Web拍手:
CRYPTON の「ピアノ・インストゥルメント聴き比べ特集」
http://www.crypton.co.jp/mp/pages/prod/piano/
ART VISTA の「VIRTUAL GRAND PIANO 2.0」は,オールマイティに使えそうでよさそうな響き.
BEST SERVICE の「GALAXY VINTAGE D」は,ちょっと軽い感じ.
BEST SERVICE の「GALAXY II GRAND PIANO」の「Steinway concert grand piano model D-270」と「Boesendorfer Imperial 290」がよさげに聞こえる.
ただ,高いよねぇ.3種入っているから,12000円/1種と思えば妥当だけれども... .
GARRITAN の「STEINWAY VIRTUAL CONCERT GRAND BASIC」もいい感じ.
SONiVOX MI の「EIGHTY EIGHT GRAND PIANO」は,固い音がするので,いろいろな楽器(シンセ)と混ぜて使うときに際立って聞こえていいかもしれない.
VIENNA の「VI VIENNA IMPERIAL」は,たしかに豪勢には聞こえるのだけど,私の好みではないなぁ.
VIENNA の「VI BOSENDORFER IMPERIAL」は,低い方の音の好みがわかれると思う.私はあんまり好きではない響き.
BEST SERVICE の GALAXY シリーズのどれかか, GARRITAN の STEINWAY が,私の好みの音かなー.
出力時の音の定位で,結構,評価に影響するような気もする.