2012年01月13日

2012年01月12日のつぶやき

Web拍手:


knoike / Kenzi NOIKE
あれー,昔,お世話になった人の会社サイトが「ドメイン期限切れおねーさん」になってるー.つぶれちゃったのかなぁ. at 01/12 23:16

knoike / Kenzi NOIKE
「1番でなければならないのでしょうか,2番じゃだめなのでしょうか」といって,いきなり2番歌詞から歌い始める猛者はまだか. at 01/12 23:11

knoike / Kenzi NOIKE
訓告→訓戒 RT @knoike: 私物iPad を持ち込んだだけで訓告になるところもあれば,出頭してきた犯人を門前払いにしたり,「うそ!」とか叫んだりするひとたちが懲戒にならんところもあるし. at 01/12 23:06

knoike / Kenzi NOIKE
私物iPad を持ち込んだだけで訓告になるところもあれば,出頭してきた犯人を門前払いにしたり,「うそ!」とか叫んだりするひとたちが懲戒にならんところもあるし. at 01/12 23:05

knoike / Kenzi NOIKE
これで訓戒かー.いかがわしいサイトをみたとかならまだしも,これだけだとなんかちょっとかわいそうだなぁ.QT 私有iPadを職場に…防衛省幹部を訓戒処分 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/26Nji463 at 01/12 23:04

knoike / Kenzi NOIKE
間違ってホームと反対側のドアが開く,というのも何度か遭遇したなぁ. at 01/12 22:55

knoike / Kenzi NOIKE
あとはねぇ.ニュースにならないけれど,大阪環状線も,なんかあぶなっかしい.酔っぱらいが車外でぶらさがったまま発車してしまうとか,何度か見かけた.特に連結器のところは横からでないと見えないし. at 01/12 22:55

knoike / Kenzi NOIKE
福知山線はマークされてるからまだマシかもしれない.尼崎から網干とか姫路のほうに向かう新快速は,私はすんごくあぶない気がする. at 01/12 22:53

knoike / Kenzi NOIKE
福知山線は,三田-新三田をほぼ毎日(土日も),3年ちょっと使ったけれど,東日本の人間からするといろいろと異様だった.もっとも奇妙に感じたのは,本数が予定外に減って,そのアナウンスがまったくないこと. at 01/12 22:43

knoike / Kenzi NOIKE
QT 福知山線で運転士が居眠り…脱線事故の遺族目撃 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/D8maNDgA at 01/12 22:40

knoike / Kenzi NOIKE
どこにでもいそうなおっちゃんの顔で難しいねー. QT 「受刑者脱走、写真と似顔絵 新たに公開」 News i - TBSの動画ニュースサイト http://t.co/0sy917Kk at 01/12 22:39

knoike / Kenzi NOIKE
しかも税別だった! 63000円/年. RT @knoike: 年間契約で月額5,000円って,60000円/年だよねぇ.それって安いのかなぁ.Adobe さん. at 01/12 22:34

knoike / Kenzi NOIKE
年間契約で月額5,000円って,60000円/年だよねぇ.それって安いのかなぁ.Adobe さん. at 01/12 22:33

knoike / Kenzi NOIKE
ジェフリー・ガイガー at 01/12 22:31

knoike / Kenzi NOIKE
@flyingfuton314 公約はナシですかw at 01/12 22:30

knoike / Kenzi NOIKE
イスカンダルからの放射能除去装置まち. at 01/12 22:23

knoike / Kenzi NOIKE
しっかし,これだけ注意喚起してあって,かつ高額請求の前例がよく知られていて,さらに「10万円超えたよメール」でお知らせしてあっても,返還命令が出されるんじゃどうしたらいいのだろうね. at 01/12 21:32

knoike / Kenzi NOIKE
この算定はおかしい.時間順序をさかのぼっている.まぁでも,10万円分は料金を支払うことになったので,まぁまぁかな. QT 携帯の高額通信料金でソフトバンクに返還命令 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/bRe1mtKB at 01/12 21:30

knoike / Kenzi NOIKE
『「観測ロケットの「宇宙花火」肉眼では観測できず」』とりコー|http://t.co/6bDGVqwT at 01/12 21:24

knoike / Kenzi NOIKE
「特殊フィルターを使い、リング状の発光雲を撮影した。」 QT 観測ロケットの「宇宙花火」肉眼では観測できず : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/AscnpwHt at 01/12 21:22

knoike / Kenzi NOIKE
『「月光が水平線上にアーチ…石垣島で「月虹」」』とりコー|http://t.co/siSZNSmy at 01/12 21:20

knoike / Kenzi NOIKE
@pianofreak375 ありがとうございます.とりコー! at 01/12 18:26

knoike / Kenzi NOIKE
バッジで温度表示されれば,もっとありがたいなー.QT 天気予報アプリ『雨割 for Chrome』がバージョンアップ -- 天気が気になる時間帯を設定できる機能を追加 - インターネットコム http://t.co/gEea0oqa @jic_newsさんから at 01/12 18:22

knoike / Kenzi NOIKE
「Tri-Gate構造の Ivy-Bridge を待て」,というところか. QT CES 初日の主役は Ultrabook 、ただし Ivy Bridge / Windows 8を待て - インターネットコム http://t.co/5qumJgyO @jic_newsさんから at 01/12 18:07

knoike / Kenzi NOIKE
Chrome が重たいのだけど,アップデートか何かくるのだろーか? at 01/12 18:03

knoike / Kenzi NOIKE
QT 原発作業員、暴力団関与の会社が不正派遣か : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/PWlO7pX7 at 01/12 17:51

knoike / Kenzi NOIKE
揺れてる気がする.今日はもうダメだな私σ(^^;) at 01/12 17:35

knoike / Kenzi NOIKE
キリンってかなり余裕がなさそうだなー. QT スーパードライそっくり…「ドライゼロ」批判 : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/HtFkGzD4 at 01/12 17:25

knoike / Kenzi NOIKE
ようやく逮捕だー. QT 「経産元審議官 逮捕、インサイダー容疑」 News i - TBSの動画ニュースサイト http://t.co/FIETYiUC at 01/12 17:23

knoike / Kenzi NOIKE
あ,これがホントの「頼みの綱」だ. RT @knoike: 揺れてることを確認できるヒモがない. RT @knoike: 揺れてる気がする.気のせいかな? at 01/12 17:07

knoike / Kenzi NOIKE
揺れてることを確認できるヒモがない. RT @knoike: 揺れてる気がする.気のせいかな? at 01/12 17:06

knoike / Kenzi NOIKE
揺れてる気がする.気のせいかな? at 01/12 17:05

knoike / Kenzi NOIKE
回線増強するのかー.そしたら,b-mobile のほうが安くて使えるSIMということで決まりかも. QT 顧客急増に対応して帯域増|日本通信株式会社 http://t.co/7KjP2RPX @bmobile_jciさんから at 01/12 16:58

knoike / Kenzi NOIKE
なるほどねぇ.カバー付きマウスパッドで,パッドが温まる,と. QT 「USBあったかマウスパッド 猫たんモデル」 http://t.co/qMFcCI5U at 01/12 16:57

knoike / Kenzi NOIKE
@asialunar http://t.co/B4sSITeS さすがサンコー.MS や Logicool でも作らないかなー. at 01/12 16:53

knoike / Kenzi NOIKE
暖かくなったり冷たくなったりするマウスがあったら,いいかもしれない! どこかで開発・販売されないかなー. RT @asialunar: すんげえ手冷てえ。マウス握るのもつらい。 at 01/12 15:40

knoike / Kenzi NOIKE
「都営三田線」は大丈夫だけど,「三田キャンパス」はなかなか治らないなー. RT @knoike: 「三田キャンパス」を「さんだキャンパス」と読んでしまう病. at 01/12 15:36

knoike / Kenzi NOIKE
「三田キャンパス」を「さんだキャンパス」と読んでしまう病. at 01/12 15:35

knoike / Kenzi NOIKE
QT 「米兵?が遺体に放尿、ネットに映像」 News i - TBSの動画ニュースサイト http://t.co/FfN4sqtJ at 01/12 14:53

knoike / Kenzi NOIKE
Google+ の略称って,何が普及しているのだろう.「ぐぐぷら」,「GP」,「じーたす」,「ぐぷ」. at 01/12 14:49

knoike / Kenzi NOIKE
「それ,ワタシの問題じゃなーい」という逃げ口上はズハイルさんがよく使っていた. at 01/12 14:47

knoike / Kenzi NOIKE
FB にはほぼ確実に転送されるけれど,+ のほうには,ほとんど転送されない(^^;).
転送されることもあるから,設定の問題ではなさそう.
 at 01/12 14:46

knoike / Kenzi NOIKE
速報が鳴らないほうが大きいよー(^^;) RT @knoike: ゆっさゆっさ.ちょっと大きめ.さっきより大きいぞー. at 01/12 14:39

knoike / Kenzi NOIKE
ゆっさゆっさ.ちょっと大きめ.さっきより大きいぞー. at 01/12 14:39

knoike / Kenzi NOIKE
縦1メートル、横70センチで、高さは20センチ.これはひどいなー. QT 「コンクリートの塊が落下、女性重傷」 News i - TBSの動画ニュースサイト http://t.co/um0E4Jbo at 01/12 14:13

knoike / Kenzi NOIKE
うさんくさい本からだいぶ検挙されるようになった.このあいだも「100%儲かる」みたいな本で検挙されてた.イイコトだー. QT 「「モンゴル投資の入門書」出版し勧誘か」 News i - TBSの動画ニュースサイト http://t.co/s5IatQYa at 01/12 14:06

knoike / Kenzi NOIKE
1割って結構な量だけど,どーするんだろー. RT @knoike: 代わりのことも考えずに? QT 「イランからの原油輸入 削減する方針」 News i - TBSの動画ニュースサイト http://t.co/FaTFEklj at 01/12 14:01

knoike / Kenzi NOIKE
代わりのことも考えずに? QT 「イランからの原油輸入 削減する方針」 News i - TBSの動画ニュースサイト http://t.co/FaTFEklj at 01/12 14:00

knoike / Kenzi NOIKE
何が原因で停電してしまったのだろう? QT 都営三田線、停電の巣鴨駅を一時通過して運転 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/Nbr6Iz7V at 01/12 13:55

knoike / Kenzi NOIKE
QT ギリシャ、3月に突然のデフォルトの恐れ : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/mrsGOM5a at 01/12 13:46

knoike / Kenzi NOIKE
ブレーキのない競技用自転車 QT ピストバイクの男起訴…信号無視・歩行者に重傷 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/vbdZek6x at 01/12 13:45

knoike / Kenzi NOIKE
これはホントっぽいな(^^;).概算ができない技術者っているんだよなぁ. QT 「原発監視システム、原因は「メモリー不足」」 News i - TBSの動画ニュースサイト http://t.co/Wn79vdZp at 01/12 13:13

knoike / Kenzi NOIKE
8GBx2 で10000円強かー.16GBノートPC時代はすぐに来そうですねー. QT 価格.com - CFD W3N1333F-8G [SODIMM DDR3 PC3-10600 8GB 2枚組] のクチコミ掲示板 http://t.co/vbXyx7qt at 01/12 13:08

knoike / Kenzi NOIKE
確かに長く揺れたけれど,速報で構えるほどではなかったなー. at 01/12 12:47

knoike / Kenzi NOIKE
まだ走り回っているなぁ.近いのではなくて大きいのかな? RT @knoike: 消防車が走りまわるのは毎夜のことだから慣れてしまったけれど,今夜のはちょっと近め? RT @knoike: 足立区メールみてると,あちこちでボヤがあるなぁ.放火か? at 01/12 02:41

knoike / Kenzi NOIKE
いろいろ観ていて自分の判断基準がわかった.作り笑いを浮かべていない,というのが重要っぽい. RT @knoike: B専というより,顔形はかなりどうでもいいからだろうなー. QT 普通にB専で、 胸の大きさは気にしない紳士のようです。『私の本当のタイプはコレ!?写真クリックだけの at 01/12 02:40


knoike / Kenzi NOIKE
幼いコばかりで,なんだかよくわからない. QT 女の子の見る目はズレてないのですが、 キレイ系よりかわいい系がタイプです。 『私の本当のタイプはコレ!?写真クリックだけのタイプ診断サイト【Findr】』私のタイプの画像はこちら→ http://t.co/0OnLAcd7 at 01/12 02:30

knoike / Kenzi NOIKE
B専というより,顔形はかなりどうでもいいからだろうなー. QT 普通にB専で、 胸の大きさは気にしない紳士のようです。『私の本当のタイプはコレ!?写真クリックだけのタイプ診断サイト【Findr】』私のタイプの画像はこちら→ http://t.co/J0A54Jsc at 01/12 02:25

knoike / Kenzi NOIKE
『2012年01月11日のつぶやき』とりコー|http://t.co/UYu3C4Jn at 01/12 02:14

knoike / Kenzi NOIKE
消防車が走りまわるのは毎夜のことだから慣れてしまったけれど,今夜のはちょっと近め? RT @knoike: 足立区メールみてると,あちこちでボヤがあるなぁ.放火か? at 01/12 02:07
posted by NOIKE at 00:01 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter まとめ投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月12日

「観測ロケットの「宇宙花火」肉眼では観測できず」

Web拍手:


「観測ロケットの「宇宙花火」肉眼では観測できず」
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120112-OYT1T00661.htm?from=rss&ref=rssad



 宇宙航空研究開発機構は12日午前5時51分、鹿児島県肝付町の内之浦宇宙空間観測所から観測ロケット「S―520」26号機を打ち上げた。

 大気観測用として放出したリチウム蒸気が赤く発光する「宇宙花火」は肉眼で確認できなかったが、同観測所は特殊フィルターを使い、リング状の発光雲を撮影した。

 実験は高度80〜300キロの超高層大気を調べるのが目的。下降するロケットからリチウム蒸気を3回放出し、太陽光に照らされて現れる発光雲の変化で大気の流れを分析する。

 宇宙機構によると、肉眼で確認できなかったのは、リチウム蒸気の放出が予定より十数秒遅れ、発光雲の位置が計画より低かったためとみられる。

(2012年1月12日18時06分 読売新聞)



posted by NOIKE at 21:24 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 天文, 天体 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「月光が水平線上にアーチ…石垣島で「月虹」」

Web拍手:


「月光が水平線上にアーチ…石垣島で「月虹」」
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120112-OYT1T00449.htm?from=rss&ref=rssad


posted by NOIKE at 21:20 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 自然, 生物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月11日のつぶやき

Web拍手:


knoike / Kenzi NOIKE
『「気に入ったコンテンツへ“チップ”を贈ることができるプラットフォーム「Grow!」」』とりコー|http://t.co/oyC9cOPi at 01/11 23:14

knoike / Kenzi NOIKE
QT 気に入ったコンテンツへ“チップ”を贈ることができるプラットフォーム「Grow!」 - インターネットコム http://t.co/EagN4OOX @jic_newsさんから at 01/11 23:09

knoike / Kenzi NOIKE
QT 「イランで爆弾テロ、物理学者が死亡」 News i - TBSの動画ニュースサイト http://t.co/nDbUq0Dx at 01/11 22:52

knoike / Kenzi NOIKE
外部被ばく線量は6ミリシーベルト QT 「福島第一原発作業員、心筋梗塞で死亡」 News i - TBSの動画ニュースサイト http://t.co/YnlF7PY3 at 01/11 22:32

knoike / Kenzi NOIKE
♪ Love Train (1991) / TMN [EXPO] #TweetMusic at 01/11 22:25

knoike / Kenzi NOIKE
♪ We Love The Earth (1991) / TMN [EXPO] #TweetMusic at 01/11 22:18

knoike / Kenzi NOIKE
♪ EXPO (1991) / TMN [EXPO] #TweetMusic at 01/11 22:16

knoike / Kenzi NOIKE
この寒さの中,大地震で停電とかあったら,私は(ウチは)やばいかもー. RT @knoike: ギガントさむいー. RT @knoike: ちょーさむいー. at 01/11 21:50

knoike / Kenzi NOIKE
ギガントさむいー. RT @knoike: ちょーさむいー. at 01/11 20:50

knoike / Kenzi NOIKE
アップデートした. RT @knoike: Windows がアップデートしたがっている. at 01/11 20:42

knoike / Kenzi NOIKE
Windows がアップデートしたがっている. at 01/11 20:17

knoike / Kenzi NOIKE
「終末時計」というのは,世界が平和だと残り時間が増えていって,世界で争い事が多くなると残り時間が減る,架空の時計です.核戦争が起こらないような努力をせずに,むしろ起こしそうになってきた,ということですね. RT @melemanna: http://t.co/LMRVY5jL at 01/11 20:14

knoike / Kenzi NOIKE
最近の行司って,よけ方がヘタだよね. QT 木村庄三郎、若荒雄に激突され頭部強打・病院へ : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/WJmWwQxp at 01/11 20:04

knoike / Kenzi NOIKE
「The Peace(ザ・ピース)」 QT 芳醇でコクのある香り…千円のたばこ、来月販売 : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/hJaYKJ5f at 01/11 20:02

knoike / Kenzi NOIKE
去年からずーっとごちゃごちゃやっているけれど,決まらないなー. QT 「エネ庁前次長、インサイダー容疑で逮捕へ」 News i - TBSの動画ニュースサイト http://t.co/i18Hd7op at 01/11 20:01

knoike / Kenzi NOIKE
やばくなった,という意味. QT 「「終末時計」の針、1分進み残り5分に」 News i - TBSの動画ニュースサイト http://t.co/LMRVY5jL at 01/11 20:00

knoike / Kenzi NOIKE
リサイクルショップはお咎めなし? ゲオとかツタヤとかは怒られたよねぇ. 内助の功…盗まれた夫の工具、妻が店で発見 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/ii9oooJS at 01/11 19:49

knoike / Kenzi NOIKE
ちょーさむいー. at 01/11 19:46

knoike / Kenzi NOIKE
自分の署名でなく自分の名前でお金が動いていたら,それはそれで大問題だよねぇ. at 01/11 18:49

knoike / Kenzi NOIKE
その占い自体は大当たりだな(^^;) QT 斎藤容疑者「オウムの占いで東北へ」…北海道も : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/vf9Sy2K9 at 01/11 18:47

knoike / Kenzi NOIKE
これって,どういう状況だったのだろう.子どもらにも落ち度がまったくなかったのかどうか. QT 女児、今も意識不明…古書店長ら書類送検 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/OFQIKQDc at 01/11 18:44

knoike / Kenzi NOIKE
白川っつーのは,考えがあってアホを演じているのではなくて,単なるバカなのか? 前のほうがまだマシだなぁ.QT 欧米経済、バブル崩壊後の日本と類似…日銀総裁 : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/N51vds3c at 01/11 18:39

knoike / Kenzi NOIKE
「1円落札」みたいなこともあるし,最低価格でいいかどうかはなんともいえないよねぇ. QT 今までは?…年金照合、最低価格の業者に発注へ : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/Cq1KPC7Z at 01/11 18:36

knoike / Kenzi NOIKE
会議なんかよりも懲戒が効果あるのに.懲戒の減給とか停職とか. QT 「手配犯めぐる不手際、警視庁が緊急会議」 News i - TBSの動画ニュースサイト http://t.co/0HT0lupn at 01/11 18:24

knoike / Kenzi NOIKE
足立区メールみてると,あちこちでボヤがあるなぁ.放火か? at 01/11 18:23

knoike / Kenzi NOIKE
中央本町1丁目らしい.QT 「東京・足立区で住宅や倉庫など焼く火事」 News i - TBSの動画ニュースサイト http://t.co/eZ3tAuEl at 01/11 18:22

knoike / Kenzi NOIKE
@tsoMarimo 雪かきしても次々積もるのでは,賽の河原の石積み状態ですねぇ. at 01/11 18:22

knoike / Kenzi NOIKE
@tsoMarimo お疲れ様でしたー. at 01/11 18:21

knoike / Kenzi NOIKE
ワールド・アップル商事 QT 「韓流グッズ販売会社、脱税容疑で告発」 News i - TBSの動画ニュースサイト http://t.co/SvkuKFqg at 01/11 18:12

knoike / Kenzi NOIKE
たぶん,所得税も収めている業者は挙げられないのでニュースにならないんだろうな. RT @knoike: 今回の件も,所得税をきちんと収めていたら違法性は問えなかったわけで. RT @knoike: 「普通のやり方じゃないね」という感覚はあ http://t.co/2GzcRWuq at 01/11 13:23

knoike / Kenzi NOIKE
個人的には「クレジットカード現金化」よりも「キャッシュバック」という値引き行為そのものが世に横行していることのほうが問題な気がする(^^;).やっていることは二重価格表示と実質的に同じだよねぇ.安くなってうれしいんだけどさ. at 01/11 13:20

knoike / Kenzi NOIKE
今回の件も,所得税をきちんと収めていたら違法性は問えなかったわけで. RT @knoike: 「普通のやり方じゃないね」という感覚はあるけれど,「違法なの?誰が損してるの?」という話になると,逃れられるやり方はある気がする. http://t.co/2GzcRWuq at 01/11 13:14

knoike / Kenzi NOIKE
「普通のやり方じゃないね」という感覚はあるけれど,「違法なの?誰が損してるの?」という話になると,逃れられるやり方はある気がする. RT @knoike: というか,ボッタクリもなく,利子も適正だったらこれって違法じゃないよなぁ.転売の http://t.co/2GzcRWuq at 01/11 13:12

knoike / Kenzi NOIKE
というか,ボッタクリもなく,利子も適正だったらこれって違法じゃないよなぁ.転売の禁止は,売買契約上の特約で規定しておかないといけないはずなので売る側が規定していなければいい. RT @knoike: これの違法性がイマイチ指摘しづらいのだ http://t.co/2GzcRWuq at 01/11 13:10

knoike / Kenzi NOIKE
これの違法性がイマイチ指摘しづらいのだけど,たとえば,定価どおりに買わせてキャッシュバック,差額総額が税法に引っかからない額内だったらどうするのだろう.被害者らしい被害者も存在しないわけだし. RT @knoike: 所得税法違反か.なる http://t.co/2GzcRWuq at 01/11 13:07

knoike / Kenzi NOIKE
所得税法違反か.なるほどねぇ.金額がここまで大きくなればそれでイケるね. QT クレジットカード現金化で所得税3300万脱税 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/2GzcRWuq at 01/11 13:03

knoike / Kenzi NOIKE
『2012年01月10日のつぶやき』とりコー|http://t.co/HEBjlo7P at 01/11 02:13

knoike / Kenzi NOIKE
「1時に寝なければならない理由があるのでしょうか.2時じゃだめなんでしょうか.」ということで 2時に寝まする. at 01/11 01:22
posted by NOIKE at 00:01 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter まとめ投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月11日

「気に入ったコンテンツへ“チップ”を贈ることができるプラットフォーム「Grow!」」

Web拍手:


「気に入ったコンテンツへ“チップ”を贈ることができるプラットフォーム「Grow!」」
http://japan.internet.com/busnews/20120111/7.html

「Grow!」
http://growbutton.com/



今回の日本国内における正式リリースに伴い、デザインの総合的な見直しと、Grow! されたユーザーに贈られるポイントの Amazon ギフトカードへの交換に対応した。開始当初は、10Grow! につき600円分のAmazon ギフトカードと交換できる。また、今後は欧米でのリリースに向けて、新機能の追加を予定している。



おぉ!
Amazon ギフトカードに交換できるのか.
それはいいなぁ.


==

2011年11月18日
「Tポイントギフト」というポイント送受システムが始まったらしい. 「Tポイントギフト・ウェア」というライセンス形態もいいかもしれないですね.
http://knoike.seesaa.net/article/235876261.html

2011年07月29日
いただいた Amazonギフト券を「アカウントに登録」することで,そこから贈り主にお返事をすることができるようになっているらしい. 知らなかったー.もらいっぱなしになっていてお返事できなかった方,ごめんなさい.
http://knoike.seesaa.net/article/217277818.html

2011年03月08日
Amazon は,ギフト券を贈る人と受け取る人との間で,本人の情報を知らせることなくメッセージを仲介する仕組みをもったほうがよいのではないかと思う.
http://knoike.seesaa.net/article/189627352.html

2011年03月08日
Amazon ギフト券をくださった方,ありがとうございます. Amazon には,返信をできる仕組みがないため,お礼のお返事をすることができません. 代わりにはなりませんが,ここに謝意を記させていただきます. こちらこそ,ありがとうございました.
http://knoike.seesaa.net/article/189626816.html

2010年08月17日
「缶コーヒー・ウェア」に続く,新しい寄付歓迎ソフトウェアの形態「デラ・ウェア」(笑)
http://knoike.seesaa.net/article/159723364.html

2010年01月19日
Amazon ギフト券でのご支援がありました!
http://knoike.seesaa.net/article/152842375.html

2008年11月20日
Amazon ギフト・ウェア
http://knoike.seesaa.net/article/152837220.html

2008年11月06日
Edy to Edy でのご支援がありました!
http://knoike.seesaa.net/article/152836945.html

2008年09月08日
nanaco ギフトは,まだ,法人向けサービスらしい.
http://knoike.seesaa.net/article/152835299.html

2008年09月08日
Edy ギフト・ウェア
http://knoike.seesaa.net/article/152835300.html

2008年08月11日
缶コーヒー・ウェア
http://knoike.seesaa.net/article/152835047.html


posted by NOIKE at 23:14 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(8) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月10日のつぶやき

Web拍手:


knoike / Kenzi NOIKE
@arenjiya ブログの記事タイトルはある程度内容がわかるように工夫したほうがいいと思いますよー.このままだとリツイートしづらいです(^^;). at 01/10 21:47

knoike / Kenzi NOIKE
学長がやめちゃったらもうダメじゃん. QT 相次ぐ教職員のセクハラ、学長が引責辞任 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/9tLDQveO at 01/10 21:17

knoike / Kenzi NOIKE
その男性検事の名前と年齢は? QT 検事が被告に可視化中止促す?録音・録画されず : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/gB6ngajv at 01/10 21:16

knoike / Kenzi NOIKE
『「iPS細胞、仏企業に特許使用認める契約」』とりコー|http://t.co/6CVYt5hB at 01/10 20:16

knoike / Kenzi NOIKE
QT iPS細胞、仏企業に特許使用認める契約 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/dcqjMA9n at 01/10 20:14

knoike / Kenzi NOIKE
『「東芝が米国スマート ホーム市場参入へ、2015年度に売上高100億円」』とりコー|http://t.co/GezRV3n7 at 01/10 17:57

knoike / Kenzi NOIKE
003こそいろいろ間違ってるだろーw RT @knoike: 004の理由がw QT スタッフサービス、「サイボーグ003」と広告契約を締結 -- ウェブ動画などで”頑張りすぎる日本の正社員”を演じる - インターネットコム http://t.co/aMTSzMPP at 01/10 17:51

knoike / Kenzi NOIKE
004の理由がw QT スタッフサービス、「サイボーグ003」と広告契約を締結 -- ウェブ動画などで”頑張りすぎる日本の正社員”を演じる - インターネットコム http://t.co/aMTSzMPP @jic_newsさんから at 01/10 17:50

knoike / Kenzi NOIKE
QT 中吊り広告画像で雑誌を買える Android アプリ「今日の中吊り」 - インターネットコム http://t.co/yHwWfcZr @jic_newsさんから at 01/10 17:46

knoike / Kenzi NOIKE
QT 東芝が米国スマート ホーム市場参入へ、2015年度に売上高100億円 - インターネットコム http://t.co/iRu28lcU @jic_newsさんから at 01/10 17:45

knoike / Kenzi NOIKE
『「ルネサス、超小型「IP ネットワーク対応 STB」リファレンスボード」』とりコー|http://t.co/WnvEik6k at 01/10 17:44

knoike / Kenzi NOIKE
おぉ.これで価格がそこそこであればいいなー. QT ルネサス、超小型「IP ネットワーク対応 STB」リファレンスボード - インターネットコム http://t.co/qeTmTB6Q @jic_newsさんから at 01/10 17:41

knoike / Kenzi NOIKE
『「世界最小・最薄でも超高精細の20型液晶パネル」』とりコー|http://t.co/VeHcELGp at 01/10 16:38

knoike / Kenzi NOIKE
かわいい女の人がゴールで抱きかかえてくれるのは違う競争だったかなぁ. QT 「西宮神社「開門神事」、福男めざし走る」 News i - TBSの動画ニュースサイト http://t.co/EXuwP7OU at 01/10 16:18

knoike / Kenzi NOIKE
福みっつ: 福井県出身で福知山市に住む福田裕矢さん(21) QT 「西宮神社「開門神事」、福男めざし走る」 News i - TBSの動画ニュースサイト http://t.co/EXuwP7OU at 01/10 16:17

knoike / Kenzi NOIKE
QT 「米、デイリー大統領首席補佐官が辞任」 News i - TBSの動画ニュースサイト http://t.co/dcOu4g9F at 01/10 16:14

knoike / Kenzi NOIKE
うーむー. QT 取り押さえ死、巡査長に高裁も「無罪」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/PjJJDzOD at 01/10 15:34

knoike / Kenzi NOIKE
QT 東京港に体長10mクジラの死体漂流 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/yNVQwYZb at 01/10 15:27

knoike / Kenzi NOIKE
女子高生が将棋に熱中する「ぼうぎん!」とかないのか. at 01/10 14:39

knoike / Kenzi NOIKE
そして,さっくりブロックされたり? RT @pianofreak375: え!?ついった恐ろし、、 “@ishikawadenki: ブブーー(/゜ε\;;)ーーー!!  おすすめユーザに家人がっ!!!” at 01/10 14:27

knoike / Kenzi NOIKE
『「Machine Listening Google Group」』とりコー|http://t.co/FfiyNGQd at 01/10 14:00

knoike / Kenzi NOIKE
くだらんなー.座り方は仕方ないと思う.私だってあぐら生活が長いので,イスの上であぐらをかく. QT オウム今も信仰?平田容疑者、取り調べで蓮華座 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/LTylVMcP at 01/10 13:35

knoike / Kenzi NOIKE
駅スペースの開放は,いままでどおりに駅ごとに判断しないとうまくいかないと思う. QT 170駅に10万人の水・毛布配備…東京メトロ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/8pzUErKQ at 01/10 13:33

knoike / Kenzi NOIKE
『「スイス中銀総裁が辞職…インサイダー取引疑惑」』とりコー|http://t.co/1uxXj0Sr at 01/10 02:17

knoike / Kenzi NOIKE
話にならんなぁ. QT スイス中銀総裁が辞職…インサイダー取引疑惑 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/QGwsE7Ff at 01/10 02:16

knoike / Kenzi NOIKE
『2012年01月09日のつぶやき』とりコー|http://t.co/6sTDrEGJ at 01/10 02:13

knoike / Kenzi NOIKE
カラパイアって,スイッチが入ってしまうなぁw at 01/10 00:32

knoike / Kenzi NOIKE
@gmax_jp 観ました.リンクありましたね. at 01/10 00:24

knoike / Kenzi NOIKE
雲であることが基礎だとしたら,白,灰,青,赤(オレンジ),風にのるとコロコロと空中を転がる,転がるときにひねりが入るのでロープ(荒縄)のようにねじれる,とか,そんな感じが実態かなぁ,と想像しています. RT @gmax_jp: 和歌山のと僕の見たのとの違いは、1) 色は白く at 01/10 00:23

knoike / Kenzi NOIKE
@gmax_jp 現象の名前は私も知らないのですが,なんかこういう小さな雲がごく局所的にできてコロコロと転がる気象現象があるらしいです.縦に落ちたり,横に転がったり.割と最近,東京葛飾だったかどこだかでもあったらしいです.練馬だったかな? ちょっと場所は不確か. at 01/10 00:17

knoike / Kenzi NOIKE
中学校の理科で習うくらいの雲や天候の知識をもった上で,地震雲がどーとか騒ごうぜー. at 01/10 00:13

knoike / Kenzi NOIKE
82の雲,私もみかけたけれど,単純に天候の影響のような気がするなぁ.西高東低.がんがん雲がわいてる. QT 【画像必須】あれって地震雲だよね? http://t.co/UemmJhsd at 01/10 00:09

knoike / Kenzi NOIKE
@gmax_jp フライング・ひーもは,これやその亜種かも.QT 【動画】オルタニング現象再び?和歌山紀見峠駅にて観測された落ちてくる雲のような物体 http://t.co/LRQrjttG at 01/10 00:07
posted by NOIKE at 00:01 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter まとめ投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月10日

「iPS細胞、仏企業に特許使用認める契約」

Web拍手:


「iPS細胞、仏企業に特許使用認める契約」
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120110-OYT1T01037.htm?from=rss&ref=rssad



 京都大学の山中伸弥教授らが開発したiPS細胞(新型万能細胞)の特許管理会社「iPSアカデミアジャパン」(京都市)は10日、フランスの民間企業「ベクタリス」とiPS細胞の特許使用を認める契約を結んだと発表した。


 アカデミア社は国内外で約40機関と契約しているが、昨夏に欧米で特許が成立してからは初めて。

 ベクタリス社は製薬企業などを対象に、細胞への遺伝子導入に使うウイルスのベクター(運び役)などを開発・販売している。今後、自社技術と組み合わせて効率的にiPS細胞を作製できるベクターを開発し、研究用に販売する予定。

(2012年1月10日19時48分 読売新聞)



==

2012年01月06日
「世界初「キメラ」猿…遺伝的に異なる細胞混在」
http://knoike.seesaa.net/article/244640760.html

2012年01月04日
「難治性てんかん解明に期待、患者からiPS作成」
http://knoike.seesaa.net/article/244271101.html

2011年12月11日
「iPS細胞から血小板量産、京大発表」
http://knoike.seesaa.net/article/239958139.html

2011年12月04日
「iPS情報データベース化へ…再生医療後押し」
http://knoike.seesaa.net/article/238663289.html

2011年11月27日
「110歳からiPS細胞作製…超長寿の秘密探る」
http://knoike.seesaa.net/article/237217498.html

2011年11月19日
「京大病院にiPS専門部、10年内に臨床応用」
http://knoike.seesaa.net/article/235950862.html

2011年11月16日
「ES細胞臨床試験、先頭走る米ジェロン社が撤退」
http://knoike.seesaa.net/article/235396081.html

2011年11月11日
「ES細胞から下垂体、再生医療の臨床応用近づく」
http://knoike.seesaa.net/article/234636141.html

2011年11月05日
「101歳からiPS作ったら、若返り効果も抜群」
http://knoike.seesaa.net/article/233744252.html

2011年10月19日
「人のES細胞特許、研究でも認めず…欧州司法裁」
http://knoike.seesaa.net/article/231168381.html

2011年10月13日
「iPS技術で遺伝子修復、正常な臓器の細胞に」 見出しがおかしい. iPS技術で作った正常に機能していない肝細胞の遺伝子修復をして,その上で移植したらうまく機能した,というお話.
http://knoike.seesaa.net/article/230177323.html

2011年10月06日
「クローン技術でヒト万能細胞作成…米チーム」
http://knoike.seesaa.net/article/228950694.html

2011年09月27日
「iPSで「神経のもと」作製、脊髄損傷治療も」
http://knoike.seesaa.net/article/227820240.html

2011年09月22日
「「iPS細胞で拒絶反応」に山中教授が反論」
http://knoike.seesaa.net/article/227160003.html

2011年09月09日
「アルツハイマー病の特徴、iPS細胞で再現成功」
http://knoike.seesaa.net/article/225128968.html

2011年09月05日
「世界で7頭・キタシロサイから初のiPS細胞」
http://knoike.seesaa.net/article/224343223.html

2011年08月13日
「京大のiPS細胞、米でも特許…日米欧を制す」
http://knoike.seesaa.net/article/219985537.html

2011年08月05日
「精子をiPSから作り、健常なマウス初の誕生」
http://knoike.seesaa.net/article/218658507.html

2011年07月13日
「幹細胞から「生きた入れ歯」…マウスで実験成功」
http://knoike.seesaa.net/article/214685207.html

2011年07月11日
「京大・山中教授のiPS細胞、欧州で特許」
http://knoike.seesaa.net/article/214373442.html

2011年06月15日
「京大iPS細胞技術、米NPOに使用権 世界の研究加速」
http://knoike.seesaa.net/article/209994701.html

2011年06月09日
「安全なiPS細胞、効率よく作製…京大グループ」
http://knoike.seesaa.net/article/208531152.html

2011年06月02日
「iPS変身、特定細胞のみ…山中説覆す可能性」
http://knoike.seesaa.net/article/206487054.html

2011年05月27日
「遺伝物質の断片ふりかけ、安全・簡単に万能細胞」
http://knoike.seesaa.net/article/204876858.html

2011年05月14日
「万能でなかった万能細胞、iPSに拒絶反応」
http://knoike.seesaa.net/article/201004709.html

2011年04月08日
「ES細胞から網膜組織、マウス実験で初成功」
http://knoike.seesaa.net/article/194800806.html

2011年04月08日
「iPS細胞作製効率30倍、がん化危険性も軽減」 「得られたiPS細胞を神経細胞や網膜の細胞に変化させることにも成功した。」
http://knoike.seesaa.net/article/194800556.html

2011年03月02日
「iPSから高効率に心筋細胞作る  京大チームが成功 再生医療や新薬開発に期待」
http://knoike.seesaa.net/article/188456014.html

2011年02月27日
「世界初、体外で血管網付き組織を再生」
http://knoike.seesaa.net/article/187968510.html

2011年02月19日
「iPSから生殖細胞作製へ…慶大の計画了承」
http://knoike.seesaa.net/article/186693819.html

2011年02月03日
「万能性阻害?iPS細胞に変化妨げる部分」
http://knoike.seesaa.net/article/183972895.html

2010年12月22日
「iPS細胞バンク設立へドナー募集 京大が来年度から」
http://knoike.seesaa.net/article/174556651.html

2010年12月19日
「ブタ体内で人間の膵臓、東大・明大で研究開始へ」
http://knoike.seesaa.net/article/174033366.html

2010年12月08日
「脊髄損傷サル、iPS細胞治療で歩けるまで回復」
http://knoike.seesaa.net/article/172294625.html

2010年11月23日
「ヒトiPSで「血小板」作製、難病治療に有効か」
http://knoike.seesaa.net/article/170415444.html

2010年11月23日
「ES細胞の臨床試験、米企業が2例目開始へ」
http://knoike.seesaa.net/article/170415201.html

2010年11月08日
「iPS細胞使わずに「血液細胞」作製成功」
http://knoike.seesaa.net/article/168671255.html

2010年10月25日
「京大と仏企業提携、iPS細胞で共同研究」
http://knoike.seesaa.net/article/167139792.html

2010年10月12日
「ついに!ES細胞使ったヒトへ世界初の臨床試験」
http://knoike.seesaa.net/article/165481286.html

2010年06月02日
「iPS細胞でのがん治療に光 理研がマウスで成功」
http://knoike.seesaa.net/article/152843807.html

2010年05月20日
「歯茎からiPS細胞作製へ 阪大が承認」
http://knoike.seesaa.net/article/152843892.html

2010年05月14日
「マウスiPS細胞から内耳の細胞…難聴治療に道」
http://knoike.seesaa.net/article/152843648.html

2010年04月20日
「皮膚や骨髄に「万能細胞」…課題は増やし方」
http://knoike.seesaa.net/article/152843389.html

2010年04月12日
「インクジェットプリンタのように皮膚を「印刷」して火傷を治療する装置が実用化間近」
http://knoike.seesaa.net/article/152843424.html

2010年03月17日
「培養続けたiPSに異常 遺伝子に繰り返しや欠損」
http://knoike.seesaa.net/article/152843308.html

2008年11月06日
「人のES細胞から大脳組織を作製」って,
http://knoike.seesaa.net/article/152836950.html


posted by NOIKE at 20:16 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(5) | 医療, 薬, 病院 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「東芝が米国スマート ホーム市場参入へ、2015年度に売上高100億円」

Web拍手:


「東芝が米国スマート ホーム市場参入へ、2015年度に売上高100億円」
http://japan.internet.com/busnews/20120110/4.html



東芝は2012年1月10日、家庭内の消費電力をスマート メーターなどで監視/制御してエネルギー利用効率の向上を目指すスマート ホーム システムについて、米国で事業展開すると発表した。2012年末よりスマート メーターおよび関連スマート ホーム製品、サービスを現地電力会社の顧客へ販売し、2015年度までに全米100万世帯への導入、2015年度に売上高100億円を目指す。

米国市場への参入は、東芝のグループ会社で米国スマートメーター市場シェア トップというスイス Landis+Gyr(L+G)と連携して実施する。具体的には、スマート メーターで家庭内の消費電力データを取得し、その情報からエネルギー利用方法をアドバイスなどする「ライフデザインボックス」および「HEMS(Home Energy Management System/家庭エネルギー管理システム)クラウド サービス」の提供を行う。

東芝によると、スマート ホーム化すると電力使用ピーク時に自動的なピークシフトやピークカットが可能となり、家庭内の快適性維持と節電、地域電力の安定供給の実現につながるという。さらに、家庭用の太陽電池、燃料電池、蓄電池といった発電システムやEV(電気自動車)/ PHV(プラグイン ハイブリッド自動車)を含む総合的なスマート ホーム ソリューションの実現も図る考え。

東芝は地域全体のエネルギー利用効率を高めるスマート コミュニティ事業を重視しており、2015年度における同事業の売上高を9,000億円と計画し、そのうち1,400億円を北米市場で達成したいとしている(関連記事1、関連記事2、関連記事3)。なお、同社は2015年までに全米9,600万世帯の約50%でスマート メーターが導入され、500万世帯でスマート ホーム関連製品が導入されると予想する。



==

2012年01月02日
「太陽光で発電する外壁材…パネル不要、低コスト」
http://knoike.seesaa.net/article/243840970.html

2011年12月22日
「東芝、効率94%の家庭用燃料電池「エネファーム」」
http://knoike.seesaa.net/article/241815105.html

2011年12月22日
「Google、カリフォルニア州の太陽光発電所に9,400万ドル提供」
http://knoike.seesaa.net/article/241813541.html

2011年12月20日
メガソーラーの発電量は,ここでわかるらしい. 5分おきに更新されている. 今日の発電量は,61307 kWh だそうな.
http://knoike.seesaa.net/article/241567089.html

2011年12月20日
「国内最大級、メガソーラー発電所誕生」
http://knoike.seesaa.net/article/241430995.html

2011年11月28日
「IHI /東芝など、水中タービン方式の海流発電システムを共同開発へ」
http://knoike.seesaa.net/article/237490783.html

2011年11月21日
「都内の「防災公園」に非常用ガス発電設備」 舎人公園だー.
http://knoike.seesaa.net/article/236329309.html

2011年11月18日
「波の力を中継アンテナ電源に、博多湾で実証実験」
http://knoike.seesaa.net/article/235866112.html

2011年11月01日
「中部電力、最大出力 7.5MW の「メガソーラーたけとよ」を運転開始」
http://knoike.seesaa.net/article/233146867.html

2011年05月25日
「東芝が風力発電システム事業に参入」
http://knoike.seesaa.net/article/203923322.html

2011年10月31日
「パナソニック電工、リチウムイオン蓄電池システムの販売を住宅用にも拡充」
http://knoike.seesaa.net/article/232986768.html

2011年09月06日
「ソニー、容量 300Wh のコンパクトな家庭用型蓄電池」
http://knoike.seesaa.net/article/224580635.html

2011年09月23日
「虫の体液で発電するバイオ燃料電池を開発 ゴキブリが原発災害用ロボットに」
http://knoike.seesaa.net/article/227188030.html

2011年09月13日
「ニッケル使った燃料電池開発、従来品より安価に」
http://knoike.seesaa.net/article/225763597.html

2011年09月12日
「孫社長、「自然エネ財団」設立イベント」
http://knoike.seesaa.net/article/225608955.html

2011年07月09日
「カナダの「シェールガス」、日本に初輸出へ」
http://knoike.seesaa.net/article/213955964.html

2011年07月07日
「被災地にメガソーラー建設…3万世帯分の電力」
http://knoike.seesaa.net/article/213730282.html

2011年06月09日
「丸紅、小水力発電所建設へ」
http://knoike.seesaa.net/article/208529905.html

2011年06月01日
「Google、カリフォルニア州南部の風力発電所建設に5,500万ドル出資」
http://knoike.seesaa.net/article/206050222.html

2011年05月25日
「東芝が風力発電システム事業に参入」
http://knoike.seesaa.net/article/203923322.html

2011年05月24日
「休耕田で太陽光発電…孫社長が「電田」計画」
http://knoike.seesaa.net/article/203633753.html

2011年05月19日
「イー・アクセス、基地局電源に自然エネルギーを導入か」
http://knoike.seesaa.net/article/202136248.html

2011年04月19日
「Google が世界最大級の風力発電所に約1億ドル出資、住友と伊藤忠も」
http://knoike.seesaa.net/article/196631653.html

2011年04月19日
「Google、世界最大の太陽熱発電施設に1億6,800万ドル出資」
http://knoike.seesaa.net/article/196631301.html

2011年04月08日
「Google、ドイツの太陽光発電施設に500万ドル投資へ」
http://knoike.seesaa.net/article/194909978.html

2011年02月27日
「「イー・モバイル株式会社」が消滅へ、イー・アクセスによる吸収合併でブランドは存続」
http://knoike.seesaa.net/article/187956284.html


posted by NOIKE at 17:57 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(5) | 発電, 蓄電 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「ルネサス、超小型「IP ネットワーク対応 STB」リファレンスボード」

Web拍手:


「ルネサス、超小型「IP ネットワーク対応 STB」リファレンスボード」
http://japan.internet.com/webtech/20120110/4.html



半導体メーカーのルネサス エレクトロニクスは2012年1月10日、TV クラウド対応およびマルチルーム(家庭内配信)向けセットトップボックス(STB)ソリューションとして、超小型「IP ネットワーク対応 STB」リファレンスボード(評価ボード)を開発した、と発表した。

IP ネットワーク対応 STB システムの小型化や低消費電力化、低コスト化が見込めるという。

ルネサスはこのリファレンスボードをもとに、アイティアクセス、アドバンスト・コミュニケーションズ、グルーバ、三信電気、日本システムウエア、リコー、Silicon Image などのパートナー各社と連携、IP ネットワーク対応 STB の製品化を行う意向。

このリファレンスボードは、従来の STB の概念を覆す 6.5×2.1×1.1cm の超小型サイズで、テレビなどのスクリーンデバイスの MHL 端子に直接差し込むだけで、ネットワークに接続、コンテンツ視聴ができる。

また、フルハイビジョン画質 1920×1080/30 プログレッシブ(1080/30p)までのコンテンツに対応する。Wi-Fi にも対応、タブレットなどワイヤレスネットワーク対応機器と簡単に接続できる。



おぉ.これで価格がそこそこであればいいなー.


posted by NOIKE at 17:44 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 電子工作 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「世界最小・最薄でも超高精細の20型液晶パネル」

Web拍手:


「世界最小・最薄でも超高精細の20型液晶パネル」
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120110-OYT1T00561.htm?from=rss&ref=rssad



 【ラスベガス=白櫨正一】パナソニックは9日、フルハイビジョンの4倍の解像度を持つ超高精細な「4K2K」の20型液晶パネルを開発したと発表した。


 世界最小で、厚さも世界最薄の3・5ミリという。家庭用のテレビや、きめ細かい画像が必要な医療向けなどでの実用化を目指す。

 プラズマテレビ用のパネル開発で培った表示技術を生かし、「4K2K」の表示パネルで1インチ当たり世界最高の216画素を実現した。

 一方、シャープは9日、タッチパネル機能を備えた業務用の80型液晶ディスプレー「アクオスボード」を2月末に米国で売り出すと発表した。販売価格は1万3795ドル(約107万円)。60型と70型はすでに販売しており、液晶テレビ「アクオス」のブランドを活用して売り上げ増加を狙う。

(2012年1月10日13時28分 読売新聞)



==

2012年01月07日
「韓国勢に押され…ソニー、有機ELテレビ撤退」
http://knoike.seesaa.net/article/244860164.html

2011年05月19日
「E Ink とエプソンが「高精細電子ペーパーデバイス」を共同開発」
http://knoike.seesaa.net/article/202130949.html

2010年11月11日
「E Ink、カラー電子ペーパー「Triton」発表」
http://knoike.seesaa.net/article/169035871.html

2010年05月26日
「巻き取れるディスプレー 有機EL、ソニーが開発」
http://knoike.seesaa.net/article/152843861.html

2010年03月30日
E-Ink って,PVI に買収されていたのか! 知らなかったー.
http://knoike.seesaa.net/article/152843497.html

2010年01月17日
「LGの19型電子ペーパー、新聞紙風」
http://knoike.seesaa.net/article/152842382.html


posted by NOIKE at 16:38 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。