2013年03月30日

「将棋電王戦第2局、男性現役プロ棋士が初の敗北」 おっ,Ponanza のほうが勝ったらしい.あとで棋譜をみよう.

Web拍手:


「将棋電王戦第2局、男性現役プロ棋士が初の敗北」
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20130330-OYT1T01307.htm?from=rss&ref=rssad


コンピューター将棋ソフトと人間のプロ棋士による5対5の対抗戦「第2回将棋電王戦」第2局が30日、東京・渋谷区の将棋会館で行われ、午後8時3分、コンピューターソフト「ponanza」が、佐藤慎一・四段に141手までで勝利。

 コンピューター将棋が男性の現役プロ棋士に勝利するのは初めてで、これでシリーズ通算1勝1敗となった。

 「ponanza」は序盤から定跡を外し、相居飛車の戦いに。その後は予断を許さない形勢が続き、佐藤四段が優位と見られた局面もあったが、「ponanza」は決め手を与えずに粘り強く指し、最後は厳しい攻めで大熱戦を制した。

 これまで公の場での対局では、2010年に「あから2010」が清水市代・女流王将(当時)に、12年には「ボンクラーズ」が現役を引退していた米長邦雄・永世棋聖に勝っている。

 開発者の山本一成さんは「びっくりしています。勝てたのは光栄だが、運が味方したところもあった」と興奮気味に語り、佐藤四段は「自分の中でもう少しやれたという思いはあるが、これも実力。方針を一つに決めれば勝てる局面もあった……」と声を絞り出した。

 第3局は4月6日で、船江恒平・五段と将棋ソフト「ツツカナ」が対戦する。

(2013年3月30日20時40分 読売新聞)



おっ,Ponanza のほうが勝ったらしい.あとで棋譜をみよう.


==

2012年12月18日
「米長邦雄氏が死去…最年長で将棋名人に」
http://knoike.seesaa.net/article/308427208.html

2012年12月17日
「第2回 将棋電王戦」は,5局勝負らしい.2013/03/23(土) から 2013/04/20(土) まで,毎週土曜日 10:00 からニコ生で.
http://knoike.seesaa.net/article/308338924.html

2012年05月03日
2012年 1月 14日の「米長邦雄永世棋聖 vs ボンクラーズ 将棋電王戦」の棋譜ファイルがあったので,将棋盤表示で貼り付けてみます.
http://knoike.seesaa.net/article/268226055.html

2012年04月21日
「第22回世界コンピュータ将棋選手権」は,2012年5月3日(木)〜5日(土)に開催されるらしい.
http://knoike.seesaa.net/article/265930801.html

2012年01月14日
「米長永世棋聖、将棋ソフトに敗れる」
http://knoike.seesaa.net/article/246158260.html

2011年11月02日
「米長邦雄永世棋聖 vs ボンクラーズ プロ棋士対コンピュータ 将棋電王戦」は,2012年 1月14日(土)10:00〜の予定らしい.
http://knoike.seesaa.net/article/233160303.html

2011年07月11日
「戦略的なアマトップ合議はコンピュータ将棋に勝てるか?」は,2011年7月24(日)9:50 開始予定
http://knoike.seesaa.net/article/214360020.html

2011年05月06日
芝浦工大は豊洲にあるので,芝浦将棋は地震そのもの影響や,計画停電の影響を受けていたっぽいですね.
http://knoike.seesaa.net/article/199514177.html

2011年05月06日
第21回世界コンピュータ将棋選手権は,「ボンクラーズ」が優勝.
http://knoike.seesaa.net/article/199498003.html

2011年05月05日
芝浦将棋は,決勝に残れなかったのかー.残念. 決勝に残れる限度は 3敗かぁ.
http://knoike.seesaa.net/article/199282613.html

2011年05月03日
第21回世界コンピュータ将棋選手権(wcsc2011)の UST は,ここ. http://www.ustream.tv/channel/wcsc2011?lang=ja_JP
http://knoike.seesaa.net/article/199016019.html

2011年04月30日
第21回世界コンピュータ将棋選手権は,ニコニコ動画でも中継されるらしい. 芝浦将棋は,二次予選シードに入っている.
http://knoike.seesaa.net/article/198531830.html

2011年03月07日
「日本将棋連盟、公益社団法人に移行」
http://knoike.seesaa.net/article/189444744.html

2011年01月29日
「第21回世界コンピュータ将棋選手権」の参加者募集申込期限は,2011年1月31日(月).
http://knoike.seesaa.net/article/183070814.html

2010年10月13日
棋譜が公開されていたので,将棋盤表示しておきます.
http://knoike.seesaa.net/article/165548972.html

2010年10月11日
いま,棋譜を見たけれど,これは,コンピュータ将棋が強くなったのかどうかは測れていないわ.今日の清水さんがヘタすぎ.
http://knoike.seesaa.net/article/165399505.html

2010年10月11日
やはり,あからが勝ったか. 清水さんじゃ,勝ち切れないよねぇ.
http://knoike.seesaa.net/article/165387791.html

2010年10月03日
「最強の囲碁ソフト自滅、12歳プロが中押し勝ち」
http://knoike.seesaa.net/article/164539529.html

2010年09月12日
「清水市代女流王将 vs. あから2010」というページができていた.
http://knoike.seesaa.net/article/162377274.html

2010年06月15日
コンピュータ将棋 vs 女流棋士の対局日は,2010年10月11日(月).
http://knoike.seesaa.net/article/153365592.html

2010年05月27日
「shogi-server」
http://knoike.seesaa.net/article/152843848.html

2010年05月03日
昨日の様子からすると,芝浦将棋の指し手は安心して見ていられるので,今日は
http://knoike.seesaa.net/article/152843697.html

2010年05月01日
世界コンピュータ将棋選手権大会のハッシュタグは #csalive らしい.
http://knoike.seesaa.net/article/152843701.html

2010年04月03日
「文殊」式の合議アルゴリズムに対して戦わせるっぽい.
http://knoike.seesaa.net/article/152843483.html

2010年04月02日
「コンピュータソフトが将棋連盟に挑戦状 米長会長「いい度胸だ」」
http://knoike.seesaa.net/article/152843486.html

2010年02月11日
「将棋女流名人に高校生の里見香奈さん」
http://knoike.seesaa.net/article/152842536.html

2009年10月15日
将棋は non-verbal communication のひとつなのか.
http://knoike.seesaa.net/article/152841357.html

2009年10月15日
どうしてここで2二に角が成れると思うのだろーか.
http://knoike.seesaa.net/article/152841359.html

2009年05月05日
「GPS 将棋」が優勝.
http://knoike.seesaa.net/article/152840218.html

2009年05月05日
OpenShogiLib
http://knoike.seesaa.net/article/152840224.html

2009年05月05日
「文殊」というシステムが強そうだ.
http://knoike.seesaa.net/article/152840226.html

2009年05月02日
「第19回世界コンピュータ将棋選手権 ライブ中継」
http://knoike.seesaa.net/article/152840236.html

2009年04月19日
「第19回世界コンピュータ将棋選手権開催のお知らせ」
http://knoike.seesaa.net/article/152839910.html

2009年04月08日
「Universal Shogi Format」
http://knoike.seesaa.net/article/152839697.html

2009年04月07日
「北陸先端大が液冷技術採用の Cray 最新スーパーコンピュータを導入」
http://knoike.seesaa.net/article/152839706.html

2008年05月16日
エキシビジョン対局の棋譜が上がっていた
http://knoike.seesaa.net/article/152833200.html

2008年05月05日
第 18 回世界コンピュータ将棋選手権 終了
http://knoike.seesaa.net/article/152833234.html


posted by NOIKE at 22:06 | 東京 🌁 | Comment(0) | TrackBack(3) | 将棋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「フードコート」という,食べ物でできたコートはまだか.

Web拍手:


「フードコート」という,食べ物でできたコートはまだか.


posted by NOIKE at 18:26 | 東京 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | だじゃれ,冗談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「BLACK LAGOON Roberta's Blood Trail」の「特別編集版」を観た.うーーーーむーーーー,なーんーだーかー,よくわからーん.ロックに手玉に取られる必然性ってまったくないよねぇ? これって,お話として成立しているのかなぁ? そもそも,この題材は,おもしろいのかなぁ?

Web拍手:


「ブラック・ラグーン(BLACK LAGOON)」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%83%BC%E3%83%B3

「TOKYO MX *アニメ「BLACK LAGOON」」
http://www.mxtv.co.jp/black_lagoon/


「BLACK LAGOON Roberta's Blood Trail」の,TOKYO MX で放送された「特別編集版」を観た.
3期(25 話から 29 話)という扱いらしい.

「特別編集版」だから端折ってあるのだろうけれど,うーーーーむーーーー,なーんーだーかー,よくわからーん.
いや,「たぶん,こういうことがやりたかったんだろう」というのは想像できるけれども,これって,お話として成立しているのかなぁ?
そもそも,この題材は,おもしろいのかなぁ?
あと,テレビシリーズの最後のほうの,女子高生組長の話って,そんなに引きずるような重たい話?
あんなのよりは,Twins とかロベルタの話とか,バラライカのやけど痕から想像される過去のほうがよっぽど引きずるでしょ.

「ロベルタが精神的に参ってしまったのを若様が苦労しながら助けるお話」にしておいたほうがよかったんじゃないかなぁ?

「特別編集版」で端折ってあるせいなのか,元からずさんなのか知らないけれど,この舞台設定では,ロックのやろうとしていたことは成立しようがないよねぇ?
わかりやすいところだと,たとえば,ダッチはロックの言いなりになる必要ないよねぇ?
ロックはダッチに雇われているわけだし,独自の資金源があるわけでもないので,大したお金は動かない.
いくらお膳立てしてあったって,こんなつまんなくて危ない案件にダッチが乗る理由ってないよねぇ.
むしろ,殴り倒したっていい状況だし.周りを振り回しているわけだから,殺したっていいよね.

序盤の主軸であった「見えない敵」って,結局のところ,どれのこと?
「グレイ・フォックス」は最初の頃は潜んでいたけれど,すぐにバレちゃったよね.
「FARC」だとしたら,ロベルタが FARC のリーダーを殺した時点で,もうチャンもバラライカも動く必要なくなったよねぇ.
結局のところ,「見えない敵」ってグレイ・フォックスのことなのかなぁ?

アヘン畑がバレるのがまずいってことなら,グレイ・フォックスを生かして逃亡させるのを手伝うことないよねぇ.
特にバラライカにとっては恨みの対象なわけだし,ロベルタがグレイ・フォックスを追っているのはわかっているわけだし,ほっとけば自分の手をわずらわせずにクールに片付けられるよねぇ.

グレイ・フォックスをロアナプラ内でつぶすと CIA が怒って本国から何かされるのでまずいってことなんだろうけれど,結局は,デルタ地帯に手引きしたのはロアナプラの人間どもだとわかってしまうだろうし,意味ないよなぁ.

結構たいへんな思いをしながらデルタ地帯に移動したように見えたのだけど,そしたら,ロベルタはどうやって移動したわけ?

復讐や恨みで錯乱しているロベルタが,あんな子供だましで納得して引き下がるものなの?
錯乱しているひとのことを軽く考えすぎじゃないかなぁ?
復讐が原動力になっているひとは,復讐をある程度果たさないと納得しないし,かえって半狂乱になって収集つかなくなるものだぞ.
特に,グレイ・フォックスの親玉は,死んだと思ったのに防弾チョッキでなんともなかったんだし,もうロベルタとしては歯止めがきかないだろう.
本筋がああいうふうに終わるのって気分悪いなー.


結局のところ,「ロックが実はクズで,立場を逆転する話」を描きたかったんだろうけれど,これってこのロアナプラの舞台設定だとどうやったって成立しないよ.
ロックの言いなりになる必要もメリットもないもの.別にロックに弱みを握られているわけでもないし,どちらかというとロックのほうが弱みを握られているわけだし.
ロックは腕っ節が強いわけでもないし,莫大な資金源があるわけでもないし.
ロックを殺してしまえば,物事が簡単に済むじゃん.どのグループに取ってもメリットあるし.
テレビシリーズの最後のほうでも,ロックはメリットよりもどちらかというと危険因子だとわかったわけだし,生かしておく理由がないよねぇ.
「何かおもしろくない」ってだけで殺したっていいわけだし.

なんというか,「オレ,すごい話,思いついちゃった.ロックがみんなを手玉に取る話.うは,オレってすげー,天才!」みたいなバカなシナリオ書きのまぬけさが想像できるのだけど,これって,広江礼威が書いた話なのかなぁ?
企画作り段階で,誰かツッコミいれなかったのかなぁ?
「これって,無理がありすぎますよ」って.


ファビオラの人格とか強さが定まっていないのがちょっと気になった.
海に飛び込んだときに,別に口調が変わる必要ないでしょ.理由もないし.
あとは,強いんだか弱いんだか,よくわからん.
「登場人物の中では,このあたり」っていう位置決めしないのかなぁ?

そういえば,ロベルタの強さも安定していなくて妙な感じだった.
いくらヘロっていても,戦力的にはもうちょっと強いでしょ.


エンディングでロベルタの左腕がなくなっていたけれど,あんなケガしたっけ?
若様に助けられたときには,ボロボロの体ではあっても,ちゃんとしてたよねぇ.

ファビオラがロックにブチ切れて撃つところも,「なんで今頃?」という気分だ.
しかも空砲だし.
撃ち殺しちゃっていいんじゃない?
もはや生かしておくメリットないし.
ダッチもレビィも反撃してこないでしょ.こんなクズ,かばいようがないし,二人にとってこのロックはもはやメリットがなくなって,デメリットが絶大.


テレビシリーズと絵柄が違ってしまっているのは,ある程度は仕方ないのだろうと思うけれど,さすがに,1回分 30分の中でコロコロ人物の見栄えが変わってしまうのはまずいだろー.
わかりやすいところだと,レビィの部屋でレビィとロックと二人で話す場面があるのだけど,顔が違いすぎ.
「女の顔になった」というレベルではなく,輪郭から目鼻立ちから変わってしまって,別人のよう.
「部屋にこの二人しかいない」という条件下だから特定できるけれど,これはまずいだろー.

「トータル・イクリプス」のような画風になったり,Production I.G が作るような画風になったりして,安定していなくて気持ち悪い場面が結構あった.



とりあえず,

「ロックが実はクズで,立場を逆転させてみんなを手球に取る話」は,この舞台設定では成立しようがない.
「ロベルタが精神的に参ってしまったのを若様が苦労しながら助けるお話」にしておいたほうがよかったんじゃないかなぁ?

というのが,私の感想.
「BLACK LAGOON」のクールさが好きなひとは,観ないほうがいいと思う.
シリーズモノでここまで極端に品質が変わるモノは,珍しいと思う.


















==

2013年03月29日
「BLACK LAGOON」を 24 話(最終話)まで観終えた.全体的には,なかなかよかった.でも,19 話から 24 話までの,一時の恋愛感情で敵味方関係を覆して周りを振り回すロックの話は嫌いだ.こんな話で 6 回分も使うなよー.シリーズの最後にもってくるなよー.
http://knoike.seesaa.net/article/353252137.html

2013年03月28日
「BLACK LAGOON」を 18 話まで観た.なかなかよかった.やっぱり,あのシスターは,元々はすごいひとだったわけですね.
http://knoike.seesaa.net/article/353122996.html

2013年03月27日
「BLACK LAGOON」を 12 話まで観た.こういう「敵」と「味方」がハッキリしているお話は好きだわー.ロベルタの話(9 話,10 話)が特によかった.
http://knoike.seesaa.net/article/353017144.html


posted by NOIKE at 18:24 | 東京 🌁 | Comment(0) | TrackBack(1) | マンガ,テレビ,映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「ドメインが期限切れ」になることを「ドメスト」と呼ぶのは何か違う気が(^^;).

Web拍手:


「ドメインが期限切れ」になることを「ドメスト」と呼ぶのは何か違う気が(^^;).


==

2011年09月13日
「ドメインの切れたページに表示される「金髪のお姉さん」が引退(´;ω;`)ウッ…」
http://knoike.seesaa.net/article/225770442.html

2011年09月13日
「期限切れドメインおねーさん」は,結構きれいな人ですよねー.
http://knoike.seesaa.net/article/225770168.html


posted by NOIKE at 16:38 | 東京 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | だじゃれ,冗談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「ES細胞の臨床研究、条件つき解禁へ…新規のみ」

Web拍手:


「ES細胞の臨床研究、条件つき解禁へ…新規のみ」
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130329-OYT1T01504.htm?from=rss&ref=rssad


厚生労働省の専門委員会は29日、人間の胚性幹細胞(ES細胞)を使った臨床研究について、新たに作る細胞に限り、基礎研究の手続きを定めた文部科学省の指針の改定を条件に、解禁することで一致した。


 厚労省は一般の意見を聞いたうえで、8〜9月に幹細胞の臨床研究に関する指針を見直す。文科省も今後、指針を改定する。

 ES細胞の臨床研究は、代謝異常のある患者への肝細胞移植などが検討されている。ES細胞の基礎研究では、文科省の指針により研究機関内の審査などが必要。臨床研究の一環で行う基礎研究の手続きは文科省指針では定められておらず、委員会は、文科省指針に厚労省指針との関連を盛り込む必要があると判断した。

(2013年3月30日00時03分 読売新聞)



==

2013年03月09日
「幹細胞で脳梗塞治療…札幌医大、近く治験開始」
http://knoike.seesaa.net/article/343657930.html

2012年07月16日
「脳に特定遺伝子、神経幹細胞“若返り”」
http://knoike.seesaa.net/article/281372410.html

2012年07月01日
「歯周病で欠けた骨を再生…名大Gが新手法開発」
http://knoike.seesaa.net/article/278320726.html

2012年04月18日
「心臓再生治療、乳幼児ら6人成功…岡山大学」
http://knoike.seesaa.net/article/265368755.html

2012年04月18日
「毛髪つくる器官再現し移植、発毛にも期待」
http://knoike.seesaa.net/article/265317970.html

2012年03月13日
「世界初、幹細胞1個から大腸修復に成功」
http://knoike.seesaa.net/article/257379156.html

2012年02月28日
「卵巣に卵子の元「幹細胞」…不妊治療応用へ期待」
http://knoike.seesaa.net/article/254582921.html

2012年02月28日
歯から肝細胞(not幹細胞)が作れるのってすごいなー.メカニズムはわかっていなくても着々と実用化してほしいなー.
http://knoike.seesaa.net/article/254582766.html

2012年02月22日
「パーキンソン病のサル、ES細胞で改善…京大」
http://knoike.seesaa.net/article/253503521.html

2012年02月14日
「心臓発作患者の幹細胞で心筋再生、損傷を半分に」
http://knoike.seesaa.net/article/252271737.html

2012年01月25日
「ES細胞使い視力回復に成功」
http://knoike.seesaa.net/article/248497053.html

2012年01月19日
「重い肝硬変に新治療、骨髄液から細胞培養し点滴」
http://knoike.seesaa.net/article/247211372.html

2012年01月06日
「世界初「キメラ」猿…遺伝的に異なる細胞混在」
http://knoike.seesaa.net/article/244640760.html

2011年11月16日
「ES細胞臨床試験、先頭走る米ジェロン社が撤退」
http://knoike.seesaa.net/article/235396081.html

2011年11月11日
「ES細胞から下垂体、再生医療の臨床応用近づく」
http://knoike.seesaa.net/article/234636141.html

2011年10月19日
「人のES細胞特許、研究でも認めず…欧州司法裁」
http://knoike.seesaa.net/article/231168381.html

2011年10月08日
「糖尿病、鼻の奥の神経幹細胞で改善…ラット実験で」
http://knoike.seesaa.net/article/229431339.html

2011年10月06日
「クローン技術でヒト万能細胞作成…米チーム」
http://knoike.seesaa.net/article/228950694.html

2011年09月26日
「発毛にスイッチ入れる物質を発見…米チーム」
http://knoike.seesaa.net/article/227671345.html

2011年07月13日
「幹細胞から「生きた入れ歯」…マウスで実験成功」
http://knoike.seesaa.net/article/214685207.html

2011年04月08日
「ES細胞から網膜組織、マウス実験で初成功」
http://knoike.seesaa.net/article/194800806.html

2011年01月03日
「乳房再生、本人の幹細胞で治験へ…九大など」
http://knoike.seesaa.net/article/178224696.html

2010年11月23日
「ES細胞の臨床試験、米企業が2例目開始へ」
http://knoike.seesaa.net/article/170415201.html

2010年10月12日
「ついに!ES細胞使ったヒトへ世界初の臨床試験」
http://knoike.seesaa.net/article/165481286.html

2010年04月12日
「インクジェットプリンタのように皮膚を「印刷」して火傷を治療する装置が実用化間近」
http://knoike.seesaa.net/article/152843424.html

2009年12月30日
「見えなくなった右目に左目の幹細胞を移植、視力が回復した男性」
http://knoike.seesaa.net/article/152842149.html

2006年03月08日
親知らずから幹細胞
http://knoike.seesaa.net/article/152828525.html


posted by NOIKE at 14:07 | 東京 🌁 | Comment(0) | TrackBack(2) | 医療, 薬, 病院 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「新型抗うつ薬、効果なし?18歳未満「慎重に」」

Web拍手:


「新型抗うつ薬、効果なし?18歳未満「慎重に」」
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130329-OYT1T01352.htm?from=rss&ref=rssad


厚生労働省は29日、1999年以降に承認された新タイプの抗うつ薬の投与について、18歳未満へは慎重に検討することを添付文書に記載するよう、日本製薬団体連合会に指示した。


 海外での臨床試験で有効性が確認できなかったための措置。対象となる抗うつ薬は6種類。商品としてはレクサプロ、ジェイゾロフト、サインバルタ、レメロン、リフレックス、ルボックス、デプロメール、トレドミンの8種類ある。

 厚労省は「すでに服用中の患者は自己判断で中止せず、医師の指示に従ってほしい」としている。

 神庭重信・日本うつ病学会理事長の話「効果が現れていないケースでも、服薬を突然やめると不安感やめまい、不眠などの中断症候群が現れる恐れがある。通常1週間ほどの減薬で中止できるので、主治医に相談してほしい」

(2013年3月30日08時59分 読売新聞)



通常1週間ほどの減薬で中止できるので、主治医に相談してほしい



SSRI とか SNRI とかに分類されるクスリ.


posted by NOIKE at 13:53 | 東京 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | 医療, 薬, 病院 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「新型出生前診断、勧誘はがきの会社が事業を中止」

Web拍手:


「新型出生前診断、勧誘はがきの会社が事業を中止」
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130330-OYT1T00399.htm?from=rss&ref=rssad


妊婦の採血だけで胎児の染色体の病気が高い精度でわかる新型出生前診断について、医療機関向けに検査の受託事業を案内していた東京都内の民間会社は30日、読売新聞の取材に対し、事業の中止を明らかにした。


 同社は今月中旬、全国の産科医院に「出生前健診サービス」とうたった勧誘はがきを送付。日本産科婦人科学会(日産婦)の指針では対象としない性染色体の病気も検査できるとしていた。

 これに対し、日本産婦人科医会が、産科医に対し、勧誘に乗らないよう注意を呼びかけ、日産婦も指針の順守を改めて呼びかけていた。

(2013年3月30日10時47分 読売新聞)



どこのことだろう?


==

2013年03月12日
「新型出生前診断、22病院が予定・検討中」
http://knoike.seesaa.net/article/344885740.html

2013年02月22日
「新出生前診断、日本の民間業者があっせんへ」
http://knoike.seesaa.net/article/344878993.html

2012年12月16日
「新出生前検査、産科婦人科学会が指針案」
http://knoike.seesaa.net/article/307871997.html

2012年12月13日
「新出生前診断「国が施設の認定を」」
http://knoike.seesaa.net/article/306905819.html

2012年11月14日
「採血だけでダウン症診断、年内に指針…日産婦」
http://knoike.seesaa.net/article/301781412.html

2012年08月29日
「妊婦血液で胎児のダウン症診断…国内5施設で」
http://knoike.seesaa.net/article/289023458.html

2010年10月07日
「ダウン症の原因遺伝子抑制…京大グループ、カエルで成功」
http://knoike.seesaa.net/article/164939728.html


posted by NOIKE at 13:50 | 東京 🌁 | Comment(0) | TrackBack(5) | 医療, 薬, 病院 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Let's note NX2 を発注してしまった.ひと季節前のモデルの CF-NX2LEABR.ビックカメラで 139800円だったのだけど,13981ポイントをもらえたので,実質的に 126000円弱.

Web拍手:


Let's note NX2 を発注してしまった.
ひと季節前のモデルの CF-NX2LEABR.
ビックカメラで 139800円だったのだけど,13981ポイントをもらえたので,実質的に 126000円弱.
ビックカメラのポイントは,Suica に替えたり,ソフマップのポイントに替えたりと,私はいろいろと使い途があるので無駄にならない.
ヨドバシカメラでも同じような値段で売っているけれど,私はヨドバシカメラはまったく使わないしー.

現行モデルと比べると,CPU 速度が 2.7 Ghz から 2.6 Ghz に落ちるくらいで,ほかは全然遜色ないと思う.
現行モデルは,170000円強で売られているので,気分的にはだいぶ安く買えたような気がする.

あぁぁ,またぷち負債を抱えてしまった.
でも,後悔はしていないのさー(言い聞かせている).


今使っている ThinkPad X200 と比べて,

o 400g くらい軽くなる.これがなによりもうれしい.

o 8GB 以上のメモリを積める.8GB メモリが今一度安くなったら買い足すんだー.円安不況でいまは高くなっている.

o バッテリーの持ちがよくなる.

o ディスプレイ解像度が 1280 x 800 から 1600 x 900 に上がるので,出先でもいろいろな作業がしやすくなる... はず.

o Intel HD Graphics 4000 が CPU に内蔵されているので,OpenCL でちょっと遊べる.あんまり性能はよくないけれど,CPU 負荷を GPU に飛ばせる

o 2 コアの Core 2 duo から 4 コアの Core i5 になるので,いろいろと動作が軽快になる... といいなー.

o CPU 速度は,2.66 Ghz から 2.60 Ghz にわずかに落ちてしまうけれども,Core 2 duo から Core i5 になるので,たいていの処理は速くなると思う.

o USB が 3.0 になる.3.0 初体験.

o Bluetooth が内蔵されているので,USB 端子が空く.

o HDMI 端子が内蔵されているので,そこらへんにある普通の地デジテレビをディスプレイ代わりに使える.

o WiMAX モジュールが内蔵されているので,使おうと思えば使える

というメリットがある.
なんといっても軽くなってバッテリーの持ちがよくなるのがすごくうれしい.
ひょっとしたら,AC アダプタさえも持ち歩かなくていいかもしれないしー.
最近,重さで右肩が痛くてー(^^;).

X200 は,サブ機として使うんだー.
いまスキャン機にしている X61T は,ファンエラーで電源が入りにくくなってしまったので,X200 をスキャン機にしようかなー.


posted by NOIKE at 06:56 | 東京 🌁 | Comment(0) | TrackBack(5) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月29日のつぶやき

Web拍手:



































































































posted by NOIKE at 00:01 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter まとめ投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする