2011年07月18日

「LIXIL」というバンドは,もうすでにあるのだろーか. 「TOTO」みたいに,イケるかもよー.

Web拍手:


「LIXIL」というバンドは,もうすでにあるのだろーか.
「TOTO」みたいに,イケるかもよー.


posted by NOIKE at 22:26 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | だじゃれ,冗談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「cloudcandeとは ガイガーカウンタなどの放射線計測値その他の環境計測値などを、マップに載せようという構想です。誤差の大きい個別の計測値を、クラウド上でつき合わせることによって校正することを考えています。」

Web拍手:


「cloudcande」
http://openforce.project2108.com/?cloudcande



cloudcandeとは

o ガイガーカウンタなどの放射線計測値その他の環境計測値などを、マップに載せようという構想です。
o 誤差の大きい個別の計測値を、クラウド上でつき合わせることによって校正することを考えています。
o 現在は、それの準備段階として自作でガイガー管やガイガーカウンタを作る方法を開発しています。
o 日本Androidの会 原子力部「NINJA」の中の1アプローチとして、各展示会に出展をしています。
o 最新情報はTwitter hash #cloudcande で!



posted by NOIKE at 14:37 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(1) | 電子工作 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「福島ガイガーカウンター勉強会 #2 in Tokyo」 @matsuuさんのツイートから.

Web拍手:


「福島ガイガーカウンター勉強会 #2 in Tokyo」
http://kokucheese.com/event/index/13750/

@matsuu さんのツイートから.
http://twitter.com/#!/matsuu/status/92810408016089088


posted by NOIKE at 14:35 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(1) | 電子工作 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「日本の中小企業、中国内陸部への進出を加速」

Web拍手:


「日本の中小企業、中国内陸部への進出を加速」
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110718-OYT1T00341.htm?from=rss&ref=rssad



 【武漢(中国湖北省)=山下福太郎】日本の中小企業などが、中国内陸部への進出を加速させている。

 日本貿易振興機構(ジェトロ)は17日、内陸部の中心都市の一つである武漢で事務所の開所式を開き、日本企業への支援体制を広げた。日本企業の取り組みの背景には、中国国内の市場の成長に加え、東日本大震災で部品の供給網が寸断された経験から多極的な産業集積を目指す狙いもある。

 海江田経済産業相は17日、ジェトロ武漢事務所の開所式に出席し、「日本政府は、中国中西部の開発にあたって武漢が大変重要な地域だと認識している」と述べ、武漢を中心とした日本企業の内陸部進出に強い期待感を示した。ジェトロの中国拠点は7か所目だが、内陸部は初めてだ。

 武漢は人口約910万人(2009年)で、鉄鋼業が盛んな国内有数の商工業都市だ。上海など沿岸部に比べ、人件費や不動産賃料が半分以下と、生産コストが安いのが大きな魅力だ。国内主要都市に比較的近い点も恵まれている。

(2011年7月18日13時44分 読売新聞)



==

2011年07月07日
これって,知財流出になったりしないのかなぁ? 東芝ソリューションって,このあいだうち,特許庁システムかなにかで問題になったところ?
http://knoike.seesaa.net/article/213731928.html


posted by NOIKE at 14:28 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(1) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「nanoblock スカイツリー」は,2011年8月末に発売(入荷)予定,らしい.

Web拍手:


「nanoblock スカイツリー」は,2011年8月末に発売(入荷)予定,らしい.

http://www.diablock.co.jp/nanoblock/blog/nanoblockled.html


 河田 nanoblock  東京スカイツリー

 河田 nanoblock  東京スカイツリー
価格:1,990円(税込、送料別)




 河田 nanoblock  LEDプレート

 河田 nanoblock  LEDプレート
価格:890円(税込、送料別)











==

2011年01月12日
今年の正月は,甥と姪に「nanoblock 雷門」を託した.かなり楽しんでいただけたらしい.
http://knoike.seesaa.net/article/180251549.html


posted by NOIKE at 04:18 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム,パズル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

水俣病とかも,その当時はこんな感じだったのだろうな.

Web拍手:


水俣病とかも,その当時はこんな感じだったのだろうな.
「因果関係は不明」,「ただちに問題はない」,「行政責任を問えるかどうかは議論の余地がある」,「賠償責任は,裁判の結果を待ってから」.


熊本水俣病
新潟水俣病
岐阜のイタイイタイ病
三重の四日市ぜんそく

たかだか 50年程度前のことなのに,なんで学んでないかなー.

足尾銅山鉱毒事件なんかは,現在進行形だろうし.

尼崎のアスベストも収拾ついたのかどうか,関東にいるとわからない.

オモテに出ない,なんちゃら銀山事件,なんちゃら銅山事件もありそう.


また 50年くらい経ってから,教科書に載るのだろーか.
そのころまでに,日本はひとつの国として存在しているのだろーか.


「バブルへGO!! タイムマシンはドラム式」じゃないけれど,どうも,「わかっていて意図的に着々と国をつぶしにかかっている」気がしなくもないんだよねぇ.
なにせ,つぶしちゃったほうが得をする "日本人" というのもいるわけだから.








==

2010年11月07日
「タイムマシンはドラム式」って,昨日あたりにテレビで放送されたのか.
http://knoike.seesaa.net/article/168561099.html

2010年08月30日
「タイムマシンはドラム式」を,ようやく観終えた.
http://knoike.seesaa.net/article/160989663.html


posted by NOIKE at 04:05 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月17日のつぶやき

Web拍手:


knoike / Kenzi NOIKE
青いぜっ! QT @knoikeを表す四字熟語は『青春過多』です。 http://t.co/qJhyaTY at 07/17 21:09

knoike / Kenzi NOIKE
キレが... RT @knoike: スーパー紙おかんデー.スーパで紙が安売りされるため,おかんが大勢押しかける日. at 07/17 07:27

knoike / Kenzi NOIKE
スーパー紙おかんデー.スーパで紙が安売りされるため,おかんが大勢押しかける日. at 07/17 07:26

knoike / Kenzi NOIKE
ひらや物語 at 07/17 07:21

knoike / Kenzi NOIKE
『あっ,でも,高垣彩陽が引っこ抜いたコードをぐるんぐるん回したときは,うっかり笑ってしまった.』とりコー|http://bit.ly/oS0vBT at 07/17 07:18

knoike / Kenzi NOIKE
シスコーンとシスコンとでは大違い. at 07/17 07:08

knoike / Kenzi NOIKE
QT 紹介しよう!こちらが@knoikeだ。決断力があり、礼儀正しく、そして何より字幕職人だそうだ!覚えとけ! http://t.co/Z4DJV22 at 07/17 07:07

knoike / Kenzi NOIKE
ああいうシチュエーションって,あんまり好きじゃない. QT @knoikeを5・7・5・7・7で表すと『まちかどで びじょとぶつかる オレのゆめ  きょうもトースト くわえいえでる』です。 http://t.co/T65AkT1 at 07/17 07:00


knoike / Kenzi NOIKE
フレッツ・スポット,解約しようかなー.最近,地下鉄に乗ることがなくなったのでイー・モバイル7.2Mばかりになったし.210*12=2520円/年. at 07/17 06:46

knoike / Kenzi NOIKE
「おにむし」,「とうむぎ(発音的には,「とうみぎ」)」 at 07/17 06:37

knoike / Kenzi NOIKE
「るろうに剣心」,ブロックノイズだらけで音もだめだなぁ.もともと,TOKYO MX は,厳しいところだったから,まぁいいかー.MXを観るのは,スカイツリーからの放出を期待して待とうー. at 07/17 06:35

knoike / Kenzi NOIKE
『「魔乳秘剣帖」の 1話を観てみた.
日本は,この先,だいじょーぶなんだろーか(^^;).』とりコー|http://bit.ly/pVKfYK
 at 07/17 06:14

knoike / Kenzi NOIKE
『「スフィアクラブ」というのを観てみた.
うーん,これは,もういいかなー.』とりコー|http://bit.ly/qEg0yU
 at 07/17 06:11

knoike / Kenzi NOIKE
『2011年07月16日のつぶやき』とりコー|http://bit.ly/pFNSa0 at 07/17 02:05
posted by NOIKE at 00:01 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter まとめ投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。