ「L5 3D」がKickstarterに登場」 こ,これはっ!
http://knoike.seesaa.net/article/300682085.html

2012年10月09日
「3Dプリンタ凄すぎた…高度な手錠の鍵を簡単に複製」
http://knoike.seesaa.net/article/296520328.html

2012年09月28日
「複雑な構造でも精密に再現できる安価な3Dプリンター「FORM 1」」
http://knoike.seesaa.net/article/296622920.html

2012年05月23日
「ブルックリン発、20万円台の3Dプリンタ「Makerbot Replicator」」
http://knoike.seesaa.net/article/271229969.html

2009年12月17日
あとは,3Dプリンタ本体と材料が安くなればなぁ.
http://knoike.seesaa.net/article/152841945.html


posted by NOIKE at 17:27 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(3) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「NAVITIME でゲリラ豪雨知らず、移動中の降雨情報を表示する機能実装」 これって,そのうち「ゲリラ豪雨を避けた道案内」もできるようになるのかもしれない.

Web拍手:


「NAVITIME でゲリラ豪雨知らず、移動中の降雨情報を表示する機能実装」
http://japan.internet.com/busnews/20130808/6.html


いまのところ,ゲリラ豪雨を避ける判断自体はユーザ自身でしなければならないのか.
でも,これって,そのうち「ゲリラ豪雨を避けた道案内」もできるようになるのかもしれない.


posted by NOIKE at 17:17 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「ニコンが日本網膜研究所に5億円出資、光学/画像技術を iPS 細胞の製造管理に利用」

Web拍手:


「ニコンが日本網膜研究所に5億円出資、光学/画像技術を iPS 細胞の製造管理に利用」
http://japan.internet.com/busnews/20130806/13.html


ニコンは、日本網膜研究所と株式引き受け契約を締結した。ニコンは、日本網膜研究所に5億円を出資し、コア技術である光学および画像技術を、日本網膜研究所が取り組んでいる人工多能性幹細胞(iPS 細胞)を利用した再生医療に提供していく。

日本網膜研究所は、理化学研究所認定のベンチャー企業で、iPS 細胞から分化誘導した網膜色素上皮細胞移植による、加齢黄斑変性の新たな治療法の開発を目指している。また、この治療法から派生して、視細胞移植、網膜再生薬、検査法開発などで、難治性網膜疾患の治療法を模索している。

ニコンの光学/画像技術は、iPS 細胞由来の網膜色素上皮細胞の製造工程における品質/安全評価の基準作りなどに利用されるという。



==

2013年02月28日
「iPS臨床研究、理研などが世界初の申請」
http://knoike.seesaa.net/article/335104997.html

2013年02月14日
「iPS細胞で網膜再生、病院倫理委承認…申請へ」
http://knoike.seesaa.net/article/322313202.html

2012年11月01日
「iPS臨床研究、神戸の病院に申請…理研チーム」
http://knoike.seesaa.net/article/299954235.html


posted by NOIKE at 13:44 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 医療, 薬, 病院 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「ソフトバンク・テクノロジー、日本語 Web フォントの情報サイト「FONTPLUS TIPS」開設」

Web拍手:


「ソフトバンク・テクノロジー、日本語 Web フォントの情報サイト「FONTPLUS TIPS」開設」
http://japan.internet.com/webtech/20130806/5.html

「FONTPLUS TIPS」
http://fontplustips.com/

「FONTPLUS(フォントプラス)」
http://webfont.fontplus.jp/



ソフトバンク・テクノロジーは、Web フォントサービス「FONTPLUS(フォントプラス)」と連動した、日本語 Web フォントの情報サイト「FONTPLUS TIPS」を開設。FONTPLUS ユーザーや Web フォントの導入を検討している人を対象に、利活用を促進しながら最新情報を発信していくという



posted by NOIKE at 13:29 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「試験管培養の牛肉ハンバーグ、試食会の評判は」

Web拍手:


「試験管培養の牛肉ハンバーグ、試食会の評判は」
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130807-OYT1T00383.htm


【ロンドン=佐藤昌宏】牛の幹細胞を試験管で人工培養して作ったハンバーグの公開試食会が5日、ロンドンで開かれた。

 試験管での牛肉培養は世界初といい、食肉増産に向けた技術として注目されている。試食した食物学者は「口当たりは本物の肉に近いが、脂分がなくジューシーではない」と感想を語った。

 培養肉を作ったのは、オランダ・マーストリヒト大のマーク・ポスト教授。2頭の種類の異なる牛から取り出した幹細胞を3週間培養し、約2万の筋繊維にした。これを、西洋赤カブなどで赤く着色した上、パン粉などをつなぎにして140グラムの生地にした。焼き上がりは、普通のハンバーグのような見た目だった。

 ポスト教授は、この研究に5年をかけた。約25万ユーロ(約3200万円)の研究費は、インターネット検索サービス最大手・米グーグルの共同創業者セルゲイ・ブリン氏が「動物保護のため」として負担した。

 ポスト教授は会場で「(培養肉は)魚や鶏でも可能で、10〜20年後にはスーパーマーケットで販売されているだろう。20年後には台所での培養も可能になるのではないか」と語った。

(2013年8月7日11時22分 読売新聞)



Google Beef,くるかなー?


posted by NOIKE at 03:08 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 医療, 薬, 病院 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

カルビーの「ポテトチップス 鉄板やきとり味」が,割とおいしかった.バリィさんって,このひとか! 「いまばりゆるきゃら バリィさん」

Web拍手:


カルビー「ポテトチップス 鉄板やきとり味」
http://www.calbee.co.jp/shohinkensaku/product/?p=20130710145216
http://www.calbee.co.jp/chips/product/potatochips/teppan_yakitori.html

カルビーの「ポテトチップス 鉄板やきとり味」が,割とおいしかった.

「いまばりゆるきゃら バリィさん」
http://www.barysan.net/

バリィさんって,このひとか!

http://www.barysan.net/profile/index.html

焼き鳥のまち今治(いまばり)生まれ今治育ちのトリ。頭に来島海峡大橋をイメージ したクラウンをかぶり
タオル生地のハラマキをし、手には特注の船の形の財布を持っている。
趣味は食べ歩きと 、ハラマキコレクション。
身長 150cm・体重 150kg・胴回 150cm
誕生日8月3日 性別不明 ・年齢不明






posted by NOIKE at 00:16 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 日常の一コマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月07日のつぶやき

Web拍手:























posted by NOIKE at 00:01 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter まとめ投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする