2012年05月23日

うーむー,今日の「Google moog」は,Iron では音が鳴らないっぽいなぁ.

Web拍手:


「Googleロゴが演奏できるGOOGシンセに変身、モーグ博士生誕78周年記念」
http://japanese.engadget.com/2012/05/22/google-78/

「Google Doodle How To | Moog Music Inc」
http://moogmusic.com/imgs/Doodle_Quick_Start.pdf

「Googleロゴのモーグ・シンセサイザーでドラゴンクエストの序曲を弾いたムービー」
http://gigazine.net/news/20120523-google-moog-dq-overture/


うーむー,今日の「Google moog」は,Iron では音が鳴らないっぽいなぁ.
とりあえず,IE9 で鳴らした(^^;).

knoike / Kenzi NOIKE
MOOG が GOOG になっているのかー. RT @takik_: すげえなあ。ちゃんと音が作れる。 googleのmoog生誕記念top http://t.co/gBhoKgLZ at 05/23 05:13



==

2012年05月07日
SRWare の Iron で,Web サイト埋め込みの MP3ファイルなどを再生できるようにする方法.
http://knoike.seesaa.net/article/268884526.html

2012年04月11日
Iron を,18.0.1050.0 (Official Build 130000)にアップデートした.
http://knoike.seesaa.net/article/263828950.html

2012年04月06日
最近,激重になることが多い Chrome からの移行先は,Chrome と同じ「Chromium」系列のブラウザである SRWare の Iron に落ち着きそうです.
http://knoike.seesaa.net/article/262673754.html

2012年03月25日
Chrome と同じ,「Chromium」系列のブラウザ,「SRWare Iron」を試し中.
http://knoike.seesaa.net/article/260068308.html


posted by NOIKE at 21:56 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(5) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「2025年までの皆既/金環/金環皆既日食を世界地図で紹介」

Web拍手:


「2025年までの皆既/金環/金環皆既日食を世界地図で紹介」
http://japan.internet.com/wmnews/20120516/4.html

「世界日食観察マップ(2012-2025)」
http://tg.tripadvisor.jp/eclips/

「トリップアドバイザー」
http://www.tripadvisor.jp/


posted by NOIKE at 20:14 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 天文, 天体 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「乃村工藝社とテンクーは2012年5月22日、東京スカイツリー天望デッキからの360度のパノラマ写真を閲覧できる Web サービス「SKYTREE VIEW ソラマド」を開始した」

Web拍手:


「スカイツリーからの360度パノラマ写真を閲覧できる Web サービスが開始」
http://japan.internet.com/busnews/20120522/11.html


乃村工藝社とテンクーは2012年5月22日、東京スカイツリー天望デッキからの360度のパノラマ写真を閲覧できる Web サービス「SKYTREE VIEW ソラマド」を開始した


「SKYTREE VIEW ソラマド」
http://www.skytree-view.jp/

「乃村工藝社」
http://www.nomurakougei.co.jp/

「テンクー」
http://www.xcoo.jp/


posted by NOIKE at 20:09 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「ブルックリン発、20万円台の3Dプリンタ「Makerbot Replicator」」

Web拍手:


「ブルックリン発、20万円台の3Dプリンタ「Makerbot Replicator」」
http://japan.internet.com/webtech/20120521/10.html

「Makerbot」
http://www.makerbot.com/

「MakerBot Replicator」
http://store.makerbot.com/replicator.html


posted by NOIKE at 20:05 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(4) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「東邦大医学部の元准教授、大量193論文捏造か」

Web拍手:


「東邦大医学部の元准教授、大量193論文捏造か」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120523-OYT1T00474.htm?from=rss&ref=rssad



東邦大学医学部の元准教授(52)が、国内外の専門誌に発表した193本の論文に捏造
ねつぞう
の疑いがあることが23日わかった。


 日本麻酔科学会は調査特別委員会を設置、捏造の有無の調査を進めている。これほど多数の論文について不正が疑われるのは極めて異例。

 論文は1991〜2011年に発表され、内容は、麻酔薬を使った患者に対する吐き気止めの薬の効果などを調べたものだった。

 東邦大によると、元准教授は、2005年から同大の麻酔科医師として勤務していたが、11年8月、元准教授の論文について「異なる臨床データに基づく別の論文なのに、患者数が同じなど不審な点がある」といった指摘が寄せられた。同大が元准教授に対して論文データの根拠を求めたところ、「既に処分した」などと説明、捏造は否定したという。

(2012年5月23日12時01分 読売新聞)



posted by NOIKE at 19:53 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(2) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「森ガール」,「山ガール」のずっと前に,「サラダガール」というのがあってですね.

Web拍手:


「森ガール」,「山ガール」のずっと前に,「サラダガール」というのがあってですね.

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%83%95%E3%81%AE%E3%82%B5%E3%83%A9%E3%83%80%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%AB


http://www.youtube.com/results?search_query=%E5%83%95%E3%81%AE%E3%82%B5%E3%83%A9%E3%83%80%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%AB&oq=%E5%83%95%E3%81%AE%E3%82%B5%E3%83%A9%E3%83%80%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%AB&aq=f&aqi=p-p2&aql=&gs_l=youtube.3..35i39l2.949.1825.0.2361.5.5.0.0.0.1.188.459.4j1.5.0...0.0.MGjoHKiynjE









==

2012年01月03日
「ロボジー」の音楽って,ミッキー吉野がやっていたのか.
http://knoike.seesaa.net/article/244045956.html

2011年07月10日
「ミッキー吉野」ならぬ,「ミッフィー吉野」(笑) これは,よく特徴を捉えてある(^^;).
http://knoike.seesaa.net/article/214210533.html

2010年04月12日
ミッキー吉野家
http://knoike.seesaa.net/article/152843422.html

2009年10月25日
武川アイは,タケカワユキヒデの娘か.
http://knoike.seesaa.net/article/152841281.html

2008年10月27日
トミーは,これのほうが有名か
http://knoike.seesaa.net/article/152836722.html

2008年10月27日
マリンエクスプレスといえば,トミー・スナイダーですな
http://knoike.seesaa.net/article/152836723.html

posted by NOIKE at 13:19 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「米民間宇宙船「ドラゴン」打ち上げ成功」

Web拍手:


「米民間宇宙船「ドラゴン」打ち上げ成功」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5035667.html


 アメリカのベンチャー企業「スペースX」社が開発した無人宇宙船「ドラゴン」が、フロリダ州のケープカナベラル空軍基地から打ち上げられました。アメリカ政府はスペースシャトルの退役後、国際宇宙ステーションへの物資の輸送を民間企業に委ねる方針で、ドラゴンはその第一号です。

 ドラゴンの打ち上げは19日に予定されていましたが、エンジンに異常が発生して、予定時刻の0.5秒前に中止となっていました。(22日17:56)





「民間宇宙船搭載、米でロケット打ち上げ成功」
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120522-OYT1T00949.htm?from=rss&ref=rssad


 【ケネディ宇宙センター(米フロリダ州)=山田哲朗】米新興宇宙企業スペースXは22日午前3時44分(日本時間22日午後4時44分)、宇宙船「ドラゴン」を載せたロケット「ファルコン9」を、フロリダ州のケープカナベラル空軍基地から打ち上げた。


 ドラゴンは予定の軌道に乗り、打ち上げは成功した。

 国際宇宙ステーション(ISS)への接近などの試験を行い、順調に進めば、ドラゴンは25日に民間宇宙船として初めてISSにドッキングする。

 米オバマ政権は、退役したスペースシャトルに代わって、ISSへの物資や人員の輸送を民間に任せる方針を打ち出していた。

 ドッキングの挑戦は今回が初めてで、重要な荷物は積んでいない。食料など520キロ・グラムをISSに届け、その後、太平洋に着水して帰還する。

(2012年5月22日19時17分 読売新聞)



==

2012年04月18日
「民間宇宙船、初めてISSへ…30日打ち上げ」
http://knoike.seesaa.net/article/265317659.html


posted by NOIKE at 08:25 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(3) | 天文, 天体 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月22日のつぶやき

Web拍手:


knoike / Kenzi NOIKE
私は,布団に帰らねばなりません. at 05/22 20:25

knoike / Kenzi NOIKE
優秀な兄弟なら,エラーコレクトもそこそこ充実してたり. RT @masahiko_kimoto: オカンはデータが化ける可能性が高いと思います。 RT @ogashiwa: 流石です!オカン経由で兄弟で蓄積型通信 RT @canaan: @ogashiwa オカン at 05/22 16:26

knoike / Kenzi NOIKE
ねんどろいどっぽいものも自作できるということですな. RT @mazzo: キン消し自作が可能ということか RT @cad_1topi: 3次元プリンタの素材も、ひろがりをみせています。ゴムっぽいのは、以前からありましたが。:柔 http://t.co/jEKyT2eJ #1tp at 05/22 14:47

knoike / Kenzi NOIKE
(2000-500)+800=2300円.中高生相手に取り過ぎだと思う. QT ツリー天望デッキ、この方法でも予約が… : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/Fca1ouIj at 05/22 13:07

knoike / Kenzi NOIKE
「頭に取りつけられたたった1本の髪の毛が抜き取られているのが見つかりました。」 QT 「波平さん」2度も髪の毛抜かれる http://t.co/ulbB014R at 05/22 13:04

knoike / Kenzi NOIKE
照英が無難な振る舞いをしている.「照英力マネージャ」が「バランス」に設定されているかのよう. at 05/22 12:46

knoike / Kenzi NOIKE
ゴッドアーミーのカーネルの最期を堪能した. QT 第8話 経絡秘孔を突け!悪党どもに鎮魂歌はない TOKYO MX * アニメ「北斗の拳」 http://t.co/CKm8opwj @TOKYOMXさんから at 05/22 03:38

knoike / Kenzi NOIKE
ルネサスは小口の客をバカにしていた時期のツケがきたな.自業自得だなー. QT 半導体ルネサス、6千人削減…財務基盤も強化 : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/060VLPss at 05/22 03:36

knoike / Kenzi NOIKE
『2012年05月21日のつぶやき』とりコー|http://t.co/5nj9UDLa at 05/22 01:53

knoike / Kenzi NOIKE
要,50インチか... . RT @nycity1022: とりあえず、テレビの画面に引っ掛かって、出てこれなさそう。 RT @NamahamuMaroon: ふと思ったけど、貞子デラックスってどんなものになるのだろう。。 at 05/22 00:43

knoike / Kenzi NOIKE
南海トリュフ at 05/22 00:39

knoike / Kenzi NOIKE
『Pianoteq が 4 になった.Steinway の D がモデリングされたらしい.ちょっとデモを聴いた感じでは,かなりイイ!』とりコー|http://t.co/0DcNuiv9 at 05/22 00:36
posted by NOIKE at 00:01 | 東京 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter まとめ投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする