2011年07月23日

「消えゆく学会 〜問い直される学会の役割と社会との関係性〜」

Web拍手:


「消えゆく学会 〜問い直される学会の役割と社会との関係性〜」
http://ymatsuo.com/jsai/



開催趣旨

学会は、近い将来、ごく一部を除いて全て消滅するのではないでしょうか.

これまで学会が担ってきた、論文を集めそれを本という形で配布するビジネスデルは崩れつつあります.さらに、専門家同士が出会う場、情報を収集する場としての学会の機能も、ソーシャルネットワークや検索エンジンの発展により、消えつつあります.

極論すれば、ウェブがあれば、学会は必要ありません.権威を維持するための組織は必要ありません.

翻って、こうした情報環境の変化の中で、学会が本質的に果たすべき機能とは何でしょうか.情報環境の変化によらない、本質的な学会の価値があるのでしょうか.

本討論会では、これまでウェブコミュニティや知識の表現や活用を扱ってきた人工知能学会ならではの視点から、他分野の有識者の意見も交え、学会のこれからについて討論を行います.学会とは何か、学会の行く末に疑問を感じる方は、ぜひご参加ください.
日時
日時:7月23日(土)14:00〜17:00 (開場: 13:30)
参加費: 無料
場所: 東京大学 本郷キャンパス 工学部2号館の211講義室(工学部2号館は安田講堂の横、こちらです。)
プログラム
さまざまな視点から本テーマに関わる研究をご専門にされている先生方を、お呼びしております。ウェブが学会運営に与えた影響、新しいウェブサービス、文化人類学的視点からの洞察、学会のビジネスモデル、企業との関係性、こういったテーマについて議論します。会場からのご意見も歓迎しております。

14:00-14:05 趣旨説明
14:05-15:20 各パネリストによる話題提供
  学術知識のウェブサービス
  インターネット時代における国内外の学会の動向
  学会の役割について
  学会運営におけるビジネスモデル
  社会コンサルト化する学会:行政や政府,企業との関係性
15:30-17:00 全体討論
パネリスト
植田 憲一(電気通信大学 レーザー新世代研究センター 教授)
武田英明(国立情報学研究所 実証研究センター 教授)
木村忠正(東京大学 大学院総合文化研究科 准教授)
神嶌敏弘(産業技術総合研究所 研究員)
松尾豊(東京大学 総合研究機構 准教授)
山川宏(富士通研究所 研究員)(モデレーター)



==

2011年01月30日
「学会に論文を投稿する」という行為も,近い将来に出版業界と似たような状況に陥る気がする.
http://knoike.seesaa.net/article/183167258.html

2010年08月16日
学生さんよりも,教職員のコピペとか二重投稿とかのほうが問題. それでお金をもらっているわけだし,身分の源にもしているわけだから.
http://knoike.seesaa.net/article/159621009.html

2010年02月15日
日本の大学でも,そう.
http://knoike.seesaa.net/article/152842528.html

2008年10月15日
シングル・ブラインド方式
http://knoike.seesaa.net/article/152835811.html

2007年07月13日
Scriptovia
http://knoike.seesaa.net/article/152830647.html


posted by NOIKE at 15:31 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(4) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「東工大の発明、サムスンに売れた…特許使用契約」

Web拍手:


「東工大の発明、サムスンに売れた…特許使用契約」
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110721-OYT1T00092.htm?from=rss&ref=rssad



東京工業大の細野秀雄教授(57)が発明し、高精細な次世代の液晶ディスプレー実用化のカギを握るとされる新しい半導体について、基本特許を持つ科学技術振興機構は20日、世界トップのディスプレーメーカーである韓国サムスン電子に特許使用を認める契約を同社と結んだ。


 同機構などが同日、発表した。

 新しい半導体は高性能の薄膜トランジスターで、従来のアモルファス半導体に比べ電子移動の速さが10〜20倍になり、約10倍の高解像度化が可能。高精細な大型液晶ディスプレーをはじめ、スマートフォン(高機能携帯電話)などへの応用が期待され、同社は1〜2年後の商品化を目指す。

 文部科学省などによると、大学の研究成果に伴う特許収入のトップは、赤崎勇・名古屋大特別教授らが開発した青色発光ダイオードの56億円。ディスプレー産業の市場規模は10兆円にのぼり、同機構は「細野教授の半導体もこれに匹敵する特許収入になる可能性がある」と期待している。今回の特許収入は研究費を提供した同機構と、東工大、細野教授らで分け合う。
(2011年7月21日03時05分 読売新聞)



==

2011年07月22日
「東工大と JST、高性能 TFT の特許ライセンスを Samsung に供与」
http://knoike.seesaa.net/article/216049538.html


posted by NOIKE at 05:08 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月22日のつぶやき

Web拍手:


knoike / Kenzi NOIKE
それにしても,宇仁田ゆみって売れたなー.「スキマスキ」の人だよねぇ. at 07/22 22:48

knoike / Kenzi NOIKE
しばらくたって落ち着いてきたら,48時間1チケットに変える,という戦略なのかな. RT @knoike: 「うさぎドロップ」のような新くて売れ筋なのは,無期限レンタルの5チケット(500円)しかないのかー. RT @knoike: 『「電子 http://t.co/8Yd1yHl at 07/22 22:47

knoike / Kenzi NOIKE
「うさぎドロップ」のような新くて売れ筋なのは,無期限レンタルの5チケット(500円)しかないのかー. RT @knoike: 『「電子貸本Renta!」というサービスを,ソフマップが始めたらしい.』とりコー|http://t.co/8Yd1yHl at 07/22 22:46

knoike / Kenzi NOIKE
「スイーツタイム」ではなく,「ソルトタイム」とか「ソイソースタイム」とかがいい.しょうゆせんべいばりぼり. at 07/22 22:44

knoike / Kenzi NOIKE
@sihuto これはイイですよね! 実物レンタルと違って,店に出向かなくていいし,「レンタル中,お待ちください」がなくて確実に借りられるし,返すのは自動に行われるし. at 07/22 22:43

knoike / Kenzi NOIKE
『「電子貸本Renta!」というサービスを,ソフマップが始めたらしい.』とりコー|http://bit.ly/okDXoo at 07/22 22:32

knoike / Kenzi NOIKE
♪ 明日に向かって行け (1979) / 八神純子 [ベストコレクション] http://j.mp/mv7pC4 #TweetMusic at 07/22 21:27

knoike / Kenzi NOIKE
♪ Mr. ブルー 〜私の地球〜 (1980) / 八神純子 [ベストコレクション] http://j.mp/kejSzG #TweetMusic at 07/22 21:24

knoike / Kenzi NOIKE
♪ 渚 (1979) / 八神純子 [ベストコレクション] http://j.mp/iFwIIv #TweetMusic at 07/22 21:20

knoike / Kenzi NOIKE
♪ ポーラースター (1979) / 八神純子 [ベストコレクション] http://j.mp/mQDPGK #TweetMusic at 07/22 21:16

knoike / Kenzi NOIKE
どこかのtrim処理がバグってるなぁ.直前のバッファを使い回しているっぽい. RT @knoike: ♪ パープルタウン (1980) / 八神純子 [ベストコレクション] 〜 You Oughta Know By Now 〜tMusic http://t.co/xzeek3x at 07/22 21:12

knoike / Kenzi NOIKE
♪ パープルタウン (1980) / 八神純子 [ベストコレクション] 〜 You Oughta Know By Now 〜tMusic http://j.mp/mG6vTy #Twee0Ó at 07/22 21:11

knoike / Kenzi NOIKE
この歌は割と好きでカラオケでもよく歌う.RT @knoike: ♪ 想い出のスクリーン (1978) / 八神純子 [ベストコレクション] http://t.co/xHvnnez #TweetMusic at 07/22 21:08

knoike / Kenzi NOIKE
♪ 想い出のスクリーン (1978) / 八神純子 [ベストコレクション] http://j.mp/k15V33 #TweetMusic at 07/22 21:07

knoike / Kenzi NOIKE
♪ 雨の休日 (1978) / 八神純子 [ベストコレクション] http://j.mp/iBECgQ #TweetMusic at 07/22 21:03

knoike / Kenzi NOIKE
♪ 夏の日の恋 (1980) / 八神純子 [ベストコレクション] http://j.mp/iUGZb9 #TweetMusic at 07/22 20:59

knoike / Kenzi NOIKE
最近,この曲を歌ってないなー. RT @knoike: ♪ 思い出は美しすぎて (1977) / 八神純子 [ベストコレクション] http://t.co/ISDTvvf #TweetMusic at 07/22 20:50

knoike / Kenzi NOIKE
@ejiwarp そうなのですか.でもあれだけ日本語が使えればすごいです. at 07/22 20:48

knoike / Kenzi NOIKE
♪ 思い出は美しすぎて (1977) / 八神純子 [ベストコレクション] http://j.mp/lclZ0b #TweetMusic at 07/22 20:46

knoike / Kenzi NOIKE
♪ 恋人同志 (1978) / 八神純子 [ベストコレクション] http://j.mp/lczIQy #TweetMusic at 07/22 20:43

knoike / Kenzi NOIKE
♪ さよならの言葉 (1977) / 八神純子 [ベストコレクション] http://j.mp/mfYBJ9 #TweetMusic at 07/22 20:39

knoike / Kenzi NOIKE
『「8ミリビデオのレコーダー出荷終了へ…ソニー」』とりコー|http://bit.ly/nxjGVo at 07/22 20:38

knoike / Kenzi NOIKE
♪ 気まぐれでいいのに (1977) / 八神純子 [ベストコレクション] http://j.mp/l5CKQO #TweetMusic at 07/22 20:34

knoike / Kenzi NOIKE
@ejiwarp そういえば,eji さんって,何か国語が使えるのですか? at 07/22 20:30

knoike / Kenzi NOIKE
♪ NATURALLY (1983) / 八神純子 [ベストコレクション] http://j.mp/m8afY7 #TweetMusic at 07/22 20:29

knoike / Kenzi NOIKE
♪ 夜空のイヤリング (1983) / 八神純子 [ベストコレクション] http://j.mp/jt2sxY #TweetMusic at 07/22 20:25

knoike / Kenzi NOIKE
♪ みずいろの雨 (1978) / 八神純子 [ベストコレクション] http://j.mp/luNGtn #TweetMusic at 07/22 20:21

knoike / Kenzi NOIKE
1.0ネムレルくらい at 07/22 15:36

knoike / Kenzi NOIKE
内蔵ストレージと内蔵メインメモリを勘違いしたイタイひとをみかけた. at 07/22 15:17

knoike / Kenzi NOIKE
彼が表紙なのかw RT @hidesuke_nico: この存在感である #3月のライオン
http://t.co/afnAxEE
 at 07/22 15:03

knoike / Kenzi NOIKE
スレストテスト at 07/22 14:47

knoike / Kenzi NOIKE
@aoi_a01 ひょっとして,青柳研でピアノを買った!? at 07/22 14:19

knoike / Kenzi NOIKE
「音高しか認識しない」というのは本当なのかな.音価認識も削っちゃったのかなぁ.RT @knoike: 「楽譜カメラ」を試した人のレビューをいくつか読んだけれど,350円でリリースするために,河合楽器が本来持っている技術を削り過ぎている気がするなぁ.これでスコアメーカーのStd版を at 07/22 14:16

knoike / Kenzi NOIKE
「楽譜カメラ」を試した人のレビューをいくつか読んだけれど,350円でリリースするために,河合楽器が本来持っている技術を削り過ぎている気がするなぁ.これでスコアメーカーのStd版を買いに流れる人っているかなぁ.「楽譜カメラ」で不満な人は,Lite版だとまだ不満だろうし. at 07/22 14:13

knoike / Kenzi NOIKE
それにしても AppStore のレビューって民度が低いなぁ.350円のアプリにどこまで期待してるのだか. RT @knoike: そりゃー "AppStoreの中" では世界初だろーけど,リアルタイム楽譜認識としては世界初じゃないだろー.そういうコピーつけちゃって後ろめたくな at 07/22 13:42

knoike / Kenzi NOIKE
そりゃー "AppStoreの中" では世界初だろーけど,リアルタイム楽譜認識としては世界初じゃないだろー.そういうコピーつけちゃって後ろめたくないのかなー? at 07/22 13:41

knoike / Kenzi NOIKE
Opera で拡張機能を同期させる方法って,すでにありそうだなー.Opera Unite を利用してできちゃったりするんじゃないかなぁ. at 07/22 12:00

knoike / Kenzi NOIKE
PBTweet+ をインストールしてみた.http://t.co/7CdWTqP at 07/22 11:30

knoike / Kenzi NOIKE
18歳以上の人に対して「男子/女子」という語を使う人は,なんか,イタイ人が多い気がする. at 07/22 11:17

knoike / Kenzi NOIKE
バグってるなぁ.RT @knoike: ♪ しかしまあ何だなあ (2006) / 吾妻光良&ザ・スウィンギン・バッパーズ [Seven & http://t.co/uw9tk4D #TweetMusic¿ö at 07/22 10:44

knoike / Kenzi NOIKE
♪ しかしまあ何だなあ (2006) / 吾妻光良&ザ・スウィンギン・バッパーズ [Seven & http://j.mp/qgXk00 #TweetMusic¿ö at 07/22 10:40

knoike / Kenzi NOIKE
QT http://t.co/pPf6LPP 凄く今更感だけどOperaのパネルにradiko at 07/22 10:18

knoike / Kenzi NOIKE
『「東工大と JST、高性能 TFT の特許ライセンスを Samsung に供与」』とりコー|http://bit.ly/nZ59H3 at 07/22 08:55

knoike / Kenzi NOIKE
『「東京スカイツリー、大震災その瞬間」』とりコー|http://bit.ly/pRBNT5 at 07/22 08:52

knoike / Kenzi NOIKE
ゆっさゆっさ at 07/22 07:49

knoike / Kenzi NOIKE
江國香織のお話はまだひとつも読んだことがないなー. QT いつも理想を夢見て、向上心に満ちあふれ、人への優しさと愛情が豊かな @knoike さんにオススメ! 『きらきらひかる』 http://t.co/pTTAEfO #100shindan at 07/22 07:10

knoike / Kenzi NOIKE
Operaお試し中.「Opera最強伝説」とか掲示板で見かけたときに,内心はちょっと小馬鹿にしていたけれど,複数マシン,複数デバイスを渡り歩く場合には,結構,いいかもしれない.docomo iアプリ版まである.もうちょっと続けてみるー. #Opera at 07/22 06:40

knoike / Kenzi NOIKE
『2011年07月21日のつぶやき』とりコー|http://bit.ly/o4J5ry at 07/22 02:04
posted by NOIKE at 00:01 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter まとめ投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。