スマートフォン専用ページを表示
とり茶
とりあえず,お茶にしましょう.略して,とり茶.
緑茶,コーヒー,紅茶.麦茶.缶コーヒーでもいいから,一息いれましょ.
<<
2010年06月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
n 年前のオイラ
人気記事
最近の記事
(09/15)
このブログ「とり茶」を,Seesaaブログから自宅サーバーの WordPress に移行してみました.
(09/13)
メロディを入力することで楽譜を検索できるシステム,「musiconn.scoresearch」.検索対象の楽譜データは,OMR(光学楽譜認識)で生成された楽譜データらしい.
(09/11)
いつのまにか,MuseScore のモバイルアプリが Freemiumモデルに移行していました.以前に有料版アプリ「Songbook」を購入していた人は,新しいアプリのほうでもフルに機能を使えるそうです.とはいえ... .
(09/08)
「blogramサービス終了のお知らせ」 どこが運営しているブログシステムかを問わず,あらゆるブログを横断的につなぐので,なかなか興味深いサービスだった.私にとっては割と好きな思想だった.
(09/04)
noike.info サイトの内容を WordPress で管理することにしました.
(08/28)
「銀魂 -ミツバ篇-」を観終えた.実写版.実写映画版と同じ人たちが演じている.よいお話でした.おもしろかった.
(08/26)
「銀魂」の実写映画版を観終えた.私の中ではかなりよかった.おもしろかった.よいお話でした.
(08/20)
昨日,床屋に行った.
(08/12)
「ジョジョの奇妙な冒険」のデジタル着色フルカラー版の「第6部(石作りの海(ストーンオーシャン))」を,16巻まで読み終えた.
(08/10)
A 様から,「SMF to MP3 with ぼーか郎」に Amazon ギフト券でのご支援がありました.どうもありがとうございます.お役に立てたようでなによりです.こうしてご報告とご支援がありますと,公開し続けていることの励みになります.いただいたご支援は,サーバ運用や私の好きな缶コーヒー代などにありがたく使用させていただきます.どうもありがとうございました.
(08/03)
noike.info ドメインの有効期限を 1年延長した.去年と変わらず 1609円.レジストラは,今回も変更せず Key-Systems GmbH.
(08/01)
MuseScore の 2.3.2 がリリースされたそうです.
(07/31)
「君の名は。」を観終えた.3年もの時間差をともなう入れ替わりか! なるほどねぇ... .これはおもしろいお話だなぁ... .試練の多い物語だのぅ... .よいお話でした.
(07/28)
「言の葉の庭」を観終えた.終始,せつないお話だのぅ... .
(07/27)
誕生日,きました! 49歳になりました.お祝いの言葉をくださった方々,どうもありがとうございます.今後も,どうぞよろしくお願いいたします.
(07/27)
「星を追う子ども」を観終えた.少し思うところはあるけれど,全体を通してよいお話でした.
(07/24)
「秒速5センチメートル」を観終えた.以前に観たときと印象が変わらない.やっぱり,3話構成のうちの 3話目は要らないと私は思う.せっかく,1, 2話がよいお話だったのになぁ... .
(07/23)
「雲のむこう、約束の場所」を観終えた.「平行宇宙」って,「別の世界線」みたいなものか.よいお話でした.
(07/23)
学生の頃に 3年くらい住んでいたアパート「竹美荘」が,とうとう取り壊されてしまったらしい.ストリートビューによると,2015年 3月まではあったらしい.
(07/18)
「MusicXML to MP3 with ぼーか郎」で,拡張子が .musicxml の MusicXML ファイルの変換に失敗してしまう不具合を修正しました.
最近のコメント
VLC の 2.2.0 からは Extension なしでリジュームができるようになったらしい.
by 蔭山純也 (11/23)
VLC の 2.2.0 からは Extension なしでリジュームができるようになったらしい.
by NOIKE (11/22)
VLC の 2.2.0 からは Extension なしでリジュームができるようになったらしい.
by NOIKE (11/22)
VLC の 2.2.0 からは Extension なしでリジュームができるようになったらしい.
by 蔭山純也 (11/22)
もしかして,Chrome 57 からは,起動時引数の --user-data-dir が効かなくなっている? 調べてみると,引数として認識はされているけれど,強制的に指定されているディレクトリのほうだけが有効になってしまっている感じ.
by NOIKE (05/02)
過去ログ
2018年09月
(5)
2018年08月
(7)
2018年07月
(11)
2018年06月
(4)
2018年05月
(5)
2018年04月
(7)
2018年03月
(4)
2018年02月
(9)
2018年01月
(11)
2017年12月
(3)
2017年11月
(7)
2017年10月
(5)
2017年09月
(6)
2017年08月
(16)
2017年07月
(8)
2017年06月
(10)
2017年05月
(16)
2017年04月
(19)
2017年03月
(13)
2017年02月
(15)
2017年01月
(15)
2016年12月
(8)
2016年11月
(16)
2016年10月
(6)
2016年09月
(6)
2016年08月
(18)
2016年07月
(10)
2016年06月
(8)
2016年05月
(20)
2016年04月
(24)
2016年03月
(9)
2016年02月
(10)
2016年01月
(24)
2015年12月
(17)
2015年11月
(25)
2015年10月
(31)
2015年09月
(35)
2015年08月
(39)
2015年07月
(37)
2015年06月
(23)
2015年05月
(31)
2015年04月
(34)
2015年03月
(31)
2015年02月
(22)
2015年01月
(46)
2014年12月
(45)
2014年11月
(39)
2014年10月
(38)
2014年09月
(42)
2014年08月
(42)
2014年07月
(50)
2014年06月
(51)
2014年05月
(53)
2014年04月
(37)
2014年03月
(67)
2014年02月
(47)
2014年01月
(44)
2013年12月
(89)
2013年11月
(73)
2013年10月
(106)
2013年09月
(100)
2013年08月
(118)
2013年07月
(111)
2013年06月
(108)
2013年05月
(81)
2013年04月
(124)
2013年03月
(110)
2013年02月
(127)
2013年01月
(107)
2012年12月
(99)
2012年11月
(108)
2012年10月
(113)
2012年09月
(99)
2012年08月
(133)
2012年07月
(144)
2012年06月
(128)
2012年05月
(118)
2012年04月
(98)
2012年03月
(109)
2012年02月
(96)
2012年01月
(121)
2011年12月
(139)
2011年11月
(124)
2011年10月
(203)
2011年09月
(139)
2011年08月
(118)
2011年07月
(162)
2011年06月
(181)
2011年05月
(188)
2011年04月
(193)
2011年03月
(113)
2011年02月
(187)
2011年01月
(114)
2010年12月
(144)
2010年11月
(132)
2010年10月
(143)
2010年09月
(93)
2010年08月
(104)
2010年07月
(124)
2010年06月
(125)
カテゴリ
日常の一コマ
(2182)
コンピュータ
(3842)
だじゃれ,冗談
(549)
マンガ,テレビ,映画
(692)
マンガ
(151)
電子工作
(312)
モバイル,携帯電話
(195)
天文, 天体
(169)
回文
(16)
俳句,短歌
(3)
地震
(32)
ねこ
(7)
Twitter まとめ投稿
(1174)
未分類
(662)
博物館
(13)
コーヒー
(12)
音楽
(172)
健康
(2)
床屋
(34)
WantToDo
(2)
あとで
(5)
日本語
(50)
薬,病院
(4)
ゲーム,パズル
(34)
将棋
(46)
医療, 薬, 病院
(464)
iPhone/iPod/iPad, Android
(14)
ダイエット
(0)
科学, 技術
(89)
二択
(1)
憂さバケツ
(391)
似て非なるもの
(11)
資料
(1)
発電, 蓄電
(92)
人間技
(7)
オカルト?
(3)
電子書籍
(40)
自然, 生物
(46)
未カテゴライズ
(99)
ネット講義,ネット大学
(1)
カメラ, 写真
(6)
特許, 著作, 法律, 裁判
(8)
メンテナンス
(6)
QRコード
プロフィール
名前:Kenzi NOIKE
Twitter:http://twitter.com/knoike
MS Messenger:kenzinoike@hotmail.com
Skype:kenzi.noike
mixi:http://mixi.jp/show_profile.pl?id=188573&from=navi
ぼーか郎Twitter bot:
http://twitter.com/mml2mp3
Gmail:
knoike@gmail.com
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
タグへのリンク
タグ / あとで
2010年06月29日
よよよ 23時から
Web拍手:
よよよ 23時から
posted by NOIKE at 23:00 |
Comment(0)
|
TrackBack(1)
|
コンピュータ
|
|
「農業ゲーム」のことを「のうえんげーむ」と呼ばれると,なにかヤバそうな雰囲気が増す. というか,違うモノのような気がしてしまう.
Web拍手:
「農業ゲーム」のことを「のうえんげーむ」と呼ばれると,なにかヤバそうな雰囲気が増す.
というか,違うモノのような気がしてしまう.
そういえば,日本脳炎って,言葉自体をほとんど聞かなくなったねぇ.
posted by NOIKE at 21:37 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日常の一コマ
|
|
パラグアイでのパラ具合.
Web拍手:
パラグアイでのパラ具合.
posted by NOIKE at 13:33 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
だじゃれ,冗談
|
|
「電子通信ハラスメント法」というものがあるのか. 手軽だけど,おそろしくもある.
Web拍手:
「「これでフーターズで仕事ができるわね」メールで豊胸からかい妹逮捕。」
http://www.narinari.com/Nd/20100613797.html
「
ユタ州には「電子通信ハラスメント法」という法律があり、これに従うと妹の行為は立派な軽犯罪に当たります。起訴された彼女は、7月9日の裁判で処分が決定するそうです。
」
「電子通信ハラスメント法」というものがあるのか.
手軽だけど,おそろしくもある.
posted by NOIKE at 13:32 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
コンピュータ
|
|
悲惨なありさまになってきた.
Web拍手:
悲惨なありさまになってきた.
==
なんだか,顔にできた腫れ物が重症化してきた.
http://knoike.seesaa.net/article/154782710.html
posted by NOIKE at 12:54 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日常の一コマ
|
|
「Music Notation with HTML5 Canvas」
Web拍手:
「Music Notation with HTML5 Canvas」
http://0xfe.blogspot.com/2010/05/music-notation-with-html5-canvas.html
おぉぉ.
vexnotation.js をそのうち使わせてくれるのだろーか.
そしたら,MusicXML から変換して表示できるようにしてもいいなー.
タグ:
音楽
コンピュータ
MusicXML
posted by NOIKE at 06:32 |
Comment(0)
|
TrackBack(1)
|
コンピュータ
|
|
BitTorrentクライアントをダウンロードするために,BitTorrentクライアントが必要だ(^^;).
Web拍手:
BitTorrentクライアントをダウンロードするために,BitTorrentクライアントが必要だ(^^;).
posted by NOIKE at 04:57 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
コンピュータ
|
|
「「泉谷しげる」直筆漫画」
Web拍手:
「「泉谷しげる」直筆漫画」
http://newsmanga.com/izumiya/
タグ:
マンガ
音楽
posted by NOIKE at 04:48 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
マンガ,テレビ,映画
|
|
なんだか,顔にできた腫れ物が重症化してきた.
Web拍手:
なんだか,顔にできた腫れ物が重症化してきた.
posted by NOIKE at 03:32 |
Comment(0)
|
TrackBack(1)
|
日常の一コマ
|
|
2010年06月28日のつぶやき
Web拍手:
knoike / Kenzi NOIKE
「弾き分け」は「引き分け」とか,平田さんなら言いそう. |
http://bit.ly/b9FW75
at
06/28 23:49
knoike / Kenzi NOIKE
この人,すごいなー.あと電源情報も欲しい.書き足せばいいのか.QT @
soramame
: 私はiPadは持っていないけど・・・。 「「無線LANが使えるカフェ・喫茶店」というマップを作ってくれた人がいたのでマイマップに保存してiPadで見れるよ
http://ow.ly/23ucr
at
06/28 09:20
knoike / Kenzi NOIKE
すごいよねー(笑) QT @
konachu572
: 私も応募できるのか!すごいな占い師業界! RT @
knoike
: 「占い師急募!」っていうのに応募しそうになった(^^;). だってさー,「年齢不問 未経験 可」だぜー. 「けんじぃ |
http://bit.ly/daB3tC
at
06/28 09:16
knoike / Kenzi NOIKE
「釈迦に説法」された気分だ. |
http://bit.ly/b7LEp7
at
06/28 09:05
knoike / Kenzi NOIKE
2010年06月27日のつぶやき |
http://bit.ly/cCZ2Y8
at
06/28 02:40
posted by NOIKE at 00:15 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
Twitter まとめ投稿
|
|
Google 翻訳でこのサイトを翻訳する
[あとで読む]
[あとで読む] を利用するには?
記事検索
ウェブ
記事
電力使用状況
だじゃれランダム表示
表示されないときは,ここをクリックしてください.
日めくりカレンダー
リンク集
SMF to MP3 with ぼーか郎
MML to MP3 with ぼーか郎
MusicXML to MP3 with ぼーか郎
演奏表情づけシステム COPER
棋譜ファイル・コンバータ「Hangame 将棋弐 to CSA(KIF to CSA)」
だじゃれランダム表示「きいてきいて」
lfls.php -- last.fm listing
oiraly.cgi -- OIRA in Last Year(去年のオイラ)
聴く音楽の傾向
表示されないときは,ここをクリックしてください.
このブログの RSS
RDF Site Summary
RSS 2.0
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。