2010年05月22日

イオシスが,「アメリカ版正規品だから,純正でSIMフリーなんです」とか,キケンなことをしている

Web拍手:


http://iosys.co.jp/
イオシスが,「アメリカ版正規品だから,純正でSIMフリーなんです」とか,キケンなことをしている(^^;).


http://iosys.co.jp/cgi-bin/zaiko_list/picklist.php?PL=02
SIMフリーな iPhone も売られているけれど,高いなー.


SIMフリーじゃなくてもいいのだけど,単なる iPhone 端末って,安く買えないのかなぁ?

http://iosys.co.jp/cgi-bin/zaiko_list/list.php?KEYWORD=iphone&CONDITION=ALLDATA&ALLGENRE=1303&MAKER=ALLDATA&PRICECLASS=ALLDATA&READSETNUM=10&SEARCH=TRUE&BG=13&SG=03
中古良品で 7万円って,高すぎるよねぇ.



http://iosys.co.jp/cgi-bin/zaiko_list/item.php?GN=34090
Xperia の中古なら,5万円くらいだなー.











--
posted by NOIKE at 21:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | モバイル,携帯電話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「パソコンなどの外部機器を接続した通信における「パケ・ホーダイ ダブル」の上限額を値下げ」

Web拍手:


「パソコンなどの外部機器を接続した通信における「パケ・ホーダイ ダブル」の上限額を値下げ」
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2010/05/18_02.html?ref=nr_rss



NTTドコモ(以下ドコモ)は、パケット定額サービス「パケ・ホーダイ® ダブル」について、パソコンなどの外部機器を接続した通信(携帯電話のアクセスポイントモード1 での利用含む)における月額利用料金の上限額を3,255円値下げし、10,395円でご利用いただけるよう、2010年6月1日(火曜)に改定いたします。



改定前 月額13,650円
改定後 月額10,395円




おぉぉ?
ということは,

4410 (4200*1.05)

 ↓+1500

5985 (5700*1.05)

 ↓+4200

10395 (9900*1.05)

になるのか.普段の使い方にくらべて,+(5700*1.05)円 ですむ.
docomo を最小限に抑えて,iPhone のために Softbank も契約するのよりは,かすかに得なのか.
うーん,とはいえ,微妙なところではあるが,まだ,ちょっと高いなぁ.
ちょっと前に,

http://cancoffee2.at.webry.info/201004/article_62.html
普段の使い方と比べると,+8800.
どうしてこんな価格設定にしたのだろう.
+2000 〜 +3000くらいにしておけば,EMobile よりちょっと高いくらいで済むので,結構な人数が使ったかもよ?


と思っていたけれど,その感覚はいまも変わらない.
もう 3000円くらい安くないとなぁ.

とはいえ,これで,N-02B か,N-04B に対する私の中での需要が高まった.
テザリングして SIM なし iPhone か iPod touch か iPad を持ってもいいかなーと思えなくもないもの.

とはいえ,うーん,しばらくは,ノートPC + docomo 128kbps 通信 だなー.
128kbps じゃなく,7.2Mbps でつなぐかもしれないけれども.


==

あれ,ひょっとして,「U定額HIGH-SPEEDプラン」って,
http://cancoffee2.at.webry.info/201004/article_112.html

「「ISPセット割」の提供開始および公衆無線LANサービスの月額使用料を初回30日間無料化」
http://cancoffee2.at.webry.info/201004/article_111.html

+7300 というのが,高過ぎだわなぁ.
http://cancoffee2.at.webry.info/201004/article_62.html

おっ,パケホーダイ・ダブルの内容が改定されていた.
http://cancoffee2.at.webry.info/200904/article_161.html

方針がえして,「タイプSS + パケットパック10」に戻す
http://cancoffee2.at.webry.info/200810/article_226.html

「タイプSS+パケット割引」比較
http://cancoffee2.at.webry.info/200810/article_43.html

ちょっと待った.パケットパック ダブル と基本使用料に含まれる無料通信分
http://cancoffee2.at.webry.info/200810/article_42.html

パケ・ホーダイ ダブル を申し込んでみた
http://cancoffee2.at.webry.info/200809/article_161.html











--
posted by NOIKE at 21:31 | Comment(0) | TrackBack(3) | モバイル,携帯電話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「ディスカぼちゃん」とか言って浮かれている場合じゃないんじゃない?

Web拍手:


「宇宙帰りのカボチャの種「ディスカぼちゃん」」
http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20100513-OYT1T00931.htm?from=nwla


「ディスカぼちゃん」とか言って浮かれている場合じゃないんじゃない?
結局,なくした種の話はどーなったの?

あちこちに "報告" と称して出歩いているけれど,責任者なんだから,真っ先に責任を果たすべきでは?
おかしな女だなー.
旦那もなんだかおかしなヤツだし.

ここに,なくした種のことが,よくまとめられている.
http://blog.livedoor.jp/marucom_com/archives/51761303.html


損害額も逸失利益も大きかろうから,時間的猶予なんか与えずに,訴えてしまえばいいと思う.


==

「シャトルで運搬、ウコンなど「宇宙種子」紛失」
http://cancoffee2.at.webry.info/201005/article_37.html











--
posted by NOIKE at 19:52 | Comment(0) | TrackBack(3) | 天文, 天体 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

GHOST IN THE SHELL の 2.0 がアニマックスで放送されるらしい.

Web拍手:


「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊2.0」
http://www.animax.co.jp/feature/index.php?code=NN10000974


GHOST IN THE SHELL の 2.0 がアニマックスで放送されるらしい.
2.0 じゃないほうは,DVD も持っているし,何度か観たなぁ.

http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B001DSX4QK/ref=dp_top_cm_cr_acr_txt?ie=UTF8&showViewpoints=1

評判よくないねぇ(^^;).


うーん,とりあえず録画しておこう.








GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊2.0 Blu-ray BOX 【初回限定生産】
バンダイビジュアル
2008-12-19

ユーザレビュー:
very niceI ...
次世代攻殻機動隊素子 ...
音声の進化に狂喜映像 ...
amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by ウェブリブログ商品ポータルで情報を見る













--
posted by NOIKE at 13:01 | Comment(0) | TrackBack(2) | マンガ,テレビ,映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「OPTICAL MUSIC RECOGNITION BIBLIOGRAPHY」

Web拍手:


「OPTICAL MUSIC RECOGNITION BIBLIOGRAPHY」
http://ddmal.music.mcgill.ca/wiki/Optical_Music_Recognition_Bibliography


==

2009年04月18日
「MusicScore3」
http://knoike.seesaa.net/article/152839920.html


posted by NOIKE at 08:25 | Comment(0) | TrackBack(5) | コンピュータ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「テスラ・コイル」ならぬ「テラス・コイル」とかいう,しょーもないネタを考えついてしまった.

Web拍手:


「テスラ・コイル」ならぬ「テラス・コイル」とかいう,しょーもないネタを考えついてしまった.











--
posted by NOIKE at 07:37 | Comment(0) | TrackBack(0) | 電子工作 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。