2011年01月06日

「演奏表情付けコンテスト Rencon 」開催中です. システムに "いかにも人間が弾いているかのような演奏" を生成させることを競っています. みなさんの投票によって優勝システムが決まりますので.ぜひ,ご投票をお願いします.

Web拍手:



- 評価投票サイト (受付ページ)
http://noike.info/~kenzi/cgi-bin/srenconvote201012/

- サブRencon Website
https://sites.google.com/site/srencon/

- Rencon Website
http://www.renconmusic.org/


ただいま,インターネット上で,「演奏表情付けコンテストRencon」という, 「いかにも人間が弾いているかのような演奏をシステムに生成させるコンテスト」 を開催しています.(2011年 1月 14日(金)まで)
このコンテストの優勝システムは,みなさんの投票によって決まります.

ここでいう「表情」というのは,顔の表情のことではなく,速度変化や強弱づけなどのことです.
人間は,曲の構成によって演奏テンポを変化させたり,なめらかに伸ばす奏法をしたり,短く切って演奏したり,和音の各音の強さバランスを変えたりと,さまざまな工夫をします.
そういった演奏上の工夫をじょうずにシステムに行わせることを競っています.

たとえば,演奏表情付けの前と後とでは,こんなふうに変化します.

演奏表情付け前:



演奏表情付け


」のほうは,演奏速度(テンポ)が変化していたり,強弱が付いていたりします.
ここに挙げた例は,ビミョーすぎてわかりづらいのですが,実際の Rencon では,もう少し演奏表情がわかりやすくなるような曲を選んでありますのでご安心ください.

競っている内容は,非常にマニアックな内容ですが,今回は音楽の専門家だけではなく,普通の人にも聴いていただいて,その人の価値観や好みで判断をしていただきたいのです.


今回の演奏表情付けコンテスト Rencon では,参加システムに 4つの課題曲が課せられました.
昨年は,「ショパン生誕200年」だそうなので,ショパンを多めに選んであります.

1.
Etude No. 3, Op. 10-3 (F. Chopin) [参考楽譜PDF]
(ショパンの「別れの曲」として有名.今回の Rencon では,冒頭部分だけを課しました.)

2.
Piano Sonata K.331 1st Mov. (W. A. Mozart)[参考楽譜PDF]
(第3楽章が「トルコ行進曲」として有名ですが,今回の Rencon では,第1楽章の冒頭部分だけを課しました.)

3.
My Mozart in Sentiment (村尾忠廣)[参考楽譜PDF]
(村尾忠廣先生が,Rencon 用に 2007 年に作曲してくださいました.モーツァルト風の曲です.)

4.
Waltz No.7, Op64-2 (F. Chopin) [参考楽譜PDF]
(ショパンの「ワルツ」のうちのひとつ.今回の Rencon では,冒頭部分だけを課しました.)


1, 2, 4 は聴いたことがある方も多いと思いますが,3 については,なんと,Rencon のために作曲された特別曲です!

4つの課題曲すべてを聴いて評価するのは,かなりたいへんですので,どれかひとつの課題曲だけを投票していただくだけでも構いません
もちろん,4つの課題曲すべてを評価,投票していただければ,非常にありがたいです.

投票するときには,不公平がないように,どの演奏データどのシステムの生成なのかわからないようになっています.
こんな感じ↓です.(クリックすると大きい画像を表示します)
Sub-RenconVotePageSample.png


今回の Rencon に参加してくださっているシステムは,4システムです.
大学の研究室で研究されているシステムです.
https://sites.google.com/site/srencon/kaisai-rireki/-01-2010nen-12tsuki-10?pli=1

参加システムは 4システムですが,演奏データは課題曲ごとに 6個ずつあります.
残り 2個は,

o 人間の演奏
o 表情付け前の演奏

です.
投票するときは,どれが人間の演奏なのかを予想しながら投票すると楽しいかもしれません.
答えは,2011年 1月 14日(金)以降にアクセスしていただければ,わかります.
お楽しみに.

それでは,投票をよろしくお願いいたします.
投票は,2011年 1月 14日(金)まで受け付けています.
もし,よろしかったら,お知り合いの方々にもご紹介ください.

優勝システムは,みなさんの投票によって決まります!




- 評価投票サイト (受付ページ)
http://noike.info/~kenzi/cgi-bin/srenconvote201012/

- サブRencon Website
https://sites.google.com/site/srencon/

- Rencon Website
http://www.renconmusic.org/




posted by NOIKE at 04:03 | 東京 ☀ | Comment(2) | TrackBack(3) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「NOVA大学できるかも」

Web拍手:


「NOVA大学できるかも」
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110105-OYT1T00254.htm?from=rss&ref=rssad



英会話学校「NOVA」を運営する株式会社ジー・エデュケーション(名古屋市)が筆頭株主の投資会社を通じて、東海地方の私立大学の経営に参画する方向で、最終調整に入ったことが4日、明らかになった。


 将来的に大学名を「NOVA大学」に変更する案も検討している。私大側との交渉がまとまれば、月内にも発表する。英会話学校が私大を事実上“買収”して経営に参画するのは極めて珍しい。

 文部科学省によると、企業が大学を傘下に収めるには、大学の設立母体である学校法人に金銭的支援などを行って理事会に役員を派遣するか、新しく学校法人を設立する必要がある。

 ジー社は、同社の筆頭株主である投資会社「いなよしキャピタルパートナーズ(ICP)」が学校法人を新設し、既存の学校法人から大学を譲り受けることなどを検討している模様だ。学校法人の理事会にはジー社とICPの会長を兼務する稲吉正樹氏が入る方向だ。

(2011年1月5日11時18分 読売新聞)



「東海地方の私立大学」って,どこだろう?


posted by NOIKE at 00:53 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「日本版GPS、衛星7機体制へ…精度10倍に」

Web拍手:


「日本版GPS、衛星7機体制へ…精度10倍に」
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110104-OYT1T00905.htm?from=rss&ref=rssad



 政府は4日、日本版GPS(全地球測位システム)を構築するため、準天頂衛星「みちびき」の同型機と静止衛星を、2014年から2年程度の間に集中的に6〜7機打ち上げる方針を固めた。

 アジア太平洋全域を対象に、現在のGPSより10倍高い精度で測位できる体制を整える。打ち上げなどにかかる計2000億円規模の費用には民間資金を活用する方針だ。

 政府の宇宙開発戦略本部(本部長・菅首相)が、原案を固めており、8月をめどに計画を決める。財政難の中、政府は民間の資金とノウハウを活用するPFI法の改正案を次期通常国会に提出し、衛星製造をPFIの対象事業に加える方針だ。

 日本独自のGPSを構築するのは、米国のGPSの本来の目的は軍事利用のため、有事などの際に民間向けの電波の発信までも第三国に妨害され、市民生活や経済活動が影響を受ける恐れがあるからだ。

 日本は10年9月、独自開発した準天頂衛星の1号機「みちびき」を打ち上げた。同型機も含め3機以上にすれば、1機は常に日本上空に位置することになる。米国が運用するGPSと組み合わせれば、カーナビゲーションなどの精度は現在の10倍高まり、誤差は1メートルまで小さくなる。

(2011年1月5日03時03分 読売新聞)




5年も後のことらしい.


posted by NOIKE at 00:49 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「子供はあまり見てはいけない3D…ニンテンドー」

Web拍手:


「子供はあまり見てはいけない3D…ニンテンドー」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110105-OYT1T00160.htm?from=rss&ref=rssad



 任天堂が、3D(3次元)映像を専用の眼鏡なしで楽しめる携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」について、6歳以下の子供は3Dモードでの長時間使用を避け、2D(平面)モードで使うよう求めていることが4日、明らかになった。


 「3DS」は2月26日に発売の予定だ。任天堂は、左右の目に異なる映像を届ける3D映像が、子供の目の成長に影響を与える可能性があるとする専門家の見方を紹介。保護者があらかじめ設定した暗証番号を入力しないと3D映像が表示されない仕組みを使うよう求めている。

 任天堂は、千葉市で今月開く体験会でも、6歳以下の子供については2Dでの使用に限る予定だ。

(2011年1月5日12時11分 読売新聞)



確かに,距離の認知の形成に影響が出そう.


posted by NOIKE at 00:47 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月05日のつぶやき

Web拍手:


knoike / Kenzi NOIKE
うーむー,年末年始のメールやりとりで,私の状況のほうが,いくらかマシらしいことがちょっとわかってきてしまった.音沙汰がなかった人は,お亡くなりになっていたり,ぶったおれて寝たきりになっていたりしたことがわかってしまった. at 01/05 21:49

knoike / Kenzi NOIKE
いまだに公式な連絡(IPSJ 渡辺さん,三美印刷からの連絡)が何一つありませんが,本当にSIGMUS89 の予稿提出締切が 11(火)なら,私は今回はキャンセルして次回以降送りにすることを検討します.14(金)に確定する情報を載せないと意義が半減してしまうので. #sigmus at 01/05 16:53

knoike / Kenzi NOIKE
2011年01月04日のつぶやき | http://bit.ly/gNv2qQ at 01/05 02:55
posted by NOIKE at 00:01 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter まとめ投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする