2011年05月07日

勝負は,引き分けということで... . 完食できたけれども,私には少し辛かったよー. もうちょっと甘くてもいいよー.

Web拍手:


http://twitter.com/#!/knoike/status/66777335835267072
松屋のカレーの値引きは,10(火)の15時まで.どーしよーかなー.私は,たいていの店のカレーは辛すぎて食べきれないんだよなぁ.http://j.mp/kfLS9M

http://twitter.com/#!/knoike/status/66777592216297472
「味覚の子どもがえり」ってあるのだろーか.せっかく食べられるようになったモノが,加齢とともに,ふたたび食べられなくなってきた.

http://twitter.com/#!/knoike/status/66778167901294592
「辛さ控えめでマイルドな味わいに生まれ変わった」らしいから勝負してみるか.野菜セットにして保険つき. RT @knoike: 松屋のカレーの値引きは,10(火)の15時まで.どーしよーかなー.私は,たいていの店のカレーは辛すぎて食べきれないん http://j.mp/kfLS9M

http://twitter.com/#!/knoike/status/66778288890195968
私は何と戦っているのだw RT @knoike: 「辛さ控えめでマイルドな味わいに生まれ変わった」らしいから勝負してみるか.野菜セットにして保険つき. RT @knoike: 松屋のカレーの値引きは,10(火)の15時まで.どーしよーかなー. http://j.mp/kfLS9M



勝負は,引き分けということで... .
完食できたけれども,私には少し辛かったよー.
もうちょっと甘くてもいいよー.


posted by NOIKE at 21:39 | 東京 🌁 | Comment(0) | TrackBack(2) | 日常の一コマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第15回 PRMUアルゴリズムコンテストの課題は,「じゃんけん」の認識と理解.

Web拍手:


第15回 PRMUアルゴリズムコンテストの課題は,「じゃんけん」の認識と理解.


http://www.ccm.media.kyoto-u.ac.jp/alcon2011/theme.html


「じゃんけん」をしている様子を撮影した画像から,その勝敗を判別するアルゴリズムを作成します. 画像内に現れる手は「グー」「チョキ」「パー」のいづれかであり,どれにも当てはまらない手は現れません. アルゴリズムはサンプルコード中の特定の関数内を実装することで作成します.



応募資格には,特には制限はないっぽい.参加費もかからないっぽい.
審査発表とか表彰式とかも観ようと思ったら,FIT に参加しないといけないのだろうから,IPSJ か,電子情報通信学会に参加していないといけないのかな.



http://www.ccm.media.kyoto-u.ac.jp/alcon2011/guideline.html?page=#qualification

うーむー,「使用言語はC言語(ANSI-C準拠)もしくはC++言語(ANSI/ISO C++準拠)とします」って,若い人向きじゃない気がするなぁ.
「いずれ」を「いづれ」とつづったあたりで,なんとなくは気づいていたけれども.
(「いづれ」は間違いではないし,若い人でもそうつづつ人もいるので,確証は持てないけれども.)

「学生・若手研究者の振興」がコンテストの趣旨なら,もう少し若い人側に寄らないと.
Java とか C# とか,Ruby/Python/Perl/PHP とかもおっけーにするくらいにしないと.
前準備をして user_function() を呼ぶ程度なのだろうから,多言語対応にするくらいは運営側で用意してあげればいいのに.


posted by NOIKE at 17:34 | 東京 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月06日のつぶやき

Web拍手:


knoike / Kenzi NOIKE
『なんとなく,クリスタル.』とりコー|http://bit.ly/lVrnsQ at 05/06 17:21

knoike / Kenzi NOIKE
『「水晶を推奨」』とりコー|http://bit.ly/kRbIHY at 05/06 17:18

knoike / Kenzi NOIKE
切り取って磔(はりつけ)るんですね.ウフフフフ... . at 05/06 17:01

knoike / Kenzi NOIKE
発注個数に制限があるものの,楽天よりは在庫があるなぁ.缶コーヒーと果汁ドリンクが,いつもの楽天の店で買えない状態が続いている. RT @knoike: ヒャッハー,あの街の水をうばえー.食料もたんまりあるぜー. RT @knoike: Amazonギフト拳を使って,ヒャッハー. at 05/06 16:59

knoike / Kenzi NOIKE
ヒャッハー,あの街の水をうばえー.食料もたんまりあるぜー. RT @knoike: Amazonギフト拳を使って,ヒャッハー. at 05/06 16:57

knoike / Kenzi NOIKE
雑談が終わって,ざっつだん.That's done. at 05/06 16:56

knoike / Kenzi NOIKE
ドラマ「だんだん」: Twitter で,「〜だん」とつぶやくドラマ.「だん」という作業があって,それが済んだときに「だんだん」とつぶやく. at 05/06 16:55

knoike / Kenzi NOIKE
Amazonギフト拳を使って,ヒャッハー. at 05/06 16:53

knoike / Kenzi NOIKE
京都への行き帰りは,どうしようかなー.新幹線で行って,高速バスで帰ってこようかなー. at 05/06 16:01

knoike / Kenzi NOIKE
♪ さよならの記憶 (2007) / 奥 華子 [TIME NOTE] http://j.mp/maAbUl #TweetMusic at 05/06 15:30

knoike / Kenzi NOIKE
♪ ガーネット (2006) / 奥 華子 [[S] ガーネット] 時をかける少女 主題歌 http://j.mp/lgH41D #TweetMusic at 05/06 15:24

knoike / Kenzi NOIKE
♪ 変わらないもの (2006) / 奥 華子 [[S] ガーネット] 時をかける少女 挿入歌 http://j.mp/mLCCeq #TweetMusic at 05/06 15:20

knoike / Kenzi NOIKE
♪ ガーネット(弾き語り) (2006) / 奥 華子 [[S] ガーネット] 時をかける少女 主題歌 http://j.mp/k6gAfh #TweetMusic at 05/06 15:14

knoike / Kenzi NOIKE
『芝浦工大は豊洲にあるので,芝浦将棋は地震そのもの影響や,計画停電の影響を受けていたっぽいですね.』とりコー|http://bit.ly/iKwErL at 05/06 15:11

knoike / Kenzi NOIKE
@koyama41 3人とも同じ考え方をして,負の群の見落としをするものなのかなぁ? 「ミスがないことにして押し通そうとした」可能性も高そうですね. at 05/06 15:08

knoike / Kenzi NOIKE
最も面倒な教員は,一旦,民間企業勤めを経験してから大学に戻ってきた教員.勘違いさんが多い気がする.特に,下請けに発注するだけの実作業をしないシステム屋さんアガリや,コンサル程度しかしない何々総研から大学に戻ってきた人は,勘違いさんのほうが多い気がする.全員ではないけれども. at 05/06 14:27

knoike / Kenzi NOIKE
昔と違って,下積みを積んでいる間に,旬は過ぎ去っていく.時の流れが速くなり過ぎた.若かろうがなんだろうが,出せるときに出せる成果を出すことが下積みを積むことよりも重要だと私は思う.そのあたりは,昭和の時代に下積みをしてから成り上がった人にはわからない時代の変化なんだろうと思う. at 05/06 14:23

knoike / Kenzi NOIKE
学生さんが思っているほどには,教職員は学生さんの今後の人生の面倒をみてくれるわけではないので,そこまでして不利益をかぶる必要があるのかどうか,様々なチャンスをつぶされたほうがいいのか,成果になりづらいことが予想できるやり方をゴリ押しされたほうがいいのか,よく考えたほうがいい. at 05/06 14:20

knoike / Kenzi NOIKE
学生さんは,「頭のおかしな教職員」ともっと戦ったほうがいいんじゃないかと私は思う. at 05/06 14:19

knoike / Kenzi NOIKE
『これって... 「正答がない」以前に,問題として成立していないことが "その場で" わかるじゃん.』とりコー|http://bit.ly/mSEd7M at 05/06 13:47

knoike / Kenzi NOIKE
『第21回世界コンピュータ将棋選手権は,「ボンクラーズ」が優勝.』とりコー|http://bit.ly/kd90Lb at 05/06 12:52

knoike / Kenzi NOIKE
QT 『カップヌードルビーフヌードルを食べたい!』 歴代カップヌードル復活総選挙 第1回中間発表5月20日予定! http://bit.ly/fqcrQ8 #cupnoodle_40 at 05/06 04:58

knoike / Kenzi NOIKE
『2011年05月05日のつぶやき』とりコー|http://bit.ly/jpNhEV at 05/06 02:40

knoike / Kenzi NOIKE
http://j.mp/jb6SOD 愛知とか和歌山とかも結構揺れてるなぁ.震源が南のほうに広がっている感じ.南下ではないなぁ,北のほうはまだまだ揺れてるし. at 05/06 02:13

knoike / Kenzi NOIKE
ゆっさゆっさ2nd at 05/06 02:05

knoike / Kenzi NOIKE
新装版の「霊媒先生」をスキャンしているけれど,微妙に他のマンガと大きさが違う.チャンピオンコミックスとかの小さいサイズのマンガよりも高さが短い.幅は同じくらい. at 05/06 01:09

knoike / Kenzi NOIKE
おありがとうございますw RT @gmax_jp: 誰か座布団を! QT @knoike: @gmax_jp チャレンジって,タイ製だけに耐性が必要なのですかw at 05/06 01:05

knoike / Kenzi NOIKE
@aoi_a01 工学部生が一度は通る道ですねー. at 05/06 01:04

knoike / Kenzi NOIKE
@gmax_jp チャレンジって,タイ製だけに耐性が必要なのですかw at 05/06 00:52
posted by NOIKE at 00:01 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter まとめ投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。