2010年06月27日

Google日本語入力のサジェスト・ウィンドウが,Evernote のときだけ入力中文字列にかぶってしまって入力中文字列が見えなくなってしまうのは,フリーソフトか何かでどうにかなるものなのかなー? Evernote 側が改善されるのを待つしかないような気もするなー.

Web拍手:


Google日本語入力のサジェスト・ウィンドウが,Evernote のときだけ入力中文字列にかぶってしまって入力中文字列が見えなくなってしまうのは,フリーソフトか何かでどうにかなるものなのかなー?
Evernote 側が改善されるのを待つしかないような気もするなー.

かといって,サジェスト機能を切るのもなぁ.
MS-IME に一時的に戻すのが現実的?




posted by NOIKE at 07:59 | Comment(0) | TrackBack(3) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

違った,簡易HTMLだからか. 標準HTMLに直した.

Web拍手:


違った,簡易HTMLだからか.
標準HTMLに直した.
posted by NOIKE at 04:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日常の一コマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Gmail が復活した.だいぶ見栄えが変わった.機能的な変更は,まだわからない.

Web拍手:


Gmail が復活した.だいぶ見栄えが変わった.機能的な変更は,まだわからない.
posted by NOIKE at 04:13 | Comment(0) | TrackBack(0) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

消した.この世に規Pはもうない.

Web拍手:


消した.この世に規Pはもうない.
Java で書き直したら,泰山はリファクタリングくらいはしてくれるんだろーか.
いやー,何もしないほうが確率高そーだなー.

なんだかもう,ばかばかしくてしようがないよ.




posted by NOIKE at 04:06 | Comment(0) | TrackBack(0) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

なんだか,あらゆることを2,3か月くらい辞めたいな.

Web拍手:


なんだか,あらゆることを2,3か月くらい辞めたいな.
いきあたりばったりな橋田さんもそうだけど,口ばっかりで何もしない泰山と何かすることも,かなりばかばかしくなってきた.

規P をキャンセルしたのは,そういう意味でも正解かもしれん.
Github に移す前に,マスターからごっそり消しちまうか.
posted by NOIKE at 04:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日常の一コマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Gmail は相変わらず死んでいるけれど,別経路から日野さんの PDF をダウンロードできてしまった.読むべー.

Web拍手:


Gmail は相変わらず死んでいるけれど,別経路から日野さんの PDF をダウンロードできてしまった.読むべー.
泰山は土日祝日は役に立たないしなー.
というか,これって,木曜日にきてるやーん.
泰山,共著の役目,果たせよ.





posted by NOIKE at 03:46 | Comment(0) | TrackBack(0) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

うーむー,怒られてウツウツとしているのかと思って「この時期にまずいことしたかなー」と思ったら,天狗様モードだったのかー. 相変わらずだなー. そりゃー,人が離れていくわなー.

Web拍手:


うーむー,怒られてウツウツとしているのかと思って「この時期にまずいことしたかなー」と思ったら,天狗様モードだったのかー.
相変わらずだなー.
そりゃー,人が離れていくわなー.
知らんわー.

これは,ひょっとして危険回避の先手を打てたのかもしれない.




posted by NOIKE at 03:44 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日常の一コマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Gmail の私のアカウントがもう長い時間死んでいるのは,今日くらいは休めよ,ということなのかもしれない.

Web拍手:


Gmail の私のアカウントがもう長い時間死んでいるのは,今日くらいは休めよ,ということなのかもしれない.
posted by NOIKE at 03:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

海外開催なら,ごまかせると思い込んでいるっぽい. あいかわらず,浅はかだなぁ.

Web拍手:


海外開催なら,ごまかせると思い込んでいるっぽい.
あいかわらず,浅はかだなぁ.
posted by NOIKE at 03:21 | Comment(0) | TrackBack(0) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月23日

2010年06月22日のつぶやき

Web拍手:



knoike / Kenzi NOIKE
歌声情報処理セッションが 3部構成(^^;). | http://bit.ly/9koD2K at 06/22 18:41

knoike / Kenzi NOIKE
@aoi_a01 あれ,@aoi_a01さんは今年の「MusicXMLを表情つきSMFに変換するあんまり簡単ではないお仕事」には欠席ですか. at 06/22 18:31

knoike / Kenzi NOIKE
RT @soramame: どうしたんだw? RT @ha_chu: 【びっくりした&今日一番笑った。】衝撃的なお寺CM:http://bit.ly/9eZVgX at 06/22 18:27

knoike / Kenzi NOIKE
ウチに配達してくれる佐川急便のおにーさんはいつも同じ人なのだけど,かなりマトモな人で,好感がもてる.
| http://bit.ly/cNO64C
 at 06/22 07:16

knoike / Kenzi NOIKE
こんなふうに中途半端に出さないで,研究者とその所属を一覧にして出しちゃえばいいのに.
| http://bit.ly/9Rhkrl
 at 06/22 07:00

knoike / Kenzi NOIKE
「振興会は2009年度には、過去の研究で報告書を提出していなかった69人にも、新規に科研費を交付していた。」 | http://bit.ly/9PoX0H at 06/22 06:52

knoike / Kenzi NOIKE
「科研費593人報告書出さず、57億円交付済み」 | http://bit.ly/axM0MV at 06/22 06:21

knoike / Kenzi NOIKE
「日本ビクターなどに課徴金約15億円勧告」 | http://bit.ly/cLWpGk at 06/22 06:06

knoike / Kenzi NOIKE
2010年06月21日のつぶやき | http://bit.ly/9tan0Q at 06/22 02:53

knoike / Kenzi NOIKE
いまきたメールをみたら,すっごく,キャンセルしづらい状況になっていた(^^;).エントリ数が予想以上に少ない.
| http://bit.ly/bSjQLo
 at 06/22 01:16

posted by NOIKE at 00:15 | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter まとめ投稿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。