Web拍手:
「Texas Instruments、65億ドルで National Semiconductor 買収へ」
http://japan.internet.com/busnews/20110405/4.html
「
半導体製造大手 Texas Instruments (TI) は4日、同業の National Semiconductor (NS) を買収することで両社が合意に達したと発表した。
TI は、NS の株式を総額65億ドル (1株あたり25ドル) の現金で買収する。買収手続きは今後9か月以内に完了する見通しだ。今回の買収により、TI はアナログ半導体製品の補強を図る。
TI 会長兼 CEO (最高経営責任者) の Rich Templeton 氏は、今回の買収について電話会見で次のように述べた。「当社の戦略は、アナログおよび組み込み処理に注力すること、そして成長を促進させ利益増を図ることだが、どちらも大きな取り組みだ。われわれは両方の側面で有利な立場にあるものの、当社のシェアはまだそれほど大きくない。今回われわれが成長する上で、重要な機会を得たことは間違いない」
また Templeton 氏は、NS の買収が TI の成長戦略において重要なステップとなるとも述べた。同氏は今回の買収により、TI のアナログ製品拡充に繋がるとして、次のように語った。
「NS の製品数は1万2000点で、TI は3万点だ。毎年 TI は約500種のアナログ製品を新規投入しているが、今回の買収でわれわれの製品数が一気に1万2000点増える」
Templeton 氏によれば、両社間で製品の重複は非常に少なく、補完性が高いという。
「双方が結び付く結果として、現在ほとんどあるいはまったく手がけていない顧客層や応用分野に対応できるようになる」と Templeton 氏は述べている。
TI によると、2010年のアナログ半導体市場規模は420億ドルで、TI の市場シェアは14%だという。
」