Web拍手:
「楽天、電子書籍ストア「Raboo」で PC 向け販売を開始」
http://japan.internet.com/busnews/20110830/9.html
「Raboo(ラブー)」
http://ebook.rakuten.co.jp/
「
楽天は2011年8月29日、電子書籍ストア「Raboo(ラブー)」のパソコン向けサイトを開設するとともに、パソコン向けコンテンツの販売も始めた。
Raboo は、楽天が8月10日より運営している電子書籍ストア。これまで、利用/コンテンツ購入するにはパナソニックの専用端末「UT-PB1」が必要だった。今回のパソコン向けサイト開設にともない、パソコンからのコンテンツ購入も行えるようになった。購入済みコンテンツは Raboo のサーバーで一元管理されるため、パソコン/ UT-PB1 のどちらで購入しても他方の環境からでも閲覧できる。
Raboo のパソコン向けサイトは、UT-PB1 向けサイトのユーザー インターフェイスを踏襲。その上で、検索窓やジャンル ボタンを大きくするなど、見やすさに配慮したという。ジャンル別ランキングを定期的に配信するほか、特集コーナーを設けるなどの情報提供も行う。気になるコンテンツの情報を Twitter / mixi / Facebook / GREE などの SNS に投稿したり、メールで友人/知人に知らせたりする機能も備えている。
なお、楽天は、パナソニックとともに紀伊國屋書店およびソニーと電子書籍分野で協業する計画を立てている。ソニーも独自の電子書籍リーダー端末「Reader」シリーズと電子書籍ストア「Reader Store」を展開中で、今後の対応が注目される。
」
==
2011年08月19日
楽天で「Raboo」という電子書籍サービスが始まったけれども,いまのところは,「まだまだ」という感じだなー.
http://knoike.seesaa.net/article/221101874.html