Web拍手:
3月11日の地震でヘッドホンのケーブルが断線してしまったので,いただいた Amazonギフト券を使用して新しいヘッドホンを発注してみました.
いままで使っていたのは,SONY の MDR-EX85SL.
4年くらい前に4000円弱くらいで買ったような記憶がある.
似たような価格帯で,似たようなスペックのモノを買ってみる.
MDR-EX85SL:
再生周波数帯域 5-24,000Hz
ドライバーユニット 口径13.5mm(CCAWボイスコイル採用)
感度 105dB/mW
コードタイプ ネックチェーン型
質量 約6g
MDR-EX300SL:
再生周波数帯域 5-24,000Hz
ドライバーユニット 口径13.5mm(CCAWボイスコイル採用)
感度 105dB/mW
コードタイプ ネックチェーン型
質量 約6g
MDR-EX310SL:
再生周波数帯域 5~25,000 Hz
ドライバーユニット 13.5mm、ドーム型
感度 105 dB/mW
コードタイプ ネックチェーン
質量 約7g
現行製品で 85 に近いのは,300 のような感じ.
310 のほうが新しいけれども,300 とは出音が違うような感じ.
ということで,MDR-EX300SL を発注してみた.
出音も私の感覚で似ているといいなぁ.
MDR-EX85SL を10年くらい使うつもりでいたのになぁ.
地震で,気に入っていたいろいろなモノを失ってしまった.
==
2011年03月08日
Amazon ギフト券をくださった方,ありがとうございます. Amazon には,返信をできる仕組みがないため,お礼のお返事をすることができません. 代わりにはなりませんが,ここに謝意を記させていただきます. こちらこそ,ありがとうございました.
http://knoike.seesaa.net/article/189626816.html
posted by NOIKE at 05:05
| 東京 ☁
|
Comment(0)
|
TrackBack(2)
|
音楽
|

|