2011年11月11日

「加湿器殺菌剤で肺損傷、韓国で9人死亡」

Web拍手:


「加湿器殺菌剤で肺損傷、韓国で9人死亡」
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20111111-OYT1T00974.htm?from=rss&ref=rssad



 【ソウル=門間順平】韓国保健福祉省は11日、製品に含まれている殺菌成分が肺損傷を引き起こすとして、加湿器殺菌剤6品目の回収命令を出した。


 同省などによると、韓国では今年春から、出産前後の女性を中心に原因不明の肺損傷で死亡する事例が相次ぎ、これまでに9人の死亡を確認している。動物実験の結果、6品目に含まれる殺菌成分を吸い込んだ肺の組織が線維化し、呼吸困難を引き起こしたことが原因と判明した。

 加湿器殺菌剤は、加湿器のタンクに水とともに入れ、加湿器内に水あかや微生物が繁殖するのを防ぐ。同省によると、海外に同様の製品はなく、問題の6品目も輸出されていない。韓国では昨年、60万個の殺菌剤が販売され、市場規模は20億ウォン(約1億3700万円)という。

(2011年11月11日19時34分 読売新聞)



posted by NOIKE at 21:46 | 東京 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | 医療, 薬, 病院 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「[強震モニタ] nied4maps test」は,結構,便利だー.

Web拍手:


「[強震モニタ] nied4maps test」は,結構,便利だー.


「[強震モニタ] nied4maps test」
http://www.ustream.tv/channel/nied4maps-ii




posted by NOIKE at 13:39 | 東京 ☔ | Comment(0) | TrackBack(3) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「NASA無人探査車、空中クレーンで火星に」

Web拍手:


「NASA無人探査車、空中クレーンで火星に」
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20111111-OYT1T00306.htm?from=rss&ref=rssad



 【ワシントン=山田哲朗】米航空宇宙局(NASA)は10日、火星無人探査車「キュリオシティ」を25日にフロリダ州から打ち上げると発表した。

 探査車は長さ3メートル、重さ899キロ・グラム。自動車ほどの大きさで、下降装置からケーブルでつり下げて火星の地表に下ろす「空中クレーン」方式を採用した。2012年8月に火星に到着、岩に穴を開けられるドリルや、車体に内蔵した分析機器で、生命の存在に適した環境があるかなどを探る。

 04年に火星に着陸した小ぶりな探査車2機は、強化繊維で作ったエアバッグに包まれ、ボールのように火星表面を転がって止まった。今回は車体が重すぎてこの方式は使えず、着陸地点もより正確に調整できるクレーン方式が考案された。

(2011年11月11日11時32分 読売新聞)



posted by NOIKE at 13:14 | 東京 ☔ | Comment(0) | TrackBack(1) | 天文, 天体 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「ES細胞から下垂体、再生医療の臨床応用近づく」

Web拍手:


「ES細胞から下垂体、再生医療の臨床応用近づく」
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20111110-OYT1T01264.htm?from=rss&ref=rssad



 様々な細胞に変化できるマウスの胚性幹細胞(ES細胞)から、ホルモンを分泌する「下垂体」を作り、病気のマウスを治療することに、理化学研究所発生・再生科学総合研究センター(神戸市)と名古屋大のチームが成功した。


 機能の複雑な内分泌器官をES細胞から作ったのは世界初。再生医療の臨床応用に近づく成果で、英科学誌ネイチャー電子版に10日、発表した。

 下垂体は間脳の直下にあり、脳からの指示で様々なホルモンを血液中に放出する。中でも副腎皮質刺激ホルモンは血圧や血糖のバランスを維持する働きがあり、生命の維持に欠かせない。

 同センターの須賀英隆研究員らは、ES細胞1万個を培養液中に浮かべて間脳の物質に似た化合物を加えた。すると、細胞が集まった粒は、表面が袋状にくぼんで下垂体と似た構造になり、副腎皮質刺激ホルモンを大量に作り始めた。

(2011年11月11日01時53分 読売新聞)



==

2011年11月05日
「101歳からiPS作ったら、若返り効果も抜群」
http://knoike.seesaa.net/article/233744252.html

2011年10月19日
「人のES細胞特許、研究でも認めず…欧州司法裁」
http://knoike.seesaa.net/article/231168381.html

2011年10月13日
「iPS技術で遺伝子修復、正常な臓器の細胞に」 見出しがおかしい. iPS技術で作った正常に機能していない肝細胞の遺伝子修復をして,その上で移植したらうまく機能した,というお話.
http://knoike.seesaa.net/article/230177323.html

2011年10月06日
「クローン技術でヒト万能細胞作成…米チーム」
http://knoike.seesaa.net/article/228950694.html

2011年09月27日
「iPSで「神経のもと」作製、脊髄損傷治療も」
http://knoike.seesaa.net/article/227820240.html

2011年09月22日
「「iPS細胞で拒絶反応」に山中教授が反論」
http://knoike.seesaa.net/article/227160003.html

2011年09月09日
「アルツハイマー病の特徴、iPS細胞で再現成功」
http://knoike.seesaa.net/article/225128968.html

2011年09月05日
「世界で7頭・キタシロサイから初のiPS細胞」
http://knoike.seesaa.net/article/224343223.html

2011年08月13日
「京大のiPS細胞、米でも特許…日米欧を制す」
http://knoike.seesaa.net/article/219985537.html

2011年08月05日
「精子をiPSから作り、健常なマウス初の誕生」
http://knoike.seesaa.net/article/218658507.html

2011年07月13日
「幹細胞から「生きた入れ歯」…マウスで実験成功」
http://knoike.seesaa.net/article/214685207.html

2011年07月11日
「京大・山中教授のiPS細胞、欧州で特許」
http://knoike.seesaa.net/article/214373442.html

2011年06月15日
「京大iPS細胞技術、米NPOに使用権 世界の研究加速」
http://knoike.seesaa.net/article/209994701.html

2011年06月09日
「安全なiPS細胞、効率よく作製…京大グループ」
http://knoike.seesaa.net/article/208531152.html

2011年06月02日
「iPS変身、特定細胞のみ…山中説覆す可能性」
http://knoike.seesaa.net/article/206487054.html

2011年05月27日
「遺伝物質の断片ふりかけ、安全・簡単に万能細胞」
http://knoike.seesaa.net/article/204876858.html

2011年05月14日
「万能でなかった万能細胞、iPSに拒絶反応」
http://knoike.seesaa.net/article/201004709.html

2011年04月08日
「ES細胞から網膜組織、マウス実験で初成功」
http://knoike.seesaa.net/article/194800806.html

2011年04月08日
「iPS細胞作製効率30倍、がん化危険性も軽減」 「得られたiPS細胞を神経細胞や網膜の細胞に変化させることにも成功した。」
http://knoike.seesaa.net/article/194800556.html

2011年03月02日
「iPSから高効率に心筋細胞作る  京大チームが成功 再生医療や新薬開発に期待」
http://knoike.seesaa.net/article/188456014.html

2011年02月27日
「世界初、体外で血管網付き組織を再生」
http://knoike.seesaa.net/article/187968510.html

2011年02月19日
「iPSから生殖細胞作製へ…慶大の計画了承」
http://knoike.seesaa.net/article/186693819.html

2011年02月03日
「万能性阻害?iPS細胞に変化妨げる部分」
http://knoike.seesaa.net/article/183972895.html

2010年12月22日
「iPS細胞バンク設立へドナー募集 京大が来年度から」
http://knoike.seesaa.net/article/174556651.html

2010年12月19日
「ブタ体内で人間の膵臓、東大・明大で研究開始へ」
http://knoike.seesaa.net/article/174033366.html

2010年12月08日
「脊髄損傷サル、iPS細胞治療で歩けるまで回復」
http://knoike.seesaa.net/article/172294625.html

2010年11月23日
「ヒトiPSで「血小板」作製、難病治療に有効か」
http://knoike.seesaa.net/article/170415444.html

2010年11月23日
「ES細胞の臨床試験、米企業が2例目開始へ」
http://knoike.seesaa.net/article/170415201.html

2010年11月08日
「iPS細胞使わずに「血液細胞」作製成功」
http://knoike.seesaa.net/article/168671255.html

2010年10月25日
「京大と仏企業提携、iPS細胞で共同研究」
http://knoike.seesaa.net/article/167139792.html

2010年10月12日
「ついに!ES細胞使ったヒトへ世界初の臨床試験」
http://knoike.seesaa.net/article/165481286.html

2010年06月02日
「iPS細胞でのがん治療に光 理研がマウスで成功」
http://knoike.seesaa.net/article/152843807.html

2010年05月20日
「歯茎からiPS細胞作製へ 阪大が承認」
http://knoike.seesaa.net/article/152843892.html

2010年05月14日
「マウスiPS細胞から内耳の細胞…難聴治療に道」
http://knoike.seesaa.net/article/152843648.html

2010年04月20日
「皮膚や骨髄に「万能細胞」…課題は増やし方」
http://knoike.seesaa.net/article/152843389.html

2010年04月12日
「インクジェットプリンタのように皮膚を「印刷」して火傷を治療する装置が実用化間近」
http://knoike.seesaa.net/article/152843424.html

2010年03月17日
「培養続けたiPSに異常 遺伝子に繰り返しや欠損」
http://knoike.seesaa.net/article/152843308.html

2008年11月06日
「人のES細胞から大脳組織を作製」って,
http://knoike.seesaa.net/article/152836950.html


posted by NOIKE at 10:15 | 東京 ☔ | Comment(0) | TrackBack(5) | 医療, 薬, 病院 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

なんとなく,外付けするのに eSATA は廃れていっていて,USB3.0 ばかりになっていっている.

Web拍手:


なんとなく,外付けするのに eSATA は廃れていっていて,USB3.0 ばかりになっていっている.


posted by NOIKE at 09:38 | 東京 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

なんだ,やっぱり「TPP 世界大戦」で検索すると,同じ思考論理のひとが山ほどいるよー.

Web拍手:


http://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&newwindow=1&safe=off&qscrl=1&q=TPP+%E4%B8%96%E7%95%8C%E5%A4%A7%E6%88%A6&oq=TPP+%E4%B8%96%E7%95%8C%E5%A4%A7%E6%88%A6&aq=f&aqi=&aql=&gs_sm=e&gs_upl=206148l207933l0l209404l6l6l0l0l0l0l181l785l2.4l6l0


なんだ,やっぱり「TPP 世界大戦」で検索すると,同じ思考論理のひとが山ほどいるよー.
「おそらく」でしかないのだけど,日本政府が考えていることはそういうことなんだろうと思う.
「TPP に参加したら,日本の経済がどうこう」とかいう小さい視野の話では,もはやないのだと思う.

おそらく,大戦に持ち込むことが視野に入っていたのは,2005年くらいから.

これも,「おそらく」というよりも「邪推」だけれど,原発処理をあんまりまじめにやっていないことも,かなり関係あると思う.
さっきも書いたけれど,日本は,「ユーラシア大陸の東端」の島国.



しまったなぁ.
もっと人生を楽しんでおけばよかったなぁ... .


==

2011年11月11日
やっぱり,この状況は「2回目の世界大恐慌」だよなぁ.「第二次世界恐慌」. 1回目のときは,世界大戦が起こって(意図して起こして)ケリが着いたのだけど,今回はどうなる(どうする)のだろう.
http://knoike.seesaa.net/article/234627447.html


posted by NOIKE at 09:30 | 東京 ☔ | Comment(0) | TrackBack(1) | 憂さバケツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

やっぱり,この状況は「2回目の世界大恐慌」だよなぁ.「第二次世界恐慌」. 1回目のときは,世界大戦が起こって(意図して起こして)ケリが着いたのだけど,今回はどうなる(どうする)のだろう.

Web拍手:


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C%E6%81%90%E6%85%8C

やっぱり,この状況は「2回目の世界大恐慌」だよなぁ.「第二次世界恐慌」.
1回目のときは,世界大戦が起こって(意図して起こして)ケリが着いたのだけど,今回はどうなる(どうする)のだろう.

1回目の世界大恐慌は,1929年の少し前から始まって,第二次世界大戦に突入して,第二次世界大戦そのものは 1945年に終わったものの,国としてちゃんと復興できたのは 1980年代にまでかかったと思う.
約 50 年.

Wikipedia には,「2008年の金融危機」って書いてあるけれど,金融危機としては,2007年くらいから始まっていたと思う.
世界恐慌としては,2005年くらいから予兆があって,着々と "順当に" 不況になっていった感じがする.
昔と違って,めぼしい技術開発や改良,工夫はあらかた済んでしまったあとだし,人口はむちゃくちゃ多くなってしまったし,戦争特需,復興特需を経たところで,簡単には景気は元に戻らなそう.
1回目の世界大恐慌 → 第二次世界大戦 → 復興のような 50年程度では無理なんじゃないかなぁ.

いやな予測になるけれど,核戦争 → 人口激減 → 放射能除去"特需" → 復興,という流れもありそうでおそろしい.
「人口が多すぎるのが諸悪の根源なんだ」くらいのことをいうエライ人がいそうだし.
宇宙に逃げ出すには,まだまだだし.


TPP に日本が参加することの是非でいまだに盛り上がっているけれども,これって,「日本という国を,現在の日本の地(ユーラシア大陸の東端)で維持し続ける」としたら,かなりまずい政策.
でも,もしエライ人たちが「今回の世界大恐慌も,また世界大戦でケリをつける」ということを考えているのだとしたら,総じてみたときの「"日本人" の生き残り戦略として得」ということになるような気がする.

すごくキケンな考えなわけだけど,「なぜ日本政府はここまで状況を悪くしているのか,だれがどんな得を考えてこんなことをしているのか」ということを想像したら,そういうことも候補のひとつになる.
おそらく,ワイドショー番組がわいわい言っているほどにはエライ人たちはバカばかりではなく,腹黒い知略持ちが,特に特権を握り締めているような人たちの中にわずかにいそうな気がする.

そりゃーそうでしょう.今度も世界大戦になるのだとしたら,ユーラシア大陸の東端の島国でごちゃごちゃやったって生き残れない.
"日本人" は滅んでしまう.
「じゃあ」ということで,先の大戦のときのように欧州のいくつかと手を組んだところで,双方の前線基地くらいにはなるのかもしれない程度で,資金も軍備もたいしたことないので,簡単に滅ぼされちゃう.
"日本人",終了.

じゃあ,どこと手を組むと生き残れやすいかということを考えたら,兵器がいくら発達したところで「地理的には海を挟んで戦う」のが割と良策なわけで,そういうことが視野に入っているとしたら,いま TPP に参加する,というのは,かなり合理性があっちゃったりする.


私らなんかは殺される側だし,死ぬとわかっていて兵士にさせられる側なので,気分は悪いは何もいいことはないのだけど,なんか,そういうこともすでに視野に入っている気がするんだよねぇ.



http://twitter.com/#!/knoike/status/123876606589673472

陸続きのところって,ぶち切れると戦争になるからなぁ. QT ユーロ圏金融強化大詰め、スロバキア議会で攻防 : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20111012-OYT1T00082.htm?from=tw via @yomiuri_online
2011年10月12日



http://twitter.com/#!/knoike/status/123876388146126848

着々と恐慌に向かっている気がするぞー. QT ギリシャに80億ユーロ融資、合同審査団決定 : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) yomiuri.co.jp/atmoney/news/2… via @yomiuri_online
2011年10月12日



http://twitter.com/#!/knoike/status/122761855692308480

当時と違って,新しい産業のネタはあんまりないし,そもそも人口が多すぎる上に,人間が暮らせる土地もかなり減った.兵器も破壊力が多きすぎて手加減している余裕があるのかどうか.
2011年10月9日



http://twitter.com/#!/knoike/status/122761506449408001

すんごく大きな世界恐慌に差し掛かっているようでこわい.2007年くらいからだから,5年かけてゆっくりと,後戻りできないように着々と進んでいるような.1920年くらいの世界恐慌のときは,戦争のきっかけになったような.
2011年10月9日



posted by NOIKE at 09:14 | 東京 ☔ | Comment(0) | TrackBack(2) | 憂さバケツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月10日のつぶやき

Web拍手:


knoike / Kenzi NOIKE
サバ威張る at 11/10 22:11

knoike / Kenzi NOIKE
遊びまくってしまった. at 11/10 22:05

knoike / Kenzi NOIKE
KTYSハルヒろ RT @drinami: KTYS先生が発表準備でハルヒとけいおん!画像を検索されている.どんな発表になるのω at 11/10 21:56

knoike / Kenzi NOIKE
この広告をスキップする,けんけんする,ぴょんぴょんする.全力でダーーーシュする. at 11/10 21:53

knoike / Kenzi NOIKE
ミサワ風.むしろ,この雄山のほうがいいかもしれない. QT 山岡うぜえwwwwwwwwwwwwww http://t.co/WaywK4tf at 11/10 21:44

knoike / Kenzi NOIKE
QT トルコ余震、救出の日本人男性が死亡 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/7ApmrdBW via @yomiuri_online at 11/10 21:40

knoike / Kenzi NOIKE
まぁ,上場しなくなったからといって,なくなるわけでもないか. RT @knoike: がーん,「エリエール」がー. QT 大王製紙も監理銘柄…決算報告書、提出できず : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/aTmr3X9o at 11/10 21:37

knoike / Kenzi NOIKE
がーん,「エリエール」がー. QT 大王製紙も監理銘柄…決算報告書、提出できず : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/aTmr3X9o via @yomiuri_online at 11/10 21:37

knoike / Kenzi NOIKE
しし座流星群って,来週だよね.17日とか18日とか. at 11/10 21:34

knoike / Kenzi NOIKE
ウクライナ(キエフ)の怪音と,トルコの地震を関連付けている人が,少しだけ増えた気がする. at 11/10 21:33

knoike / Kenzi NOIKE
波動砲って,砲身の奥に手かざししている人が鎮座していて,古代が合図すると,「ハァッ!!」って気を込める仕掛けじゃないのか. at 11/10 21:29

knoike / Kenzi NOIKE
映画の「フィラデルフィアExp」は,2もあるんだけれど,まだ観ていない. at 11/10 21:14

knoike / Kenzi NOIKE
オカルトネタだよなぁ. at 11/10 21:11

knoike / Kenzi NOIKE
HAARPは,フィラデルフィアExpのときにフォン・ノイマンがテスラに入れ知恵したのが発端という "噂" があってですねw RT @gmax_jp: 違うよHAARPだよ。 RT @knoike: フィラデルフィアで実験されてそうなw RT @gmax_jp: でも「テスラ砲」と at 11/10 21:10

knoike / Kenzi NOIKE
「このタイムスパン木がいまいち萌えない理由を3つ挙げなさい」とか,どこかの研究室で何かの選抜試験に出たりしないのかな. at 11/10 21:03

knoike / Kenzi NOIKE
『ツンデレGTTM によれば,GPR の 「Grouping Overlap」 は「二股」に相当し,「Grouping Elision」は「妄想恋人」に相当する,のかな.』とりコー|http://t.co/96N69t5S at 11/10 21:01

knoike / Kenzi NOIKE
フィラデルフィアで実験されてそうなw RT @gmax_jp: でも「テスラ砲」とかなら何かかっこいいぞ! RT @knoike: 「デスラー砲」って命名は,恥ずかしいよなぁ.「野池砲」ってことだよねぇ. at 11/10 20:55

knoike / Kenzi NOIKE
「デスラー砲」って命名は,恥ずかしいよなぁ.「野池砲」ってことだよねぇ. at 11/10 20:36

knoike / Kenzi NOIKE
似てるw 剣心に斬られるw RT @gmax_jp: 歴史人物に落書きするのはやめなさいwww on Twitpic http://t.co/dK8AnI9s at 11/10 20:33

knoike / Kenzi NOIKE
デスラーって,基本的には紳士だよなぁ.たまに,極悪非道なことをするけれども. at 11/10 20:23

knoike / Kenzi NOIKE
disラー相当 at 11/10 20:22

knoike / Kenzi NOIKE
額が大きいなー. QT 「「極真」松井館長に約30億円追徴課税」 News i - TBSの動画ニュースサイト http://t.co/zmtA7VAy at 11/10 20:18

knoike / Kenzi NOIKE
「ごぼう星」が「こりん星」を呼んだw RT @gmax_jp: 「焼肉☆安倍晴明」とか書いたせいか… at 11/10 19:56

knoike / Kenzi NOIKE
『「るろうに剣心」を 89 話まで観た.
蒼紫の操に向けたいい笑顔を観た.』とりコー|http://t.co/JgCaCrOr
 at 11/10 18:20

knoike / Kenzi NOIKE
『「エプソン、周囲も同時に見られる透過型 HMD「MOVERIO BT-100」」』とりコー|http://t.co/yaCQNG4g at 11/10 17:33

knoike / Kenzi NOIKE
『「東証、オリンパス株を監理銘柄に指定」』とりコー|http://t.co/8aOrpbt6 at 11/10 17:09

knoike / Kenzi NOIKE
12月14日までに、9月中間決算を発表できなければ上場廃止となる。 QT 東証、オリンパス株を監理銘柄に指定 : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/q8qFyD5h via @yomiuri_online at 11/10 17:05

knoike / Kenzi NOIKE
ちゃんと測定はするのだろーか? QT 「東京湾の江戸前のり、収穫始まる」 News i - TBSの動画ニュースサイト http://t.co/uj07anb5 at 11/10 17:03

knoike / Kenzi NOIKE
新たな情報がいまだに出ますなぁ. QT 「4号機爆発「3号機の水素流入が原因」」 News i - TBSの動画ニュースサイト http://t.co/x9igVAlh at 11/10 15:59

knoike / Kenzi NOIKE
@konachu572 私は,いま,じらしプレイ中です. at 11/10 15:52

knoike / Kenzi NOIKE
動画付き.「ダチョウ園で飼われていたと思われるダチョウ」 QT 震災8カ月、ダチョウ駆ける警戒区域 不明者を一斉捜索 http://t.co/oURs2jVB at 11/10 15:51

knoike / Kenzi NOIKE
これって,もっと重い罪になるんじゃないかなぁ.なんというか,「ほぼ共犯」だよねぇ? QT 「元警察官、情報漏えいの疑いで逮捕」 News i - TBSの動画ニュースサイト http://t.co/FVS7U2bp at 11/10 15:32

knoike / Kenzi NOIKE
@sunzunki なーんか,最近のは,昔の酸っぱい味と違いますよねぇ. at 11/10 15:20

knoike / Kenzi NOIKE
食べ物のなめこはかなり嫌いなのだけど,このアプリなめこは割とかわいい. at 11/10 15:17

knoike / Kenzi NOIKE
そうかなぁ.間違っていることや不道徳を堂々と言っちゃうひとは,丁寧な対応をすると相手にしない場合が多いし,ときにこちらを悪く言い始まるので,初手くらいからガンと言わないとすべてが無駄になることが多い気がする. at 11/10 15:13

knoike / Kenzi NOIKE
「Lighting man」って,結局のところ,哀しい歌なのか,希望のある歌なのか,今一歩わからない. RT @knoike: そういえば,JOY SOUND には,ゴダイゴのマイナー曲がかなりあった.「DEAD END」とか「Lighting man」とか,フツーの人は知らな at 11/10 15:09

knoike / Kenzi NOIKE
そういえば,JOY SOUND には,ゴダイゴのマイナー曲がかなりあった.「DEAD END」とか「Lighting man」とか,フツーの人は知らないよねぇ. at 11/10 15:07

knoike / Kenzi NOIKE
@ohno_miyuki 私は,カトマンズは暑い時期のイメージが(^^;).あの「カトマンドゥー」のポスターの印象が強いのかも. at 11/10 15:06

knoike / Kenzi NOIKE
『いつの頃からか,「Facebook から通知がメールで来なくなったなー」と思っていたら,いつの間にかいろいろとポリシーが変わっていたっぽい.』とりコー|http://t.co/Vjbq3T0B at 11/10 14:33

knoike / Kenzi NOIKE
♪ 第一変奏曲(ゴールドベルグ変奏曲より) (2006) / J. S. Bach [時をかける少女 Original Sound Track] 劇 #TweetMusic)( at 11/10 13:02

knoike / Kenzi NOIKE
♪ Daylife (2006) / 吉田 潔 [時をかける少女 Original Sound Track] 劇場版アニメーション「時をかけるå#TweetMusicî at 11/10 13:00

knoike / Kenzi NOIKE
♪ スケッチ(ロング・バージョン) (2006) / 吉田 潔 [時をかける少女 Original Sound Track] 劇場版アニ #TweetMusicl< at 11/10 12:53

knoike / Kenzi NOIKE
QT 伊の財政不安で世界株安…東京8600円割れ : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/B79sSYgD via @yomiuri_online at 11/10 12:52

knoike / Kenzi NOIKE
QT オリンパス株売買成立せず、気配値484円に : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/hwmC4kYm via @yomiuri_online at 11/10 12:52

knoike / Kenzi NOIKE
♪ 少女の不安 (2006) / 吉田 潔 [時をかける少女 Original Sound Track] 劇場版アニメーション「時をã #TweetMusic‹ at 11/10 12:50

knoike / Kenzi NOIKE
日本時間10日午前4時23分の余震.「助けは要らない」と言われているのに被災者支援に行ってこういうことになると,何しにいったのだか. QTトルコ余震でホテル倒壊、日本人女性1人救出 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/eLcFf2KM at 11/10 12:50

knoike / Kenzi NOIKE
♪ からくり時計〜タイムリープ (2006) / 吉田 潔 [時をかける少女 Original Sound Track] 劇場版アニã #TweetMusic=È at 11/10 12:48

knoike / Kenzi NOIKE
♪ アリア(ゴールドベルグ変奏曲より) (2006) / J. S. Bach [時をかける少女 Original Sound Track] 劇場版 #TweetMusicré at 11/10 12:45

knoike / Kenzi NOIKE
♪ スケッチ (2006) / 吉田 潔 [時をかける少女 Original Sound Track] 劇場版アニメーション「時をかã #TweetMusicä at 11/10 12:43

knoike / Kenzi NOIKE
♪ 夏空〜オープニングテーマ〜 (2006) / 吉田 潔 [時をかける少女 Original Sound Track] 劇場版アニã #TweetMusicμμ at 11/10 12:40

knoike / Kenzi NOIKE
だめだ.「ごぼう星」でいろいろ妄想が広がって,ツボってきた.「裏ごぼう」とか,もうねー. at 11/10 07:12

knoike / Kenzi NOIKE
被災地で,「もう,毛布も衣類も要らない.余っている.」とかいって拒否ったところはどこだったかな.復興ままならぬうちにあっという間に寒くなることくらい想像できたろうに. at 11/10 07:08

knoike / Kenzi NOIKE
『「長さ2ナノ世界最小の自動車、電気刺激で移動」』とりコー|http://t.co/Scqz6sIy at 11/10 07:06

knoike / Kenzi NOIKE
おぉ! 車長の3倍の距離を進められたのなら,もうあっという間に進歩しそう. QT 長さ2ナノ世界最小の自動車、電気刺激で移動 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/XYUYMo2f via @yomiuri_online at 11/10 07:03

knoike / Kenzi NOIKE
いやまて.UFO のときは戻って来られるのか? 鼻の奥に金属入りで. RT @knoike: 私が突然にネット上に現れなくなるのは,地震で部屋が大破したときか,不慮の事故死をしたときか,UFO にさらわれたときか. at 11/10 06:59

knoike / Kenzi NOIKE
私が突然にネット上に現れなくなるのは,地震で部屋が大破したときか,不慮の事故死をしたときか,UFO にさらわれたときか. at 11/10 06:58

knoike / Kenzi NOIKE
なぜ,オチをつけてしまう.なぜだ. at 11/10 06:55

knoike / Kenzi NOIKE
ゲンダイの勇み足はアレだけど. RT @knoike: 現代には,勇み足型ヒーローがいてもいいかもなぁ. at 11/10 06:54

knoike / Kenzi NOIKE
現代には,勇み足型ヒーローがいてもいいかもなぁ. at 11/10 06:54

knoike / Kenzi NOIKE
QT オリンパス損失隠し、警視庁が本格捜査 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/x2Of1OOF via @yomiuri_online at 11/10 06:50

knoike / Kenzi NOIKE
『「ロシアの火星探査機、打ち上げも軌道に乗れず」』とりコー|http://t.co/k4eyImv9 at 11/10 06:50

knoike / Kenzi NOIKE
タコの形の火星人に会えるのは,まだまだ先か(違) at 11/10 06:47

knoike / Kenzi NOIKE
「エンジンが点火しなかった」 QT ロシアの火星探査機、打ち上げも軌道に乗れず : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/vzAqErcD via @yomiuri_online at 11/10 06:46

knoike / Kenzi NOIKE
ギリシャ,イタリア,ポルトガル.あとは,どこだったかな. at 11/10 06:45

knoike / Kenzi NOIKE
QT 「伊国債利回り、危険水域の7%を突破」 News i - TBSの動画ニュースサイト http://t.co/fZIbpwLK at 11/10 06:44

knoike / Kenzi NOIKE
黄門様も金さんも,まず弱者が死んでからお裁きが始まるんだよなぁ. at 11/10 06:43

knoike / Kenzi NOIKE
「安倍晴明神社周辺で使える焼肉クーポン」とかそんな感じでした.ズバリではないです. RT @gmax_jp: 検索では未遭遇… RT @knoike: 陰陽師焼肉屋,あるっぽいですね(^^;). RT @gmax_jp: 「焼肉 安倍晴明」 RT @knoike: 「五芒星」を at 11/10 06:43

knoike / Kenzi NOIKE
陰陽師焼肉屋,あるっぽいですね(^^;). RT @gmax_jp: 「焼肉 安倍晴明」 RT @knoike: 「五芒星」を「ごぼう星」と書くと,一気にこりん星の仲間に. at 11/10 06:34

knoike / Kenzi NOIKE
ごぼぉ,は,ハチワンダイバーの二こ神さんか. at 11/10 06:31

knoike / Kenzi NOIKE
「ごぼう星」ってアクが強そうだ.好みもわかれそう. RT @knoike: 「五芒星」を「ごぼう星」と書くと,一気にこりん星の仲間に. at 11/10 06:30

knoike / Kenzi NOIKE
「五芒星」を「ごぼう星」と書くと,一気にこりん星の仲間に. at 11/10 06:29

knoike / Kenzi NOIKE
きゃりーぱふゅーむ at 11/10 06:22

knoike / Kenzi NOIKE
やる気の半減期について. at 11/10 06:09

knoike / Kenzi NOIKE
『2011年11月09日のつぶやき』とりコー|http://t.co/GsBeIJ9q at 11/10 02:29
posted by NOIKE at 00:01 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter まとめ投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。