2011年07月13日

「幹細胞から「生きた入れ歯」…マウスで実験成功」

Web拍手:


「幹細胞から「生きた入れ歯」…マウスで実験成功」
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110713-OYT1T00660.htm?from=rss&ref=rssad



複数の種類の細胞に変化できる「幹細胞」を使って、神経や血管とつながる「生きた入れ歯」をつくることに、東京理科大のチームがマウス実験で成功した。


 歯と歯茎の一部の組織からできており、移植した部分に定着する。科学誌プロスワン電子版に13日発表した。

 同大の辻孝教授と大島正充助教らは、マウスの胎児から、「上皮」と「間葉」と呼ばれる2種類の幹細胞を採取し、歯と周辺組織に育つように培養。これらを混ぜて成形用の円柱形プラスチックに入れ、別のマウスの腎被膜へ移植した。その結果、歯と周辺組織の6種類の細胞ができて、約30日後に移植可能な状態になった。これを抜歯したマウスに移植したところ、約40日後に生きた歯として定着した。細胞の数や配置を調整すると、一度に5本の歯の組織を作れるという。

(2011年7月13日14時33分 読売新聞)



==

2011年07月11日
「京大・山中教授のiPS細胞、欧州で特許」
http://knoike.seesaa.net/article/214373442.html

2011年06月15日
「京大iPS細胞技術、米NPOに使用権 世界の研究加速」
http://knoike.seesaa.net/article/209994701.html

2011年06月09日
「安全なiPS細胞、効率よく作製…京大グループ」
http://knoike.seesaa.net/article/208531152.html

2011年06月02日
「iPS変身、特定細胞のみ…山中説覆す可能性」
http://knoike.seesaa.net/article/206487054.html

2011年05月27日
「遺伝物質の断片ふりかけ、安全・簡単に万能細胞」
http://knoike.seesaa.net/article/204876858.html

2011年05月14日
「万能でなかった万能細胞、iPSに拒絶反応」
http://knoike.seesaa.net/article/201004709.html

2011年04月08日
「ES細胞から網膜組織、マウス実験で初成功」
http://knoike.seesaa.net/article/194800806.html

2011年04月08日
「iPS細胞作製効率30倍、がん化危険性も軽減」 「得られたiPS細胞を神経細胞や網膜の細胞に変化させることにも成功した。」
http://knoike.seesaa.net/article/194800556.html

2011年03月02日
「iPSから高効率に心筋細胞作る  京大チームが成功 再生医療や新薬開発に期待」
http://knoike.seesaa.net/article/188456014.html

2011年02月27日
「世界初、体外で血管網付き組織を再生」
http://knoike.seesaa.net/article/187968510.html

2011年02月19日
「iPSから生殖細胞作製へ…慶大の計画了承」
http://knoike.seesaa.net/article/186693819.html

2011年02月03日
「万能性阻害?iPS細胞に変化妨げる部分」
http://knoike.seesaa.net/article/183972895.html

2010年12月22日
「iPS細胞バンク設立へドナー募集 京大が来年度から」
http://knoike.seesaa.net/article/174556651.html

2010年12月19日
「ブタ体内で人間の膵臓、東大・明大で研究開始へ」
http://knoike.seesaa.net/article/174033366.html

2010年12月08日
「脊髄損傷サル、iPS細胞治療で歩けるまで回復」
http://knoike.seesaa.net/article/172294625.html

2010年11月23日
「ヒトiPSで「血小板」作製、難病治療に有効か」
http://knoike.seesaa.net/article/170415444.html

2010年11月23日
「ES細胞の臨床試験、米企業が2例目開始へ」
http://knoike.seesaa.net/article/170415201.html

2010年11月08日
「iPS細胞使わずに「血液細胞」作製成功」
http://knoike.seesaa.net/article/168671255.html

2010年10月25日
「京大と仏企業提携、iPS細胞で共同研究」
http://knoike.seesaa.net/article/167139792.html

2010年10月12日
「ついに!ES細胞使ったヒトへ世界初の臨床試験」
http://knoike.seesaa.net/article/165481286.html

2010年06月02日
「iPS細胞でのがん治療に光 理研がマウスで成功」
http://knoike.seesaa.net/article/152843807.html

2010年05月20日
「歯茎からiPS細胞作製へ 阪大が承認」
http://knoike.seesaa.net/article/152843892.html

2010年05月14日
「マウスiPS細胞から内耳の細胞…難聴治療に道」
http://knoike.seesaa.net/article/152843648.html

2010年04月20日
「皮膚や骨髄に「万能細胞」…課題は増やし方」
http://knoike.seesaa.net/article/152843389.html

2010年04月12日
「インクジェットプリンタのように皮膚を「印刷」して火傷を治療する装置が実用化間近」
http://knoike.seesaa.net/article/152843424.html

2010年03月17日
「培養続けたiPSに異常 遺伝子に繰り返しや欠損」
http://knoike.seesaa.net/article/152843308.html

2008年11月06日
「人のES細胞から大脳組織を作製」って,
http://knoike.seesaa.net/article/152836950.html


posted by NOIKE at 22:20 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(2) | 医療, 薬, 病院 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

DR-C125 って,DR-150 よりもよさげ. さすがに,2万円以上も高いだけあるなぁ.

Web拍手:


「DR-C125」
http://cweb.canon.jp/imageformula/lineup/dr-c125/features/performance.html#scan01


DR-C125 って,DR-150 よりもよさげ.
さすがに,2万円以上も高いだけあるなぁ.
重送しないように,改良された感じ.
速さも,「600dpi,24bitカラー,両面で 6面/分」なので,DR-150の 2面/分よりもハードウェア的にはかなり速そう.
PC が速ければ,かなり速くスキャンできそうだなー.


 CANON imageFORMULA DR-C125

 CANON imageFORMULA DR-C125
価格:40,800円(税込、送料別)













==

2011年03月05日
実際のところは,別に A3 対応じゃなくても B4 対応で十分. フラットベッドスキャナなら,「A4 用」と言われているモノでもスキャンできるのだけど,枚数が増えると,時間と手間がかなりかかってしまう.
http://knoike.seesaa.net/article/189083869.html

2011年03月05日
楽譜を掲載している雑誌って,たいていは,A4 よりもちょっと大きいのだけど,これをスキャンしている人っているのかなー? A3 対応スキャナを持っていたりするのかなー?
http://knoike.seesaa.net/article/189060447.html

2010年02月04日
「紙で資料が欲しい」という人は,どうしても存在するので,やはり自分で対処しよう.
http://knoike.seesaa.net/article/152842569.html

2010年02月03日
確かにあんまりのんびりしていると自分で電子化することが一般的になってしまって,商売にならなくなりそう
http://knoike.seesaa.net/article/152842586.html


posted by NOIKE at 08:40 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(2) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Twittmail が長いこと倒れていると,結構,困ることに気づいた. そろそろ代替案を考えないとー.

Web拍手:


Twittmail が長いこと倒れていると,結構,困ることに気づいた.
そろそろ代替案を考えないとー.


==

2010年07月25日
Twitter 側のせいか Twittmail のせいかは,まだわからないけれども,Twittmail は,結構,取りこぼしている.
http://knoike.seesaa.net/article/157372071.html

2010年07月23日
Twittmail のほうを使ってみることにしてみよう.
http://knoike.seesaa.net/article/157197973.html


posted by NOIKE at 08:07 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月12日のつぶやき

Web拍手:


knoike / Kenzi NOIKE
QT ネット視聴でも受信料徴収、NHK調査会が答申 : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/xW9Qy4k via @yomiuri_online at 07/12 20:24

knoike / Kenzi NOIKE
QT 南相馬の6頭、肉の一部は板橋・荒川で販売 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/KfaVwj7 via @yomiuri_online at 07/12 20:09

knoike / Kenzi NOIKE
ブレイク中(意味が違う) RT @knoike: すみません,少し壊れました. at 07/12 14:21

knoike / Kenzi NOIKE
すみません,少し壊れました. at 07/12 14:21

knoike / Kenzi NOIKE
ヒwiヒヒer RT @knoike: むしろ,暑いから広瀬香美が必要か. at 07/12 14:20

knoike / Kenzi NOIKE
むしろ,暑いから広瀬香美が必要か. at 07/12 14:19

knoike / Kenzi NOIKE
TUBE も節約中なのかな? at 07/12 14:19

knoike / Kenzi NOIKE
TUBEさえくればっ! RT @konachu572: いい加減、もう夏なのに、常春の頭の中をどうにかしてほしい気がするよ……(・ω・`) at 07/12 14:18

knoike / Kenzi NOIKE
Google日本語入力,なんかおかしいなー.使わないような字は候補に挙がるのに,よく使われる字が挙がらないことによく出くわす気がする.本当にコーパス中の出現頻度に基づいているのかなぁ? 辞書編集時に何か間違えてない? at 07/12 13:41

knoike / Kenzi NOIKE
『教員免許と同じように,博士号も更新制にしたほうがいいのかも.』とりコー|http://bit.ly/nz4JBH at 07/12 13:37

knoike / Kenzi NOIKE
工学のセンスが壊れちゃっている発言をする工学博士からは,博士号を取り上げてくれないかなー.与えた大学は責任を取ったほうがいいのではないかと.あるいは,損害賠償請求されるべきかと. at 07/12 13:33

knoike / Kenzi NOIKE
東京、神奈川、大阪、愛知、北海道など8の都道府県に QT 「セシウム検出の肉牛、8都道府県で流通」 News i - TBSの動画ニュースサイト http://t.co/rlRQjGY at 07/12 13:27

knoike / Kenzi NOIKE
『2011年07月11日のつぶやき』とりコー|http://bit.ly/rnwDhP at 07/12 03:07

knoike / Kenzi NOIKE
発達障害というよりも,「統合失調症(昔でいうところの分裂症)」の人が管理職クラスになってしまっていて,若い人たちが迷惑している状況がかなり増えてきている気がする. at 07/12 00:37

knoike / Kenzi NOIKE
「この教授にコキ使われた学生さんは,この教授にもコキ使われています」 at 07/12 00:33
posted by NOIKE at 00:01 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter まとめ投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする