2012年01月19日

「重い肝硬変に新治療、骨髄液から細胞培養し点滴」

Web拍手:


「重い肝硬変に新治療、骨髄液から細胞培養し点滴」
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120119-OYT1T00620.htm?from=rss&ref=rssad



 肝硬変の患者から骨髄液を採取し、含まれている細胞を増殖させたうえで患者自身に点滴で戻す臨床研究を、山口大学の坂井田功教授らのチームが計画している。

 骨髄液の細胞が肝臓へ移動して正常な肝細胞に変化することで、症状の改善が期待できる。3年以内の開始を目指す。

 肝硬変はウイルス感染などで発症し、肝臓が本来の機能を失う。国内の患者は40万〜50万人に達する。

 研究チームは2003年に、肝硬変患者から約400ミリ・リットルの骨髄液を採取して点滴する臨床研究を開始。これまで19人に実施し、15人の肝機能の改善や悪化抑制が確認された。骨や脂肪などの細胞に変化できる骨髄液中の「間葉系幹細胞」が肝細胞に変化したり元々あった肝細胞を刺激したりして、正常な肝細胞が増えた結果とみられる。

(2012年1月19日14時30分 読売新聞)



骨髄液を抜き出すのはかなりの負担だけれど,現状だと,仕方ないのかもなぁ.
もうちょっと患者に負担のかからない方法があればねぇ.


posted by NOIKE at 17:50 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 医療, 薬, 病院 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「愛知沖でメタンハイドレート試掘…2月中旬にも」

Web拍手:


「愛知沖でメタンハイドレート試掘…2月中旬にも」
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120118-OYT1T01236.htm?from=rss&ref=rssad



 政府は18日、日本の排他的経済水域(EEZ)内である愛知県渥美半島の南方沖70〜80キロ・メートルの海底で、2月中旬をメドにメタンハイドレート掘削試験に入る方針を固めた。

 次世代のエネルギー源として期待されるメタンハイドレートの海底掘削を本格的に実施するのは世界で初めて。政府は来年には実際に採掘し、ガスを生産する試験を行う予定だ。

 今回掘削を行う周辺海域には、日本の天然ガス消費量の十数年分と見込まれる約1兆立方メートルのメタンハイドレートが埋蔵されているとみられる「東部南海トラフ海域」があり、掘削試験の対象地点として有望だと判断した。2011年度予算に関連経費として89億円を計上している。

 液化天然ガス(LNG)は09年度の国内の発電電力量に占める割合が29・4%で、原子力(29・2%)や石炭(24・7%)、石油(7・6%)を上回っている。東京電力福島第一原子力発電所事故を受け、政府は原子力発電への依存度を長期的に下げる方針で、メタンハイドレートの商業化が実現すれば、我が国の電力供給体制の安定化に大きく貢献することが予想される。

 ◆メタンハイドレート=メタンガスと水が結晶化した氷状の物質。深海底や永久凍土層のような低温高圧の地中に分布しており、1立方メートルあたり160〜170立方メートルのメタンガスを含んでいる。普段は固体の状態となっているうえ、不安定で気化しやすいため、採掘が難しい。

(2012年1月19日03時02分 読売新聞)



==

2007年03月20日
メタンハイドレートの吸い上げ(掘り起こし)
http://knoike.seesaa.net/article/152830204.html


posted by NOIKE at 17:41 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「タミフル、インフルエンザ治療効果に疑問」

Web拍手:


「タミフル、インフルエンザ治療効果に疑問」
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120118-OYT1T00471.htm?from=rss&ref=rssad



 【ワシントン=山田哲朗】医学研究の信頼性を検証する国際研究グループ「コクラン共同計画」(本部・英国)は17日、インフルエンザ治療薬タミフルが重症化を防ぐ効果を疑問視する報告書を発表した。


 タミフルは世界で広く使われ、特に日本は世界の約7割を消費している。各国が将来の新型インフルエンザの大流行を防ぐため備蓄を進めており、その有効性を巡り議論を呼びそうだ。

 報告書は、製薬会社に有利な結果に偏る傾向がある学術論文ではなく、日米欧の規制当局が公開した臨床試験結果など1万6000ページの資料を分析。

 タミフルの使用で、インフルエンザの症状が21時間ほど早く収まる効果は確認されたものの、合併症や入院を防ぐというデータは見つからなかった。

 報告書は「当初の症状を軽減する以外、タミフルの効果は依然として不明確」と結論、「副作用も過小報告されている可能性がある」と指摘した。

(2012年1月18日15時52分 読売新聞)



==

2011年05月26日
「タミフル、若い脳に入りやすい…サルで実験」
http://knoike.seesaa.net/article/204760134.html


posted by NOIKE at 00:33 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(2) | 医療, 薬, 病院 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月18日のつぶやき

Web拍手:


knoike / Kenzi NOIKE
@yasuraok 私は古い人間なので「ウチの社長が立派なことしています.」の時点でナシですね.立派かどうかは外部の人が判断することであって,自分たちが言ったら自画自賛になる,という考え方です.「これこれをしています.応援してください.」と言います. at 01/18 23:44

knoike / Kenzi NOIKE
どんなにモノがよくても,あぶないのよ,うぬぼれがありそうで.遠くない将来にどっかんしそうで. RT @knoike: 飛び込みの営業さんが自画自賛してたら,たいていのひとは契約しないぜ. at 01/18 23:37

knoike / Kenzi NOIKE
飛び込みの営業さんが自画自賛してたら,たいていのひとは契約しないぜ. at 01/18 23:36

knoike / Kenzi NOIKE
自分の(自分たちの)やっていることを宣伝するのはいいけれど,自画自賛しちゃったらだめだと思うなぁ.モノやサービスを売るところが自画自賛し始まると,あやうさが増すので,あやうさを避けたいところは取引を減らすわけで. at 01/18 23:35

knoike / Kenzi NOIKE
@yasuraok 多様な解釈があるような「見解」の話ではなく,単純に自社の社長の行為をほめあげているので,自画自賛になります.「自画自賛を公の場で平然とやる」のは悪い印象に受け取られることがいまでもあるので,気をつけたほうがいいかも. at 01/18 23:26

knoike / Kenzi NOIKE
『エムアイセブンジャパンから「Finaleユーザー登録情報移管完了のお知らせ」というメールがきた.
メール送信者のドメインは finalemusic.jp で,このドメインの持ち主は,MI Seven Japan Inc..』とりコー|http://t.co/2IdcAdFA
 at 01/18 23:20

knoike / Kenzi NOIKE
「ウチの社長がたいへん立派なことをしています.みなさまもぜひほめてください.」と同じなんだけど,ひょっとして,いまの時代はアリなのかな? at 01/18 23:08

knoike / Kenzi NOIKE
そういえば,どこかの大学にも,主著者の発表を賞賛するツイートをしていた共著者(教授)がいたっけなぁ.その後,その研究会で見かけないけれど,どうしたかな.私自身もその研究会にはしばらく参加していないけれども. at 01/18 23:07

knoike / Kenzi NOIKE
@blankblank そういうしらじらしいツイートを,あなたがやってはいけない.そういうところが西日本全般のダメなところ. at 01/18 23:05

knoike / Kenzi NOIKE
逆に,刑務所に長居したければ,軽犯罪→脱走くわだて→戻り→刑増し→脱走くわだて,の無限ループをやれるのかな.年取ってどうしようもなくて意図的に捕まる人っているよね.生活は保証されるんだもの. RT @knoike: QT 広島刑務所脱走、 http://t.co/Ch9Wq3NO at 01/18 22:54

knoike / Kenzi NOIKE
QT 広島刑務所脱走、法定刑の上限見直し検討…法相 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/Ch9Wq3NO at 01/18 22:51

knoike / Kenzi NOIKE
QT Apple 共同設立者スティーブウォズニアック氏「iPhone でも Android と同じことができればいいのに」 - インターネットコム http://t.co/XBHo8xhg @jic_newsさんから at 01/18 22:31

knoike / Kenzi NOIKE
QT ヒューマンネットワーク21、「みんなの放射能測定」で土壌、食品、水などに含まれる放射性物質の測定サービスを開始 - インターネットコム http://t.co/gOsRQyJh @jic_newsさんから at 01/18 22:00

knoike / Kenzi NOIKE
QT 「ソフトバンク4G、来月 対応機種発売」 News i - TBSの動画ニュースサイト http://t.co/8wqvt2c4 at 01/18 21:49

knoike / Kenzi NOIKE
「関西学院大学が実施を開始した生徒の「マクドナルド入店禁止措置」」 QT マクドからの苦情により、とある大学の学生全員入店禁止に! – ロケットニュース24(β) http://t.co/EhIi48t4 @RocketNews24さんから at 01/18 21:11

knoike / Kenzi NOIKE
どちらかというと,建て直したり,追加で耐震補強工事した物件がどうなったかを知りたいなー.直し損(直さない物件と変わりない)だったりしないかな. RT @gmax_jp: 他の回答にも注目…→震度4で崩壊すると言われた姉歯物件、追加の耐震 http://t.co/ns1GWvVZ at 01/18 20:27

knoike / Kenzi NOIKE
QT タミフル、インフルエンザ治療効果に疑問 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/EZYcaf2z at 01/18 19:59

knoike / Kenzi NOIKE
あれ,同い年か? QT 橋下市長「僕は酉年、3歩歩けばみな忘れる」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/3PzR2kNG at 01/18 18:50

knoike / Kenzi NOIKE
QT I support #wikipediablackout! Show your support here http://t.co/Qqyhsszm at 01/18 18:44

knoike / Kenzi NOIKE
おー,やってるやってる. http://t.co/189Xit48 RT @knoike: QT 英語版 Wikipedia、米議会に抗議して24時間閉鎖 - インターネットコム http://t.co/gg1eVZB2 @jic_newsさんから at 01/18 18:44

knoike / Kenzi NOIKE
あとは,写真を紙に印刷したい世代向けかな.A3に出してみたいなーとは思うこともあるけれど,大量に出したいわけでもない.そうなると本体が高いとやらない(→本体が売れない)わけで,家庭用プリンタはレア物に入っていくのかもしれない. RT @knoike: 年賀状シーズンが終わって, at 01/18 18:28

knoike / Kenzi NOIKE
年賀状シーズンが終わって,普及型のプリンタは投売り状態.本体5000円で,インク全色が 5000円弱なら,普及型プリンタはもはや使い捨て時代に入ったと言えそうだなぁ. at 01/18 18:25

knoike / Kenzi NOIKE
アメリカYahoo,結構,生き延びてるよねぇ.どうやってやりくりしているのだろう. QT 「ヤフー共同創業者、ヤン氏が取締役辞任」 News i - TBSの動画ニュースサイト http://t.co/UwlC5s1u at 01/18 18:06

knoike / Kenzi NOIKE
密輸とかそれに関連する犯罪が増えるかも. QT 「7月からイラン原油禁輸、EUが最終調整」 News i - TBSの動画ニュースサイト http://t.co/ZxVe4bxx at 01/18 18:03

knoike / Kenzi NOIKE
現役高校生は,受かったら半年ヒマになる,ということか.学費を稼いでおくのがいいかも. QT 「東大、「秋入学」全面移行を提言」 News i - TBSの動画ニュースサイト http://t.co/ror7W7vH at 01/18 18:00

knoike / Kenzi NOIKE
「中部地方を中心にインフルエンザの流行が広がっていて、」 QT 「インフルエンザ流行、注意呼びかけ」 News i - TBSの動画ニュースサイト http://t.co/r5F9j9fj at 01/18 17:58

knoike / Kenzi NOIKE
うわっ... 私の起床時間... 早すぎ? at 01/18 05:52

knoike / Kenzi NOIKE
円城塔さんも,ちとビミョーかも.「任期つき研究職を転々とした末、「食べるために」書き始めた。」って,書いたってよほどじゃないと食えないよねぇ. QT 芥川賞・田中さん不機嫌「私がもらって当然」 : 社会 : YOMIURI ONLINE http://t.co/sfYkgWdq at 01/18 04:22

knoike / Kenzi NOIKE
そういえば,★やニノさんはいなかったけれど,二こ神さんみたいない人はいらっしゃった. RT @knoike: @nabenabeq さっき荒川まで散歩にいったけれど,★もニノさんもいませんでした.ちなみにさかなクンもやりたい研究ばかりをしているわけじゃなくて,やりたくもない営業や at 01/18 04:16

knoike / Kenzi NOIKE
@nabenabeq さっき荒川まで散歩にいったけれど,★もニノさんもいませんでした.ちなみにさかなクンもやりたい研究ばかりをしているわけじゃなくて,やりたくもない営業や「作業」もしてるよー.あそこまでいくだけでもたいへんだったのにね. at 01/18 04:15

knoike / Kenzi NOIKE
大金持ちの女の人のヒモになるといいらしいですよー. RT @nabenabeq: さかなクンみたいに研究や制作に打込みたい。 at 01/18 04:12

knoike / Kenzi NOIKE
http://t.co/d6HLf3Ig 取材陣はバカか? 笑いどころじゃないぞ.田中慎弥がクズなのはわかった. RT @knoike: ホントにこんなふうに言ったの? 田中慎弥ってクズだなー.経歴をみても甘ちゃんにしかみえない. http://t.co/vooaKxAl at 01/18 04:09

knoike / Kenzi NOIKE
ホントにこんなふうに言ったの? 田中慎弥ってクズだなー.経歴をみても甘ちゃんにしかみえない. QT 芥川賞・田中さん不機嫌「私がもらって当然」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/vooaKxAl at 01/18 04:03


knoike / Kenzi NOIKE
『2012年01月17日のつぶやき』とりコー|http://t.co/MRQ766sy at 01/18 02:13

knoike / Kenzi NOIKE
BlackBerry がおさいふケータイ内蔵してたら買うんだけどなー. QT BlackBerry Bold 9900 | NTTドコモ 2011-2012冬春モデル http://t.co/mcoSrlSO at 01/18 02:05

knoike / Kenzi NOIKE
4次式つかうと,銭形警部のアゴが作れます. QT 学園ハンサム : 授業中に描かれたカオスな落書き集 - NAVER まとめ http://t.co/i6IYOIk7 at 01/18 01:51

knoike / Kenzi NOIKE
『「網走で「流氷初日」、平年より4日早い」』とりコー|http://t.co/pgGihLKU at 01/18 01:07

knoike / Kenzi NOIKE
誰もが一度は想像するよねぇ. QT オンブズマン : 授業中に描かれたカオスな落書き集 - NAVER まとめ http://t.co/J5QcQugD at 01/18 01:05

knoike / Kenzi NOIKE
QT ロックな目玉の親父 : 授業中に描かれたカオスな落書き集 - NAVER まとめ http://t.co/ub3yGdZy at 01/18 01:03

knoike / Kenzi NOIKE
心臓マッサージかw QT ギャリック砲 : 授業中に描かれたカオスな落書き集 - NAVER まとめ http://t.co/gvjRReTO at 01/18 00:56

knoike / Kenzi NOIKE
210円とはいえ,この程度の予測をお金取ってやっちゃって大丈夫なのか? 断り書きがあっても後から返還請求されたりしない? QT ビットウェイ、約1週間先の地震予測情報をスマホ/携帯/ PC へ有料配信 - インターネットコム http://t.co/2p9TDQLB at 01/18 00:18

knoike / Kenzi NOIKE
あとで遊んでみよう. QT 「教えて!goo」、Twitter 上の質問に自動回答する新機能「つぶオシβ」 - インターネットコム http://t.co/kNJnAhF1 @jic_newsさんから at 01/18 00:15

knoike / Kenzi NOIKE
なるほどねぇ. http://t.co/oSsbajIR RT @knoike: http://t.co/189Xit48 RT @knoike: QT 英語版 Wikipedia、米議会に抗議して24時間閉鎖 - インターネットコム http://t.co/gg1eVZB2 at 01/18 00:13

knoike / Kenzi NOIKE
http://t.co/189Xit48 RT @knoike: QT 英語版 Wikipedia、米議会に抗議して24時間閉鎖 - インターネットコム http://t.co/gg1eVZB2 @jic_newsさんから at 01/18 00:13

knoike / Kenzi NOIKE
QT 英語版 Wikipedia、米議会に抗議して24時間閉鎖 - インターネットコム http://t.co/gg1eVZB2 @jic_newsさんから at 01/18 00:12
posted by NOIKE at 00:01 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter まとめ投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。